情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
おはようございます。
【もろもろ確認しました。】
どうやら変更ボタンを押し忘れてしまったようで、セット済みと書いておきながらセットされてなかったようです。すみません。
溶けたんですねw。今回の狐陣営は多忙陣営だった見たいですね。
三人ともお疲れさまでした。
☆薬>>23
上:そうです。
下:明確な意図がないものであれば、ブレととってなにかをかかえてると判断しようと思いました。
☆侍>>31
1:性格というよりスタイルについての話になってしまいますが…
D 一つの事象に対して深く掘り下げていくスタイルです。たんたんと感を感じました。本人曰くライン考察が好きなのだそうですが、そこはよくわからなかったです。
侍 取り込み→考察→オープンにするという流れがちょいちょいでてきます。慎重。ここからスタイルをかみ砕くことは進んでないです。
旅 まだ見ていないのでわからないです。見づらそうだなとは思いました。
帥 僕が好きなスタイルです。見やすいです。軽い動作&疑問→考察→結論の形がきれいということから白ロックがかかった気がしました。これに関して白ロック注意と書いた次第です。そこからスタイルをかみ砕く(ry
宇 気になった点に関して指摘していくという発言が多いです。スロースターターなのか、序盤ではあまり深く触れてこない&掘り下げないスタイルでした。しかし、中盤になるにつれ発言の質が上がり、考察もはっきりとみられるようになりました。僕はこの差が気になった。そこからスタイルを(ry
薬 垂れ流しスタイルです。個人考察は深い物は少なく、希望の理由が出にくいです。深い考察はあまりでてこなく、ふいにでてくる考察は>>3:193で話しているように反証を探すなどの気になったところに対してでてくきます。
2:宇より優先度が高い人がでてくる可能性と、宇の吊ることによる色の確定の重要性の低さの二つです。(これといって吊ってプラスになると思える人がじしかいなかったのですが、判断不可能な発言数のまま吊られていくのは情報としてもったいないと思ったためはずしました。よって、第一希望がいない状態だったのです。)
3:わからないです。第一希望にあげてるのは、差が何から来たものなのか判断不可能だと思ったことと、その理由が知りたいというとても大きな理由からなので、宇が人外だとしたら何だろうかということは考えてなかったです。
4:性格ではないですが、上で書いたところで現在止まってる感じです。
5:意図は宇自身で序盤の動き=あまり意見が出てこないということを自覚しているのかということを聞きたかったのです。無自覚ならいつもならでてこない動きという考えから人外要素として数えるつもりでした。回答を見た結果、自覚はあるようなので、『序盤に意見が出てこない』という事象に関しては要素としないことを決めました。ただ、質が一気に上がったということに関してはいまだ気になってる事象です。
☆生>>33
1:思いました。でも書かなくてもいいとは思いました。
2:これといって…わからないです。
申し訳ないのですが、明日のリアルの都合で今日はいつもに増して時間がかなりシビアです。
明日はリアルが過激なため体力が残っているかわからないですが、発言がすくなることが予想されるので、先に言っておきます。
では潜ってきます。とにかくまだ一度も見れてない旅を見てきます。
【●宇○旅▼旅▽宇】
このあと箱が再度使える時に書き終わった旅をだします。
ちなみに▼旅は消去方です。
旅です。
1d どうしましょうね。見づらいです。
世論の波に乗って発言しているように見えました。
たとえば>>1:77はリーザに視線が集まっているところにわざわざ入っていくような感じに見えました。まぁ、発言を見てみるとかなり個人考察が発言の多くを占めているみたいなので、誰から見ていくというきっかけが何かということはあまり重要ではないと思いました。
で、その個人考察ですが、個人で見て気になったところをつまんで考察するというスタイルなのかなと思いました。
すみません。時間の関係上質問回答等はいままで通り中身は見ません。(これをするから回答してもらったことに対してのコメントができないのです。)
2d 目が滑ります。(きっと僕もそうみられているのだろうな〜と思いながら。)
この日は横槍が多いですね。
★何考察が好きですか?(個人単体考察やライン考察などの考察方法を聞いています。)
じ!か!ん!が!な!い!!
ちょっとした情報量の違いがある気がしますが、中身をしっかり見てないため、何とも言えないです。ごめんなさい。
3d ここで気が付いたのですが、他の人がだした自分への評価をかなりこだわっているように見えました。(>>3:96を見た感想です。)
と、ここで1dで見られた個人考察が結構多いです。
と、いそげや急げで見てみたわけですが、目が滑ってよくわからなくなってしまいました。ニコラスについては再度見る形にしたいと思います。
しかし、大きな話の方向性はある気がするので(気がするだけですが)いいのですが、どうも見るのが苦手なようなので能力関係で色がはっきりしたら労力的にうれしいなと思いました。
ついでなので、何人かが言っていた僕の自評の気にしすぎなさですが、僕自身のことは外からどのように見られているのかはわからないので、自分で思っていたこととは違うことを言われててもそうみられているんだな程度にしか思わなくていいと思ってます。自分で思っていることが伝わららずしびれを切らすのは何か違うのかなと思ってるからです。と、このことに関してはこの程度にします。
☆魔>>121
白 帥>侍>薬D 微々黒
よくわからない枠 旅
とても気になる枠 宇
投票を委任します。
【認】URL認識しました。 クレメンスは、【夢】夢から覚めた リーザ に投票を委任しました。
明日のリアルでなにが起こるか書いておきます。
今シーズン一戦目の大会があるので…
支障がでたらごめんなさい。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新