人狼物語−薔薇の下国


28 炎天の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


帝国軍 タイガ

>>451ソマリ
その白く見える部分が自分推し部分なのが、逆に悩ましいんだけどな。
俺だけか。

(460) 2013/07/22(Mon) 00:57:51

帝国軍 タイガ

>>458カーク
なんかじゃれつかれた気分になるなwwww
すっげキラキラした目で見られてる気がする。今まさに。うむ。

>>459フレデリカ
マーティン「が」待ってるんじゃなく、マーティン「を」待ってんだよwww俺がwww

(463) 2013/07/22(Mon) 00:59:42

帝国軍 タイガ

>>467フレデリカ
誰かというか、自分も話できればしたいのだが。
無論、いる時に誰か居合わせたら、話して欲しいし。
むしろ、この村なら見つけたら誰か話に行くだろうとも思ってるよ。

喉があれば。

(470) 2013/07/22(Mon) 01:05:21

帝国軍 タイガ

>>471カーク
うーむ。精査対象からは外れているよな、カーク。うむ。
まぁ、ぶっちゃけ俺もカークを精査する需要自体を感じていないのだが。

そう寂しがるな。よしよし。(なでもふ)
機会があれば、じっくりやってみよう。(喉がなけりゃ、灰に埋めておく)

(475) 2013/07/22(Mon) 01:11:19

帝国軍 タイガ

>>477イェンス
おいwwww

>>483カーク
必要があれば、勿論出すさ。

ただ、どうだろうな。カークに対しては、視線はちゃんと向いてるからな。
みんなが見た上で、うんうんカーク人だよねこれ、っていう感じになっている。

と思ってるのは俺だけか。

今のカークからのは、どっちかっていうと構ってーな感じに見えるんだよなぁ。よしよし。

(488) 2013/07/22(Mon) 01:21:11

帝国軍 タイガ、なんだか色々切ないが、トールとマーティンくるかもだから喉温存…。

2013/07/22(Mon) 01:39:09

【赤】 帝国軍 タイガ

ふー。襲撃悩ましいな。
ソマリで通るだろうな、とは思うのだが。
そこから先の展開が流動的だな。

13>11>9>7>5>3>EPで明日以降、▼6手。
マリエッタへの結果出しは、レトとジャンを待ってからでもいいかな、とは。

(*59) 2013/07/22(Mon) 01:51:37

【赤】 帝国軍 タイガ

うし、じっくり狩人探すか。それが一番だな。

緋は、他二人の判定パターンを見てどうするか、も考えておいてくれ。
もしレトから黒が出たなら、重ねるのもいいかなーと思う。
ジャンから黒の場合は、ちょい悩ましいな。

……案外、霊襲撃通った後、2白後に白出しで信用狙い……んー。ダメか。真か狼かって要素にくらいしかならないだろうか。

(*60) 2013/07/22(Mon) 01:59:13

【赤】 帝国軍 タイガ

ここから先、狩人っぽい相手以外で確白が出来て灰が狭まると面倒なんだよな。

というのを踏まえて。
まずは狩人考察してこよう。うむ。

(*61) 2013/07/22(Mon) 02:07:46

【独】 帝国軍 タイガ

本当になぁ。
翠大丈夫かなー。
日曜日で忙しかった、とかならいいんだが。

(-113) 2013/07/22(Mon) 02:23:51

帝国軍 タイガ、おうふ、ありがとう。一応三時すぎまでは起きてる予定なんで、

2013/07/22(Mon) 02:29:20

帝国軍 タイガ、また途中送信……話出来たらしてみる。(めそめそ)寝てたらごめん。

2013/07/22(Mon) 02:29:46

帝国軍 タイガ

>>507
毛がないだけに……。

あ、嘘ですごめんなさい……!!


