情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
…と、マリエッタさんの>>122を見ました。
どうぞ体調回復を優先させてください。
薬でしたら多少の持ち合わせがござますので、どうぞ。
しっかり体を休めて、動けるようになるまでは無理は禁物ですよ。
[マリエッタに薬袋と水を手渡した]
フリーデルさんの占への過剰反応は、「もう少し長生きしてやりたいことあった」感があって申し訳ないです。
裏で村の進行にあわせて丁寧なRP展開してたりとか、されてましたでしょうか。
☆アイリさん>>162
そもそもコア前の占希望だしだったので、その時点までで要素拾いづらい印象の人を希望に出しました。
発言促しもかねて。
吊りについては、2−2で割れた場合やせっかくの再戦ということもあり「単純な寡黙(=発言数)吊り」には消極的でした。「単純な寡黙」は、初日あの時点ではドロシーさん、アルビンさん、フリーデルさんだったかと。なのでそこを内容寡黙かそうでないかをみて、要素とりづらそうだった修牧を占希望にあげました。
コリドラスさんは多弁な割によみづらいということで占枠にあげましたが、対話してみれば要素とりやすくなるかも、と言う意味で、あの時点では外しました。
★アイリさんは寡黙は吊り、という考えの持ち主ですか。それは2−2でも変わりませんか?
カサンドラさん>>1:165
狼は即ロラ避けたいでしょうし、狂とのラインつなぐためにも信用とりにくるのではと思いました。
まあ、狂でも信用欲しい、には同意ですね。
ディークさん>>1:169
非霊ブラフだったとのこと、了解しました。
ディークさんは自分で考えながら動くのが好きな性格要素が見えました。CO時のドヤ感と違和感ないですね。
ただ、くれぐれも今後はブラフなぞはお控えいただきたいとは思います。
☆コリドラスさん>>1:174
おや、私とは考えが違いますね。
COまわりのツッコミは鮮度が命。視点の作り込みが甘い偽などのきりくずしができるかもしれません。
確定する、しないのではありません。
確定したらしたでいいではないですか。無駄とは思いませんでした。
コリドラスさんはやりとりの鮮度は考慮しないタイプですか?
対話タイプに見えてるので、リアタイでのやりとりに興味なさそうなのは意外です。
はい、どうぞ。
熱いので気をつけてください。
アイリさん>>128
その理解で結構です。
トップバッターでしたので、あの段階では寡黙=即吊り放置、よりも発言促しをした方が結果的には得るものがあると思いました。
☆ありがとうございます。考え方の違いかもしれませんが、昨日の時点で2−2寡黙吊りありきで考えてたら、初日から割れたりした場合の戦略幅がせまくなるかなと思いました。結局、悩む可能性があるなら、しょっぱなから寡黙の見極めにいったほうが最終的には利が多い。
★説>>128下段は寡黙占もありということでしょうか?
