情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
【海】海がきこえない タイガ は 【闘】戦うパン屋さん オットー に投票した
おはよ
アイリかぁ・・・うーむ
カークは2白ね
>>7マチス
すごい>>2が棒読みです・・・ってことかな
確かに臭い反応ではあるんだけど、ゲルトってもとからこんな感じじゃなかったかな
それよりも、オットー吊りたくないのリアクションが大変印象よくなかったです。深夜のアルビンに追従
この展開になったらクレメンスに聞きたいことあったんだ
★ >>3 狂人襲撃は予定通り?
君の初日の姿勢見てて、あれ?こいつ噛まれたくない真か?って思うところはちょっとあったんでね
モーリッツはよ
モーリッツ判定確認
白か・・・
昨日更新前にモザイク上で発言してたあたり
情報出したくない狼感を感じたんだけど気のせいだった
マチス安定の早漏確認。ゲルトの弁解を聞きたいね
じゃあまたあとで
投票を委任します。
【海】海がきこえない タイガは、【若】ヤングマン モーリッツ に投票を委任しました。
アカン寝てた
今日の灰吊りは絶対曲がらんなぁ
占い師見てないってものあるけど、
「お前偽だろ!」ってドヤ顔しながら真に何度も縄かけてきた経験上
真贋判断にすごく自信がない
占い師は流し読みだが、みんなのゲルト考察は読んでる。一言で言うと、「こういう真もいる」
今日読むけど、現状真を切る気はまるでなし
>>51マチス
「内容見ろよ」はディークに対する発言
★>>55クレメンス
>あの2発言がアピだって分かれば
なあ、タイガがこの動き拾わなかったらどうするつもりだったの?
まさか自分から言い出すつもりだったとかじゃないだろうな
今日も今日とて、ローザへの共感がくっそ高いんですけ
かぶった
真占いを吊るリスクと、灰吊りで村(や狩人)を吊るリスク
どちらが高いか、取り返しがつかないか考えれば前者
今日勝負をかけないと村が負ける状況ではない
じゃあとりあえずゲルトから読んでこようかね
初日からかよ、めんどくせぇ
アカンまた寝てた
>>69クレメンス
問題大ありだろ
「疑われてたこの部分ですけど、実は狂アピでしたーてへぺろ」
↑占い真贋が詰まってから言い出したら殴りたい。は言いすぎだとしても印象悪い
あと成功してるのに即じゃねぇじゃん
ゲルト
初日は考察ペラめ。占いありなしの基準が多弁かどうかとかが多く光るものはなし
たぶんスキル的な問題
>>1:21マチス慎重派、
>>1:149パメラアルビンキレてる
要素としてはクエスチョンな内容も多い。こういうところは考察らしい発言を出そうとしている感があって偽印象
パメラが懐柔が〜で偽視してるけど、発言内容みると納得したとかそういうの多い。
自分に自信がないゲルトくんが、水晶玉を抱えて出す感想としては素直じゃないかな
>>2:127で霊CO確認漏れてて非狼感といったが、普通に>>2:44で確認してんのね
霊能者は確白に入らないとかそういう意味なんだろうか
よくわかんない
>>2:54 村の最終盤を見据える視点。誰かがいつまで生きてる気だ!って言ったけど
自分が死ぬからこその発言でないかな
逆に>>2:34はアピくさっ!と思った。たぶんゲルトは真アピする真じゃない
ディークへの謎吊り希望と、オットー庇ってますよアピと、視点漏れ疑惑は今日の発言待ちで。真印象はない
今日クレメンス吊ろうとするファンキーな人はいないと思うから
サボるけど
まぁ>>27を素直に受け入れればそこそこ真っぽいよね
考察とか簡単に白黒判断しない見極め姿勢とか
3COで狂人っぽく振る舞うのはオイもやったことある
ただ、>>8があったんで「こりゃ都合いいや」とばかりに利用している可能性はあるんじゃないかと思ってはいる
>>66アルビンに追従
クレメンスは、狂アピしてた狂か
狂アピしてた真っぽい
狼なら信用取りに全力尽くし給え
そうすっとゲルト狼やなぁ
とりあえず発言ないのは寂しいぞ、どこいった
ゲルト真で村からの偽視が辛いとかじゃなければいいんだが
さて灰をみてくるかね
GS ラヴィ>アルビン、ディーク>ローザ>パメラ、マチス、ゾフィ
カークはどうなんだろ。とりあえず置いておくから今は見ないけど、昨日ののんびり帰宅マイペースさは白い
黒出なかったという感想はびみょい。アイリ狂人なら黒なんか出ないでしょ。内訳推理が自然に出そうなもんだけど
あ、パメラ
昨日のモーリッツ回り回答ちょうだい
読みにくかった点の言語化。アンカと解説があるとより良い
なんかパメラ村なら要素の取り方すげぇ危なかっしいんじゃ
疑問を持ち続けてりゃいいなら簡単に懐柔できぞコイツ
>>88パメラ
それはモーリッツを疑う理由であって、読みにくいポイントじゃないよね
昨日の時点で、発言が取りにくいと感じるところの中で
黒いと感じたところを希望に上げたと解釈していたんだけど
村ならこういう動きをされると読みにくいとかそういう話か?
