情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
>>-34
夢魔は普通に、絆占い出来る程度の能力を持った妖魔っぽいインターフェイスじゃないかな?
睡狼と胡蝶は役職判明までは村人って出るとおもうですよ
>役職の特徴
「あそびかた」とか見ればいいじゃない!どんどこしょ!
ダミー占いなんて面白いこと起こったら、
内心大喜びでキャッキャしながら、
「ダミー占ってやがるぷぎゃ」って真顔で言えばいいんでしょヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
>>-39
めっちゃメタ真だったけど気にすんなよ…(なでり
誰のメタ想定役職が何だろうが、ランダム神に全てを委ねるだけよ!
ところで守護獣なのに占い師を騙るみたいなアバンギャルドなこともっと皆してくれて良かったんだぜ?
>>2:-34
ランダムで宣言しておいてランダムにセットするとほぼ、ずれるからね…
私とカスパルの宣言先占いはメタ偽でしたね!でもPL視点で透けるのは別にイイと思うのよ
黙ってランダムセットして占うんでもいいし、
あらかじめwhoランダムで決めたならそれに従うのがランダム神への信仰の証!ってにゃー
>>-43
どう見ても村陣営唯一の本物の占い師が素村モードで、今COしてる占い師全員確実に騙りwっていうPL視点情報もったまま真顔でガチってるふりをするのも楽しいので、いいと思います!
ちなみに初日FO推奨なのは、初日は投票なくてやることないから話題作り、程度の意味です。
あと占CO出てないと誰かの確白投票という面白いイベントが発生しないから、という感じの動機です。
>>-45
なんだよそんな役職ねーよ!って言われながら審判し続けるというハートの強いプレーも良かったよね
ちなみに通常編成を建前にしているのは、白ログがカオス編成モードになるとみんなのガチ脳が死んでしまうことが最初の村あたりで判明したからなのです。
この村は、理不尽な黒塗りとか謎の疑いとかビャンビャン飛ぶことを想定しているので、
基本的に「自分に向かって来る疑い」はスルーでもいいと思うのだよ。吊り票来ても説得出来ないシステムだし。
ほんとどーしよーもない変なこじつけの疑いもあれば、
真顔極まりない正論すぎてピギャーな疑いもあっていいのだけど、
どっちも結果的にはネタなんだよネ!とお互いに(PL視点では)思えるような感じになるのが理想ですよねー
>>-48
FO進行推奨だけど、だからって本物の占い師が一緒になってCOしなきゃいけないわけじゃないんだぜ☆
なんなら初日狼COしたっていいんだぜ☆
>>-52
入ってくれてありがとうーお久しぶりです
しかしエピるの早過ぎて村の真骨頂が発揮されることなく終わった感w
あと個人的には村がローゼンまみれになってるの見てなんて酷い村カッコイイと思っていた
>>20
[アイスティを作った]
[グラスにローゼンハイム(桃)様をそっと盛りつけた]
[ローゼンハイム(桃)様の上にアイスティを注いだ]
なんて変態的なプレイ…!
私は別に傍から見てて正論過ぎコマリマス!とは思わなかったんだけどなぁ
>>-49で言ったけどお互いにネタとして了解があればいいねって
過去村リンクは読むことを求める為にはったわけじゃないし、身構えて諸々チェックしなきゃ入れないようなハードル高いネタ村を建てるつもりはないのぜ。
情報欄とプロ冒頭のローカルルールだけ守ってくれれば…
>>27
そういうときはオセロすればいいんだよ!やるかい?
わ○め酒な図想像して真顔になった。レレレレーティング神!
ソマリが灰でやってたみたいな黒塗り大歓迎だよ!
というかソマリは全体的に何言ってるか全然わからなくて面白かった。
この村は全編ネタですよ!
ガチってる振りはあくまでふりだから同居なんてしとらんのです。
どんな風に見えたとしてもネタ、ネタなのだよノリタマの諸君
>>-101
二人の旅は始まったばかり…
まずは、温玉爆弾の洗礼を受けるのです。
( ・_・)ノΞ●~*
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新