情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
ディーク、ツィスカ
お疲れ様じゃて
ツィスカを襲撃かえ……
たぶんフラグを回収したのじゃろうな>>0:574
>>2:+100 猫神
回答感謝するぞい
だが、私はサシャをじっくり見てなかったので
サシャらしいが分からんかった……(ネタが第一優先)
>>+20 ディーク
うぃ〜
酒は良いのう
五臓六腑に染み渡るぞい
[…は墓下が賑やかになってきたので、ネタに走る事にした]
>>+33 ツィスカ
例としてじゃなマリエッタの文を小刻みで落としてみるぞい
「とりあえずダッフィーな。
正直真偽どっちでも、あのタイミングでのCO意味が分からん。
けど偽なら最悪、場を混乱させるためで片付くのかなと思ったり。
ダッフィー真仮定だして、何がしたかったのか考えてみる。」
「まず>>1:91なぜ対抗しなかったのか?>>1:215
潜伏になんらかの意味があったとして、何狙い?
>>1:221が真霊保護で、ロヴィ破綻待ちというのあるかもしれない。
でもそうすると狩保護出来なくて、襲撃懸念どこいった?」
「>1:292からのゾフィ占い。しかも理由がなー。そしてゾフィ白分かってからの、>>2:34>>2:41
泳がせるにしても>>2:126でロヴィ偽言い出すくらいなら、さっさとCOするべき。
泳がせるのか、村に信じ込まれるるのが嫌のかどっちつかず。
しかも自分以外の占い想定とか良く分からないのだ。占いならもっと他のとこ喉使って欲しい。」
「しかもここでゾフィ最白に来てる。上段と矛盾。
そして今日の霊ロラ投票。これも上段と矛盾。
ダッフィーは自分の状況分かってるのか?だいぶ不利だよな。
ダッフィーのこの状況で唯一の味方かも知れない人、そんなに簡単に吊っていいのか?」
「占いで対抗CO回さないってだけで、あんまり印象良くないけど、今回ロヴィが実質確白として舵切り任せられてる場面でCOしないというのは、だいぶ頂けない。
ということでダッフィー偽。」
こんな具合に出すとな思考がどんどん繋がってる様に見えるんじゃよ
もちろん先立って作る必要がある場合もある
その時は小出しにして小細工使うのもありじゃよ
一つの思考を切って出したって違和感は出ないからのう
勿論その時はコピペじゃなくちゃんと打ち込んでリアルタイム感を出すのじゃよ
:::.... /|\||
//|'\\.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|__|
|/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___
| □□ □□ | |\, \|;;::.... |\
| □□ □□ | | | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . | |
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |;;:
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |:;:./
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| /
| □□ □□ |.._|__,,|□□□□| |::...|/
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/
今北産業 [IMAKITA INDUSTRIAL CO.,LTD]
(1978〜 日本)
さて、上は今日は霊ロラ完遂の流れかえ?
ここで灰吊りなんてしたら、霊ロラのメリットを捨てる事になるから
是非完遂してほしいぞい
湯浴みでもいくかえ**
>>119 ヴェルナー
いいの〜ああいうネタ混じりの考察
嫌いじゃないぞい
ちとヴェルナーの考察出したくなったぞい
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新