
302 G1334村再戦企画【占欠けカオス】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
おはよー。
やっぱりイェンスか。おつかれさま。
トマさんはランダ吊りだね。おつかれさま。
(+1) 2015/02/09(Mon) 06:18:39
>>5
んー?
むしろ屋白なら、投票筋見るに嬉々として2票合わせないかな?
あ、むしろ自身に票が入らない自信があってあえて散らばせたという可能性もあるか。
(+8) 2015/02/09(Mon) 06:53:57
>>+11
伏せ自由にしたから、少々の票差は狼側2票突っ込んでも押し切れる気がするのよね
吊ってしまえばこっちのものな訳だし
屋白打ちが早すぎるだろはとても同意
私はカタリナ2票の方が気になるんだけど…
誰かの票が入って吊れると思ったのかなあ
(+15) 2015/02/09(Mon) 07:04:36
>>+14
ちょwww
首傾げながら返事したのにwwwwww
しかし墓下で言うのも申し訳ないけど
再戦でも村側がまとまり無いなw
(+17) 2015/02/09(Mon) 07:05:31
>>+18
あらま。
てことは、カタリナ2票はシュナとイェンスか…な?
…じつはもふもふズが狼でした、なんて。
(+20) 2015/02/09(Mon) 07:08:57
(+23) 2015/02/09(Mon) 07:12:07
【見】本好き ローレルは、いってらっしゃい〜(クレメンスに手をふりふり
2015/02/09(Mon) 07:23:56
私はカタリナ様がよくわかんないけどなー
羊兎のもふもふコンビかなあ、なんて。
(+27) 2015/02/09(Mon) 07:24:50
あ、でもカタリナ様が狼の場合の謎が一つ
白打ちはシメオンじゃなくてシュナで良かったんじゃないかなあ?
屋白トマ白シメオン白なら、火力から見てもその方が楽に行けた気がするんだよね
(+28) 2015/02/09(Mon) 07:34:39
【見】本好き ローレルは、猫さんかわいい(上に向かってなでなでのふり
2015/02/09(Mon) 07:35:01
>>17のオットー評が好きだな〜(そしてなるほどなと)
(+32) 2015/02/09(Mon) 11:20:51
多分ブラフのせいでややこしいことになってるだけだと思うんだけど…
「それ全部ブラフだから」で済ませられると、狼はともかくとしてシュナ村だと凄いノイズだよね。
(+33) 2015/02/09(Mon) 12:00:10
>>17はまるごとオットー評だと思うしなあ。
私がシュナさん白ロック掛かってるのかな?
でもシュナ狼としてはあまり生き残りのための作為を巡らせてないというか。
カタリナシュナ狼として、今日二人とも生き残らないとあと1縄避けるリスクが発生する、ということを考え併せると、あんまりシュナ狼の感じがないんだよね。
(+34) 2015/02/09(Mon) 12:03:25
そして墓下おまちかねのオットー登場。
真っ先に向く目線が投票筋と、投票から見ての非狼考察。
吊れたはずなのに票を変えるのは非狼という発言、素で言うてるなら屋は白だね。
で、シメオンとラヴィはおそらく切れ、かな?(ライン見るの苦手)
(+35) 2015/02/09(Mon) 12:10:52
イェンスの発言を見返してきたけど、単純に最白ということもあるけど、真実にたどり着きそうな位置だったのではないか、という見方をすると
・カタリナは本気出してない>>2:33
・スノウは微白目>>2:26
・ラヴィは姿勢が村い>>2:83→ごたついたけど撤回(非吊候補)
・シュナは目が滑る(≒視点が近い?)>>2:40
・オットー村目>>2:93
結論:
カタリナ疑い、トーマスは疑っているようだが>>2:93>>2:102から吊り候補に挙げているとは考えにくい
イェンスが今日生存してればおそらく羊墓編に突っ込んでいたものと思われるので、ここ3人に狼がいるのはほぼ間違いないのかな?
(+36) 2015/02/09(Mon) 12:25:41
(-7) 2015/02/09(Mon) 12:47:15
言ってもいいけど、シュナが明日こっちに来た(≒狼)時に居心地悪くならないかな?
飛び入りさんだし。
(+40) 2015/02/09(Mon) 12:49:36
その、無難な選択というのがポイントなんだよね。
見方は色々できる。
イェンスは吊れない位置にいた
イェンス以外を処理しても、次手でイェンス吊りには持っていけない
(イェンスはある程度真実に近づいていた)
残りの面子は大なり小なり吊りに持っていける余地がある。ただ、吊りにくいのはスノウとシュナだったとは思う。
では何故そこでその二人は選ばれなかったのか…?
とか考えるのが好き。
(-8) 2015/02/09(Mon) 12:55:25
意外と、蓋開けてみたら外してたりもするけどね〜。
シュナさんが楽しんでくれているといいね。
(+43) 2015/02/09(Mon) 12:56:58
てゆか、イェンスがペタくんか。
スライドありがとうね…!
(-9) 2015/02/09(Mon) 12:59:18
…ということは
スノウ→raisenさん
ラヴィ→あいてるさん
カタリナ→リーザちゃん
オットー→本人
トーマス→本人
シメオン→ヨアくん
イェンス→ペタくん
シュナさん→飛び入りさん
クララ→本人
クレメンス→シモン(多分)
カレル→アルビンかニコラス
ってことになるのかな?(予想)
(-10) 2015/02/09(Mon) 13:03:25
>>+46
トマさんこんばんは
★苦肉の策なのは何故です?
私が考えられるのは「高スキル」の人が最終日吊られそうな位置にいるから逃げたい、なんて状況だけど…
それなら、かえって不信感を村にもたれる屋狼の火力上げをするより、トマさんも言ってるように切って単独で逃げ切る方がいいんじゃないかなと思うのだけど。
(+48) 2015/02/09(Mon) 19:11:41
【見】本好き ローレルは、…スノウが素白…い…?あ、毛並み?(首こて
2015/02/09(Mon) 19:13:09
【見】本好き ローレルは、クレメンスとイェンスに手をふりふり
2015/02/09(Mon) 19:18:53
晩御飯〜
っ 翡翠炒め(小松菜とほうれん草)
っ 揚げと大根のお味噌汁
っ 鶏胸肉のスパイス焼き(ガーリック風味)
っ 白菜の浅漬け
(+52) 2015/02/09(Mon) 19:22:14
【見】本好き ローレルは、握ってもらい待ちとか?
2015/02/09(Mon) 19:27:43
>>+53
ちなみにあれが仮にオットー自身のスキルでは無いとすると、あの一瞬だけ火力上げるよりかは、常時一定保った方が出力コストは安く済むと思うのだけど。
トマさんの理論でいくと、他人引きずり上げて勝ち抜けるほどの火力の持ち主は、カタリナかシュナの二択。
屋羊として、羊単独で逃げ切れるような位置ではないと思うのだけど、この辺はどうかな?
(+54) 2015/02/09(Mon) 19:36:59
>>33
物凄い黒塗りだなあ…
前半は両白ならただの言いがかりだし
後半は別に問いかける意図の発言ではないような
何としても編猫で見たいのかな…
っていうくらい視線動かないね
(+55) 2015/02/09(Mon) 19:39:38
【見】本好き ローレルは、クレメンスをなでなでした
2015/02/09(Mon) 20:16:50
【見】本好き ローレルは、イェンスもなでなでした
2015/02/09(Mon) 20:22:23
…かわいいと褒めてもらって嬉しいけど、エピで撤回されそ
(+64) 2015/02/09(Mon) 20:23:03
(+70) 2015/02/09(Mon) 20:48:58
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る