まぁ、日曜で忙しかったのかもしれないし。
少し待ってみるさ。

そして、俺占い師真贋自信ないんだよね……結局してなくてごめん。

(509) 2013/07/22(Mon) 02:36:44

帝国軍 タイガ

そういやウェルシュからの追加依頼やってなかったと思ってはたと見てみたが、>>184これ面白いな。ふむ。
それがあっての、依頼>>61か。

ウェルシュの発言見てると、本当ローレル多いな。面白い。
と、見てたらローレルからもウェルシュ考察が来た。

二人って喩えるならどんな関係なんだと聞こうと思ったら、ローレルが喉涸れしてた。
しかし、我ながらこの質問もなんか妙なもんだなw
もうちょい自分でも見てみるか……。

(511) 2013/07/22(Mon) 02:50:05

帝国軍 タイガ

そんで、ローレルの発言見てみたが、>>138か。ほむ。
それは白黒推理に繋がるものなのか?
逆に狼が近すぎて騙されるっていう懸念とかはないのだろうか。

あと、>>202この安心感について、もう少し説明して貰えると助かる。

>>275撒き餌については、自分で使ってるというのはあるのか。
それについて、解説出来る内容なら、それも知りたいなぁ。

(513) 2013/07/22(Mon) 02:58:04

帝国軍 タイガ

>>512アリーセ
あぁ、ありがとうwww
いや、もっとこう固有名詞的なのが来ないかなーと思ってもみたんだがw

それを見ると、わりとローレルの方がしたたかそうなんだよな。
で、実際発言見ると、ローレルの方がウェルシュ宛は少ない印象だ。

ウェルシュはローレルに拘ってるけど、逆はわりとそうでもないんかな。

(514) 2013/07/22(Mon) 02:59:05

帝国軍 タイガ

>>492を辿ってみたら、>>489に対しての言なのか。
で、そこを辿ると>>485

なるほど、同族嫌悪ではないが、同タイプ狼を懸念して気にする余りにウェルシュが近づいて行ってるという感じなのだろうか。


ふむ。>>511でウェルシュ宛に懸念があって、かつ俺宛にも精査依頼して、それでいて自分でもローレルから目が離せなくて気にしまくってーって、ウェルシュ人間だなこれwww

(515) 2013/07/22(Mon) 03:08:26

帝国軍 タイガ、いかん、だらだら喋ってしまうな。一応、起きてる間は喉温存しとこう。

2013/07/22(Mon) 03:13:22

【赤】 帝国軍 タイガ

お、俺は狩人考察をやってたんだった……!

途中から普通に議事録読み込んでしまってたぜ……。

(*62) 2013/07/22(Mon) 03:15:49

帝国軍 タイガ、うおおおお、ごめん……!!そしてありがとう……!act涸れ

2013/07/22(Mon) 03:20:38

帝国軍 タイガ

>>516アリーセ
ふむ。なるほど、アリーセはそう見ているんだな。

>>517ローレル
ほむ。ウェルシュ宛の安心は、まぁ他からの評価とか諸々で把握。
あと、本音部分もwww

そういや、ウェルシュは>>184のように見てたようだが、そういった感じは実際あったんだろうか?
フレデリカ宛とか、確かに探りに行ってるのか何なのかよくわからないなーとは思ったんだが。

(518) 2013/07/22(Mon) 03:31:58

帝国軍 タイガ

アリーセの感じている部分>>516とかもあわせると、探ってはいるがズバリダイレクトに行かないという印象があるんかな。

ここら辺じっくり掘り下げるの面白そうなんだが、時間も時間なのでみんなあまり無理はしないように……!(と一応)

(519) 2013/07/22(Mon) 03:36:16

帝国軍 タイガ

ハッ、この男密度の高い村において、女の子二人に囲まれてるな今の俺……!

>>520ローレル
性格まで読まれてる、か。
えーと、それはしたたかというか、ワンクッション置いてるという部分か?

ふむ。ローレルの狼探しってどんな感じなんだろう。
目線近い人がいた方が探しやすいとか、関係性から色々探ったりする感じか?


>>521アリーセ
ゲス顔されたwwww
>>520>>521がなるほどリンクしてんだなwww

あー、あれか。俺ワンクッション置くってのは触れ方として黒いかと思ったんだが、むしろそんなことはないんだろうか。
>>516の性格や触れ方はアリーセ視点でローレルの個体要素であって、白黒で言うなら白い、とそんな感じか?