修>>131 了解しました。
ちょっと時間が厳しくなってきました。
☆フレデリカさん>>1:182
理由はありません。
あの時は>>1:25フレデリカさんの発言に目がいってて、リーザさんのCO文を読み込み後に改めて質問と兵への回答あわせて>>1:32と言う感じです。
☆ジークムントさん>>1:203
起点のみに着目ということで了解しました。ふふ、ばっさり感がいいですね。
「牧梟が相対的に白」の理由ですが、こういうどうでもいいけど悪め目立ちする内容(初動って何度も見直されますし、そこから要素とる人もいる)て、狼ならさくっと終わらせて本題に入るところなのかなと。
そこにあえてのっかって話をひろげた(バリエーションもたせた)牧梟は「↑のような計算がない」と言う意味で相対的に白いかなと思いました。
ジークムントさん>>1:203
いつでも、誰でもが、ではなく、「あの時点で」「ドロシーさんがジークムントさんに」質問を投げたことに身軽さ(=気負いのなさ)を感じたのです。
コアズレの後発組から村の議事回ししてる中心人物への対話って、もし梟が質問過敏なタイプだったら殴り返される可能性もあると思うんですよね。寡黙で殴られるとか、狼はそんなリスクをあえて初日におかす必要はないのかなと(=気軽さ)。
☆フリーデルさん>>1:211
いえ、フレデリカがあの段階で言ったのが村ぽいと。
兵は質問も積極的に飛ばしている印象でしたし対話おおめ、さらに「スロースターター」申告あり、という状況で「2−2めんどい」は素直な印象を受けたのです。確定情報落ちないですし、村の思考負担多いですよね。
狼ならこういうぽっとした発言に感情を乗せにくいのではと思ったのです。
☆ジークムントさん>>1:240
特に「こうしたかった!」はないですが、非占はさっさとまわして他の発言を見に行こうという意識だったように思います。
時間切れです。
初日いただいていた★の回収はできたと思います。
(モレあったらご指摘ください)
2日目の★と灰考察はまた後で。
アイリさん>>138
回答ありがとうございました。タイミング的に微妙な話題でしたでしょうか、すみません。
占考察の参考にさせていただきます。
[馬をぶっ飛ばしつつ村はずれの谷から見えるとか言う夕焼けスポットを観光にいった**]
あ、そうなんですね。まだ2D読みしてなかったので見落としました。
CN誤爆かどやしたのが恥ずかしいです
忘れてください…///
コア時間にいられる幸せ。
さて、2D議事巻きで読んできます。
>>197 美妙
え、対話型じゃないんですか?質問積極的に飛ばしているので、そういう印象ですよ。
「納得しただけ」って言い回しがちょっと気になりました。
>>1:174「たいしたことじゃないけど解消しておきたい」→疑問に感じたから質問→納得、で満足しないということは★質問の意図は?
質問意図とい点では兵にも質問ありました。
★フレデリカさん>>はリーザさんCOについての私の質問>>1:32の時間差について質問を投げているのですが、同発言に着目してる 脱>>1:37>>1:72の時間差には星を飛ばしてないのは何故です?
兵は思考の巡らせ方は好感なのですが、質問意図が時々分からないのがある気がします。ちょっとひっかかったので。
フリーデルさん、占方法だけでも先に決めませんか?
統一か自由か。
自由であればアイリさんが思考を伏せる旨の発言もありましたので。
私は統一が好みですが。
カサンドラさんも体調が悪いのですね、女性のどなたか、こちらの薬袋を彼女の部屋に届けていただけますか。
ゆっくり養生してください、とお伝えいただいて。
で、カサンドラさん今日の動き見ても占吊いらないと思いました。
発言そのものもそうですが、能考察の動機、灰への考察促しなど、村目線での考察動機から。
フレデリカさん>>238
なるほど、フレデリカさんの視線の動き方理解しました。
狼でこれだと効率悪いかなという意味で人要素をみました。
回答いまみました。
コリドラスさん>>234
なるほど、いつもは対話型ではない、たしかにフィルタなどで発言みて考察してるような印象を受けました。変な取り繕い感は感じませんでした。
ツッコミどころない、でしょうか。いろいろやらかしてますが。
私もコリドラスさん=村なら慎重に見ないといけないなと思いました。お互いに相性悪い、の一言では済ませたくないですね。
兎>>243
回答ありがとうございます。
屋牧梟のOPまわり、昨日結構話題になってたように思うのですが、ここにきて牧のみアピ要素とり。
議事に追いつけてないようにも見えますが、★アルビンロックかかってます?
余白でYes・Noだけで結構ですよ。
フリーデルさんすみません…。マキでがんばってますがまだ追いついてません。
屋は今日の動きいいですね。>>88など灰への切り込み好みです。
ひとつ質問。
オットー君>>159
初日に引き続き白要素をとっていただいたのは結構なのですが、★ラインやアピなどの可能性は考えませんでした?
