情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
Oh... 実際にこうして起きてみると、辛いわね。
ここにいるのは私たちだけ…と言うことは犯人はAqoursの中にいる。
…でも、とりあえず私は犯人側じゃないっていう信憑性は上がったのかしら?
もしかしたら、本意じゃなかったかもしれないけど、マル占いありがとね♪
ショーミなところ、私の中でマルはまだグレーだけどね……
もし、マルが犯人で白と言ってるなら狂人の振りをしておいた方がいいし、本物の占い師なら護衛対象だから、どっちにしろ花丸とは仲良くしておいて損はないわね。
>>9
客観的に観て確定情報はない、というのが正直なところかしらね。
ただ、議題としては依然本物の占い師はどっちかってことを考えるのがセイドーじゃないかしら?
ハグの反応を返すだけ、にしては花丸のラグが大きすぎないかしら?
裏でわたしに対するアクションを相談してたとか?
まあ、その点で言えば曜、果南、梨子以外は反応が遅かったから同じか。
ただ、犯人が二人居て、前日からちゃんと示し合わせていたなら、一人は出来るだけ早めに発言をして犯人側のリスクヘッジをしてると思うのよね。
考えすぎかしら?
ソーリー、またハグさせてね♪
じゃあ、マリーも議題に答えようかな。
□1.
正直、今の流れでラインを割っちゃうと結局どっちが村側なのか犯人側なのかが判別出来ないまま話が進んじゃう気がするのよね。
それはちょっとハイリスクハイリターンすぎると思うから、私も多数決で決めた方がいいと思うわ。
□2,3は花丸同様保留ね。
議論しないと決めようがないし。
花丸は当然のように論調を梨子に被せているわね。
梨子は議論を進める体を装って掻き乱してるし、これは今日も荒れそうね……。
どうにか、占い師は曜なのか花丸なのか絞り込めればいいんだけど……
グッドモーニングエブリワン!
さて、現状だと花丸の方がしっかりと占い師としての行動原理に筋が通ってるように見えるわね。
曜の言ってることは全体的に曖昧。
ここは一つ
★曜
花丸同様、占い師としてグレーの人間に対してどう思っているか、を教えて欲しいわ。
今後の占いの方針も加えてね。
曜視点からだと、グレーはルビィ、善子、千歌、ダイヤ、それと私かな?
鞠莉 アリーセは、花丸 カサンドラ を能力(守る)の対象に選びました。
合理ではあるけど、梨子は個人的に信用に欠けるのよねぇ……
かといって、梨子が偽だったとしても対抗霊能者COをするメリットもないし。まだ犠牲者がAqoursから出たわけじゃないしね。
花丸と梨子が利害関係が表面上同じってのはわかるんだけど、梨子を白という前提で物事を進めすぎなような……
花丸、曜どちらが消えてもマリーは情報を得られるから、流れ上わたしを白と占った花丸を守ったほうがいいと勧めて、曜を守るのが一番多く情報が手に入るかしら?うーん……
曜には煙に撒かれちゃったわね……。
なんでもいいから自分の言葉を言ってくれれば、多少印象は変わったんだけど……。
これだと、村全体で占い師は花丸優勢が揺るがないわね。
この場合、梨子と花丸が犯人だった場合が最悪のパターンだけど……。
曜は曜で信じる根拠がなさすぎる……。
圧倒的に花丸と梨子の理論展開が強すぎるわね。
このままだとハイリスクハイリターンは避けられないけど、花丸と梨子が真である前提で進めるしかないかもね。
梨子
☆ 梨子の言ってる通り、花丸は能動的に喋ってくれるし、十分な判断材料が引き出せてるから、質問の必要性をあまり感じなかったわ。
もちろん、全肯定するだけの根拠もないけど
とりあえず、時間がないわ。
吊り先だけでも決めちゃった方がいいんじゃない?
特に反対意見もないし、グレーの中で一番寡黙なルビィを吊る方向でいいのかしら…?
鞠莉 アリーセは、黒澤ルビィ クララ を投票先に選びました。
私は前日にマルから白判定貰ってるし
現状で私視点から花丸を疑う理由もあんまりないから、花丸の占い先は花丸に任せるわ。
んでもって、花丸が千歌を選ぶというなら、曜はダイヤか善子の2択じゃないかしら。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新