情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
メルヒオル>>+50
で、そういうところを『読めないから』『わからないから』ってだけで弾いてるのがカタリナ、に見えてるのよねぇ。
見てわからぬ、周りに聞いてわからぬ、でも違和はある。
なら、『本人』に『直接』聞かずして、どうやってその違和の解消するのかしらね?
って思って見てたわね。
あーぁ…これからだったのになぁ。
リヒャルト>>+60
あたしも、その反応するときは蘇生の時が多いかもしれないわね。
実際にその反応で返したときは、事実上確白化しちゃった蘇生術師だったから。
(※G12編成3ー1・真による初回スナイプ・▼真⇒偽打ち▼狼占⇒狂からの白もらい、な感じでした)
やきいも…スイートポテトかしら?
リヒャルト>>+62
他の二人の出自までは知らないけどね。
あたしの場合は、『マグル(※人間)だけど、魔女の素質があるから』って、魔法学校の入学許可証が来た感じかしら。
スノウ>>+65
つまり、スノウは『無許可』のアニメーガス(※動物もどき)である、と?
許可を得ていないのであれば、その『大好きな変身学の先生』と一緒にいることは叶わなくなるの、知ってるのかしら?
サバトは、妄想なんかで攻略できるような儀式じゃないわよ。
ーやるか、やられるかー
…彼らは、それを知ってる。嫌というほどに、ね。
そんな彼らなら、絶対にやってくれるわ…!
ジーク>>73
…片手落ちね?
・ラヴィ単体審問要素
・リーザ単体審問要素
・リーザの対ユーリエ
・ラヴィの対ユーリエ
・ラヴィの対リーザ
・リーザの対ラヴィ
ラヴィ審問のリーザ囲いを見るなら、ここまで詰めないといけないのではなくて?
アイリ>>76
『リーザーラヴィではないか』
『リーザ・ラヴィに異端審問官臭しない』
相反する意見が並んでるように見えるけど、結局どっちで見てるのかしらね?
『説明下手』で逃げるつもり?
リヒャルト>>+82
あたしの場合、淡白よりは攻撃寄りな気がするけどね。
で、下段は年齢制限があるからムリね。
ゾフィヤ>>84
確かにそれは正論ではある、けど。
なんで『今』ラヴィ補完なのかしら?
ラヴィ補完のタイミングって、今じゃないわよね?
リーザを何と見てるのかしら?
ジーク>>95
正論ね。
ラヴィの白上げでもすればいい、それか審問目を絞り込んで読心術をぶち当てればいい。
リーザ、そのどっちもしてないもの。
まとめがいない。
確定情報が出ることももうないでしょう。
…こんな中で、どうやって彼らに向かっていくのかしら。
って、見てて思うわね。
リヒャルト>>+100
…いやよ。
そういうのがダメな人が居るのは知ってるし、人によって対応変えられるところは変えてる。
でも、だからと言って。
こちらが手加減しっぱなしだったら、相手の思うつぼでしょう?
ドロシー>>+99
ま、あたしも確定情報ないのは苦手だけどね。
『絶対、と言える情報がない』ってことだから。基点がなくなるし。
でも、まとめがいなくなった場合に。
誰かが『方針はこれでいい?』って、だいたいのサバトでは出してるのよね。
ここはそれがないから、どうしていくつもりなのかな?ってね。
♪目と目を合わせてはダメ♪
♪手と手で触れるのもダメ♪
♪そのまま 吸い尽くされて しまう〜だ〜け♪
…って赤窓でもやったわね♪
リヒャルト>>+106ネタにマジレス勢ぇ
そして白『拾ってもらう』とか考えてない異端審問官なのでした。
アピールしよう、とか思ってないのよね、普段から。
リヒャルト>>+114
で、あたしから見ると。
『何やってるのかわかんない』で●あたしを突っ込んだのに、ゾフィヤは今の今までノータッチだった。
そんなカタリナが不思議なのよね。
リヒャルト>>+118
審問官時の感情偽装?十八番よ!
…拾ってくれればラッキー!くらいだけどね。
ただ、あんまり乱発するのもなぁ…って。
やりすぎると、自分が何を思ってるのか、本当にそう思うのか、がわかんなくなる。
リヒャルト>>+123
聞いても欲しいものが得られてないのに、結論なんか出るわけない。
ましてや、その人が『どんな魔女か』『どんな異端審問官か』がわからずに、色付けまでとかできるわけないじゃないかおおげさだなぁ。
…そもそも、これ↑なのよね、あたしは。だから初日きらい
ま、合わないわけですわ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新