情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
霊軸って要は灰軸な訳なんだけど
果たして今の村の流れを見て灰軸で行けそうかな?
複数人狼行方不明と宣言している状況下で自力で詰められるかな
GJでたとは言えオクタ村で今日はほぼ猫吊り見たいな雰囲気なんだけどどうなんだろうか。
昨日のオクタの次の吊り有力がタチアナで理由が処理理由だった事も含めて霊軸はちょっと不安が残るような
ローレルはパメラロック入りかけてるけど
そこ、カサンドラと切れてると思うのよね
昨日のやりとりは両狼想定で利が薄い。
ローレルの言っていることは要約すると
パメラはローレル偽と主張したい
ということなんだけど
そもそも、それならカサンドラはパメラのカサン真を否定する必要はなかった。
また、パメラは位置的にタチアナが上がると吊られてしまう位置でもあるため囲いを考えるなら昨日囲うよね。
カサンドラは昨日、パメラ疑いを持っていたんだから。
囲う気があったならそのまま囲ってる。
灰狼が中々来れない中、最も注力した所をカサンドラが軽く蹴飛ばしてる所も計上
あとはタチアナもローレル視点村かな。
大体リエヴルが言ってるけど
カサンドラは>>2:296でタチアナ吊りには拒否反応を示している
仮に繋がっているならここその前に囲うよね。
灰吊り意識かどうか。という話が出てたけど
タチアナは灰吊り意識だった。
直近のフィオンに禿げ上がるほど同意
停滞は停滞で間違いないと思う。
多分ボクが霊軸嫌ったのもそこの雰囲気からだと思う。
個々で思考が進んでそうな人間が居る一方
そうでない人間多く居て、村が停滞気味になってしまっているのは
村人間でのすり合わせとかが少ないせいかな。
固める。と言う意味ならパメラ、ユーリエ辺りが焦点になると思うけど
ポイントと言う方をするならむしろローズかな。
反証検討に関して理解の深そうな彼が灰の中でがんばって動かないと雰囲気変わらないと思う。
ローズ、リエヴル辺りに狼が居るようなら霊軸じゃ勝てないと思う。
その辺り刺すなら占軸でないとキツイんじゃないかなぁ。
ここ二人狼仮定、霊軸で勝てる最終盤面思い浮かばない。
GS下位から吊られるから取り敢えずパメラ、ユーリエ辺りがさよならして。
サシャ絶対に吊るマンになりつつあるカークにサシャ吊らせ
占噛みあったとしても、カーク、エレオ辺りが噛み候補としてさよなら
残る候補としてアイリ、ドロシー、タチアナ
いやー、キツイでしょ
そこでこのタイミングでいい加減パメラに焦点を当ててきたリエヴルとカークは村目で良さ気。
固める場所と目の向き方が村としての危機感に寄ってる。
ロズのアレはアピの範疇かな。
ロズ狼として自分のクビなんて全然締まってないからだね。
なので現状でロズリエどちらが村か?
と聞かれたらリエヴルの方が村目。
ロズは2dの各占い師視点の絞り込みの話はよかったと思うんだけど昨夜から現在に掛けてその動きは弱い。
今晩、その手の動きか各視点で全補足とかしたら強く村見れると思う。
ロズ狼の場合は>>2:58を華麗にスルーして>>84下段を投げかけてるカサンドラとは切れると思うから
あるならローレル-ローズかな
んで、ロズとサシャは2dいきなりロズがサシャをぶっこんで刺しに来てるからここ両狼は薄い。
カサンドラ真起点ではあるけどユーリエ-ロズも序盤から仲間狼を真に占い先として売り込み姿勢が継続しているので薄い。
と言うか、2dの発言的にそこは普通に切れでよいかと
サシャ狼起点の思考なら前述の通りロズは切れるし
サシャ吊るマンになりつつあるカークも切れで良い。
なのでカサンドラがサシャを占って黒出したらここ二人はほぼ村だと思う
>>+42 フィオン
単体印象では個人的にはローレル>カサンドラな感じなんだけどね。
ちなみに両占い師と一番切れてない。のは上位四名の中ではエレオとリエヴルだと思う
>>+43 フィオン
吊りが一番確実なのはその通りだよね
狩保護の話もあるしなんだかんだで吊りは▼スノウが安定なのだろうけど
カサンドラにサシャ占わせて▲シュテラとか割りとめんどい
>>+50 フィオン
割りとありだと思う。
なんとなく両占い師と繋がりが薄く感じるんだけど
単体では間違いなくパメラが筆頭じゃないかな。
ぶっちゃけパメラは狼筆頭と言える程判断要素あるわけでもないから
処理筆頭、と言う方が正確ではある気がする
対ユーリエに関してもそうだけど彼女はあまりに参加率が低すぎるからなんとも言えない。
だから処理筆頭
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新