発言伸びてますがここの考察伸びてるのかなと。
遅くなりました&精読できてませんが希望出します。
●牧 ○猫 ▼脱 ▽牧
牧は>>1:87などで性格要素みるタイプとあるのですが>>1:252で修の性格要素抜きに「防御感」の一言で表を重ねているのが気になるのと、>>11の修白への反応の薄さ、今日の発言読みましたが>>181で脱をどうしたいのか分からないなど気になったため。占で色を見たいです。
猫ちゃんは兎さんと比べて発言伸びなかったのと、割れた場合しっかり考察落とせそうな印象から。
脱はバファもそうなんですが今日のアイリさんとのやりとり、牧狼の場合>>181の牧からの視線の薄さから色を見たいと思いました。
[愛銃を手入れしている]
さて、人狼騒動があると聞いて派遣されたものの、いったい誰でしょうねえ。
私の任務は後方支援、人狼からの襲撃をけん制することですが。
2−2だと占い師抜かれにくい、はありますが、このままだと決め打ちになりそうなくらい真贋差ついてますよね。フリーデルさんには申し訳ないですが、アイリさんを護ります。
【参】参拝客 マレンマは、小説家 アイリ を能力(守る)の対象に選びました。
▼脱理由に、積極的に吊りたい寡黙がいないというのも付け加えておきます。
ジークさんはあまり見られませんでしたが確白できたことで、今後灰としての動きかた見えてきそう。
コリドラスさんとはやっと対話のスタート地点にたった気がするので今日は経過観察。
ドロシーさん対話増えてきたので今日の能力処理は勿体ないと思いました。
フレデリカさんはこのまま放っておいて考察の勢い落ちてきたら見ようかなと。
屋>>262
ありがとうございます。
オットー君が単調に「SG探してる感じじゃないから印象いい」といったことを主張しているのではない、ととりました。屋ってちゃんと自分で考えて考察進めてる感じがするんですよね。白印象です。
牧の自占アピには白印象とるあたり、ふわっとしてる感じを受けたのですが、安易にラインで突っ走らないなど慎重なところも見えた気がします。
屋>>268いいえ、>>262の解釈であってます。従とのラインは私も考えてませんでした。
修>>282>>286【●アルビンさん▼猫ちゃん】了解。
占は希望どおり、かつ▼も第2希望ですので。
フリーデルさん、まとめ役お疲れさまです。
修>>282>>286【●アルビンさん▼猫ちゃん】了解。
占は希望どおり、かつ▼も占の第2希望ですので。
フリーデルさん、まとめ役お疲れさまです。
【参】参拝客 マレンマは、もふもふ スノウ を投票先に選びました。
超エコですが能力者考察。
■占考察
アイリさん真 リーザさん偽(狼>狂)
カサンドラさんのツッコミが的確だったので同意。
かつ昨日積極的に灰考察落としていた(積極要素)にもかかわらず今日の引き下がり感は、リアルもあるのかもしれませんが大失速、に見えました。狂なら失速するところではないので狼目アップ。
アイリさんは今日の動きが好みです。マリエッタさんとのやりとりからも真だからこその怒り、伝わらないもどかしさのようなものを感じました。自由占見越して発言伏せる等も真要素だと思いました。
【本決定了解】
猫ちゃん……お疲れ様です。
■霊考察
ディークさん真 フィオン君偽(狂>狼)
ディークさん、占結果でた瞬間から陣形考察がアップデートされて、好印象>>8、またアルビンに対する考察、マリエッタへの縄の使い方などもズシンときて、性格要素ともわせて真度アップです。
フィオンさんについては昨日の印象に加え、ロラ許容は狂要素みたのと、灰への触り方がゆるく、ご主人様に迷惑かからないようにしてるように見えました。あと>>299の穀への返事、当事者感がなく、ずいぶんのんきだと思いました。私はたるむ気がします…
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新