情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
料>>109☆
心情の変化や葛藤は>>2:276に書いた通りなんだけど(汗)
札の助け船から>>2:150で自身の無い村人像で思考トレースした際に納得できるから、不慣れ村人な想いが高まってきているし、本音としては様子をみたい。
けど本人に白要素が無い。
料の言葉借りるなら抗弁力が無いから占いは勿体ない。
絵残しの場合、代わりに誰かを吊る事になるけど、他灰を見て絵よりも白要素少ない或いは黒い灰がいないことを考慮すると▼絵もやむを得ないか……って感じ。
兎>>115☆
>>2:365の通りで、料宿をざっと流し読み比べしていたから&喉が無かった。
確かめたのではなく、>>2:69の通り最初は視点漏れを疑って、確認に行っていたよ。
その後の変化は>>2:276参照
回答感謝。僕の見落としだったね(汗)
ごめん
ジャズ>>*118
偽黒を出した際はその人が黒く見えないという意見があっても
「占った人の黒要素?判定に黒って出てるから発言とか関係なく狼です、本当にありがとうございました」
これでいいよ。
ジャズ視点で占って黒が出た人を精査する意味がないから。
黒を引いた能力者がするべきは、引いた黒から先に思考を進めて、灰狼を探すこと。
引いた黒を吊るための説得はしてもいいけど、
やることは確黒の相手じゃなく、灰の精査。
そしてごめん。
議事の流れを追い掛けつつ、順次返答を書く作業に追われてまだ、現代の議事に追いついていないんだ。
今がどんな流れになっているか把握していないけど、直近のコッペリアの赤を見る限り僕が吊られそうなのかな?
僕吊りの場合はコッペリアLW
そして灰5(占いでもう一つ潰れる)ので、二人ともそろそろ黒を引かないと「こんな白いところに2Wとか考えにくい」って言われる気が。
>>*123
僕は何を言ってイルンダ……。
コッペリアじゃなくてジャズLWだね。
自覚している以上に疲れているのだろうか。
海>>157
えっと、つまりどういうことだってばよ(困惑)
海:真時は灰LWで狼を初回吊りできているので残り6縄6灰
騙り人外2に縄を使っても4縄、仮に霊ロラでも3縄
灰に3~4縄使える状況だから、LWが6灰の中で最白か次点にいない限り吊れるよね。
狩を抜かれたのは痛いけど、この狼に縄消費のチャンスを捨てるほどの余裕があるようには僕は思えないのだけど……。
昨日占吊集計は>>2:326
★どうしてここから作が白いになるのかな?
吊り票的に恋、或いは占票の料(実際昨日は宿料なら▼料派多かったし)に行くからこれら二人が白いならわかるけど、どこから作が……。
それと海は僕をLWと見ているんだよね?
★宿の回避で僕に縄が吊られるの?
>>*127
把握した。
やっぱり僕疲れているみたいだね。
動け!動け!動いてよ!今動かなきゃ、今やらなきゃ、
みんな死んじゃうんだ!もうそんなのいやなんだよ!
だから!…動いてよー!
とシンジ君みたいに叫んで再起動→覚醒→シンクロ率400%を超えてみたい。
ちょっと赤の反省会ムードストップ!ストーーーップ!!
反省はエピで!
今は勝ち筋探しだ。
元村は狼初回吊り+霊決め打ち+狩人生存だった。
今回も狼初回吊りだけど、狩人を抜けている。
元村よりも状況は良いよ!
歌>>173☆
現状6灰(僕ら視点5灰)霊能者を決め打てれば4縄使えるから、誰か僕の霊考察の疑問を解消してくれて決め打ちができる展開を期待していた。
今の灰吊り進行でいいと思うよ。
夜が言っていたけど、ここから先は能力者と確白襲撃で灰が狭まらないだろうから、霊判断は灰吊り二回挟んで六日目までに霊判断すればいいのかと今さっき気がついた。
海>>175
皆の白黒評価考慮価値はわかるよ>>168下段
けど>>108の疑問に直結しなくない?
自分のGSと皆の評価が違います→見直します→見直した結果、GSは変動しました/しませんでした だよね。
海の疑いはは皆と違います→GS変動させていないのおかしくない?だよね。
一つ過程飛ばしてない?
【●作 ○営】【▼歌 ▽恋】
作営は白いと思う。
残る灰は歌恋人
>>23の歌の状況白はなるほどと思ったけど、襲撃で状況を作るのも狼だから状況要素で決め打ちまではできない。
今まで見極め姿勢が強かった恋>>2:189 >>2:191があっさり状況だけで決め打った所が違和感
その後の歌恋を見て、兎:真で2Wの場合はここかなと。
ようやく議事録>>182まで辿り着いたよ。
ログがどんどん伸びて行くんだけどなにこれ。
喉と時間が足りない……。
★を番え追いかける 奴は逃がさない
★を放ち追い詰める 決して逃がさない
限界まで引き絞る はち切れそうな文字数
奴が息絶えるまで 何度でも放つ
獲物を殺すのは道具でも技術でもない
研ぎ澄まされたお前自身の殺意だ〜♪
なんか急にライナーを見ていたら紅蓮の弓矢改変が頭に出てきた。
さあ、ログ読みに戻ろうか(真顔)
>>267
宿を吊って君に黒を教えた人達だよ。
君が言っていた村の地力>>33は僕達だ。
僕達を信じればいいじゃん。大げさだなあ。
>>270
喉と議事読みと時間が追いついていません。
残り31Pt(一発言最低20Pt)
僕は皆からの質問を無視して考察する気はないよ。
対話が前提だからね。
僕吊りだったら鎧を噛む必要ないね。
僕吊りだったらというか、そうなりそうなんだけど。
その際はジャズに任せるよ。
>>*167
投了は禁止だよ。
それにG国の再戦村なんだし、G国のninjinさんの見解は「詰みは存在しない」だから。
うん…、吊られる僕が言える立場じゃないんだけどね。
ごめん。
真能力者がどんなに偽視されても諦めてはいけないのと同様に、僕ら狼も村に誠意を持って臨まないといけない。
【愛】動物愛好家 フェリクスは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。
今全力でジャズLWで勝ち筋計算しているんだけど、騙りで勝ちって難しいね……。
コッペリア噛みで海に状況黒をつけても…だし。
>>*179
うん、ここから一発逆転に掛けるならCのコッペリア噛み。
兎状況偽と強弁ミスリーダーに仕立てる。
普通に手順されると負けるから、どれだけジャズが物凄く頑張らないとだけど。
>>293
ごめん、そんなこと一切考えていない。
ヘイト買わない云々は相手を不快にさせたくないPLとしてのスタイルであって、役職由来ではないとここで言わせてもらうよ。
>>*189
ただそれをやると明日から一人
墓下でも赤が見えるので、赤で発言してくれれば墓下で独り言で反応はできる。
襲撃はお任せにしてあるから、ジャズに任せるよ。
海と対話した感想として過剰反応は人っぽい印象けど、疑問点も。
宿:狼からの灰狼探しを期待していたけど、突然ロック掛けてきたし。
作を怪しんでいる人がいるみたいだけど>>2:67と>>285海兎二人が●で挙げているから白だと思う。
ジャズ・コッペリア、すまない。
墓下のサンバも。
今日のリア事情の長期離脱が痛かった……。
あれがなければ対話に喉使えたのにorz
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新