パメラ>>93までで理解した
消去法ね
ふむ。消去法にしては、黒の取り方が具体的だなぁと
その労力があれば他の灰もみれたんじゃね?タイガとか
パメラは、垂れ流しで見えたところにツッコんでいくが
初日からそういう事できない人も多いと思うのだが、モーリッツの評価(思考開示良好)はそんなに早く固定できるものかね
とりま回答感謝
>>96カーク
アイリ狂人 → クレメンスゲルトで真狼
真なら村人カークに白が出るよね
狼ならお仕事修了に近づいて吊られやすくなる黒は出さないよね
という話
>>102ローザ
狂アピは所詮小手先というクレメンスの発言で解消できるかな
その感覚は
狂アピ続けてて真切られたら元も子もないので、普通に考察した
盲信はできないが、理屈には納得できる
>>113
2dも狂アピはさみ続けたら、真切られるって考えたという解釈
護衛はほしくなくても、真切られたくないでしょ
そこが本当に正しいかどうか、
2dのクレメンスの動きを検証し尽くさないと言えないけど
それは今やることじゃない
>>115アルビン
>>96どう思う?
占いベグった狼はアイリが真か狂かすごい気にすると思うんだよね
この読解力のなさが、村由来のような気もしてて
もしそうならデカイ白のような気がする
アルビンじゃなくてもいいけど、
そうだよorそうじゃないよって意見があったらほしいかな
>>123、>>124
あ、そうだカーク狼なら真狂判別ついてるじゃん
初うっかり
そうすると、アイリ真がみえていたから、その意識が強く>>96の読解になったって解釈のほうがスムーズだなぁ
ここ黒要素かな
ゲルトのカークディークへの回答見た
オットーよりカークが吊り優先される理屈がわからん
★ 出力徐々上げ狼が頭にちらついて、オットーのような寡黙狼がちらつかなかったのはなぜ?
経験則の話しなんか具体的にしてもらえると嬉しい
マチス
自分の選択に対する思い切りのよさと後悔のなさ。これ村感情とズレるような気がするんだけど、後先考えていないから非狼感という評価も可能。オットーがいってたように間違いなく過激派だね
今日の状況で占い吊りたいってのは狼利だと思ってるから、
ゲルト吊りたいに整合性があるかどうかを中心に検証
>>25ゲルト吊りたいからの続きで、赤ログ減らしたい
正直、ゲルトが赤ログにいて戦力変わるかぁ…?という気は
>>35クレメンス狼ならゲルト襲撃しない
ここは感覚の違いか。ローザが言っていたが騙り役など所詮捨て駒だし、
それにどんなに残念な真(ゲルトのことじゃないよ)でも狼からしたら占い師は怖い
>>39誤読もあるんだろうけど、クレメンスの真ってそんなに低かっただろうか
占い師に注力するのはいいのだが、村から占い師への評価を気にするのは狼的
だが、「内容見ろよ」を誤解してたあたりそこまで敏感になっていたわけではないのかな
それなら普通
結論、特別白くはない。黒!ってところもない
ゲルト吊りたいは、性格考慮で理解の範囲
★>>145マチス
「そう思ったのかもしれないけど」の「そう」は何を指してる?
おもいっきりのよさについていってるなら、それは違うぞ
☆>>157カーク
いや、逃げ切る灰狼と序盤から信用が必要な占い師じゃ
まるで違いますよ
パメラの灰考察がなかなか落ちてこないまま、タイガさんの喉は溶けようとしてる
灰に黒いのがいないから、占い吊りはわかる
が、
ゲルト>>150「僕が意固地になった部分があった」
昨日のオットー吊りたくないはゲルトが真なら多分こういうことなんだろうなぁと思ってた
この発言みてやっぱり真は切れない
【▼マチス】
白くない位置から消去法。ゾフィアはやたら熱い白擁護が多いので、もうちょっと見てからかな。発言増やして
ゾフィア、パメラ、ローザまでは吊り許容
占いは、統一でゾフィアかパメラ希望かな
あ、ちなみに占い吊るなら【▼ゲルト】だわ
そりゃそうだ
直近マチス吊り希望は疑い返しっぽくて印象良くないねぇ
>>2:22からの変遷として不自然か・・・?
ふむふむ
パメラのタイガ考察読んだ
その違和感ってどのタイミングで感じていたのかな
考察の通りの、逆張り狼だとしたらもっと早い段階でパメラの狼センサーにピーンときそうに思うのだが
村の流れに逆行するのは今に始まったことじゃないですぜ
あと、モーリッツ関連の思考開示感謝
一点突破タイプだから、今までタイガ見てなかったのは不自然じゃないって主張しているように見えるのは邪推の域かな
【本決定確認】
ゲルトが真じゃないことを祈る
あ、マチスは質問の回答宜しく
【海】海がきこえない タイガは、【寝】睡眠命 ゲルト を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新