(522) 2013/07/22(Mon) 03:48:19

【赤】 帝国軍 タイガ

狩人考察をやる暇がない……ぜ……。

いいんだ、くっそうwww
しかもSGがいねぇぞこの村wwwww

(*63) 2013/07/22(Mon) 03:50:29

【赤】 帝国軍 タイガ

ええい、吊りは一日に一人。
一度に何人も疑い枠に入れる必要はない。な。うむ。

理解しすぎるなよ、と自分に言い聞かせつつ。
くっそー、本当こういう対話だと白取らされて厄介だwww

(*64) 2013/07/22(Mon) 03:52:00

帝国軍 タイガ

>>523アリーセ
クッションの置き方か。
>>516のアンカとにらめっこしてるんだが、難しいな……。

んー、ダイレクトに探るより、ごくごく軽めのジャブから入る、みたいな印象は受けるが。

アリーセと同じ要素取りが出来る気がしないっつーか、>>521下段とか無理すぎるわwwww

(524) 2013/07/22(Mon) 04:00:05

帝国軍 タイガ

>>525ローレル
ふむ。白黒探るよりも前に、別にもう一段あるという感じなのだろうか。
その目線が近い人が狼の可能性とかないもんなのかな。

ちなみに、今のところはどんな感じなんだろう。


と話しつつ、眠くなってきた……も、もうちょっと ハーレム味わう がんばる。

(527) 2013/07/22(Mon) 04:10:17

帝国軍 タイガ

>>526アリーセ
慎重に見極める為に、初手が緩い……ということか?

んー、難しいな。
並んでるのを聞くと、俺はそこら辺狼視しそうだなww


というか、確信出来なくても攻撃的になる村は多いからなぁ。
ローレルの性格とあわせて判断した際、攻撃せずに慎重に詰めるという行動が合致した、という感じなのだろうか。

(528) 2013/07/22(Mon) 04:14:29

【赤】 帝国軍 タイガ

き、今日のうちの狩人考察は、あきらめ……た……。(バタリ)

とりあえず、メモだけ貼っておこう。

(*65) 2013/07/22(Mon) 04:19:51

【赤】 帝国軍 タイガ

イェンス
初動はさっくり動く。>>1;17
占い師評は初日からきっぱり出し。>>1:246
>>91はこれ要素として取るには悩ましいが。んー。

占い師への視線は強め。
ただ、それを表に出すことには躊躇なし。

あ、ただ>>338を考えるとちょい非狩印象もありか?
んー。ただ>>469は判定を考えてる節もあるが。

スキル的な部分はあるが、やや抑えめな感もあり。

(*66) 2013/07/22(Mon) 04:20:11

【赤】 帝国軍 タイガ

ウェルシュ
初動の尖り要素は狩人を引いた気負いとしたならば有りか。
ただ、狩人なのを見て即>>1:6の入り方は、少し強めすぎる印象も。

>>133目を向ける人が少なくて寂しい印象。
これを作る為の>>53としたら、うまいなーとは思う。

(*67) 2013/07/22(Mon) 04:20:30

【赤】 帝国軍 タイガ

狩人考察は明日改めてじっくりやってみよう……やりたいな。うむ。

(*68) 2013/07/22(Mon) 04:22:02

帝国軍 タイガ

>>529アリーセ
ふむ。ジャブから入るってので気弱さとか優しさを想像してたけど、したたか言うてたもんな。慎重に一歩ずつって感じか。

って書いてたら、>>530が見えた。
え、俺難しく考えすぎてるか?wwww

なるほど。でもこの「無闇にボコスカしない」はなんか一番しっくり来たわwww

ほむ。とりあえず取っかかりは掴めた気がする。
二人とも遅くまでありがとう。面白かった&参考になった。

寝るけど、二人もリアル大事にな。おやすみ!**

(531) 2013/07/22(Mon) 04:29:33

【赤】 帝国軍 タイガ

くっそ、ローレル疑いでここまで白飽和を防いできたのに、取らされたな……!

大丈夫。また状況が変わる。
はー。がんばる。がんばるさ……!

(*69) 2013/07/22(Mon) 04:31:02

【赤】 帝国軍 タイガ

とりあえずソマリセットのまま。
あれこれ検証出来ずすまん……!

くっ、朝はそんな遅くならないうちに起きてくるはず。
寝る……!(バタリ)

(*70) 2013/07/22(Mon) 04:41:33

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

レト
5回 残4691pt(4)
マリエッタ
21回 残5572pt(4)
ローレル
9回 残5577pt(4)
トール
1回 残6941pt(4)
ジャン
13回 残7063pt(4)

犠牲者 (5)

カシム(2d)
0回 残7400pt(4)
ソマリ(3d)
1回 残7220pt(4)
カーク(4d)
1回 残5679pt(3)
イェンス(6d)
16回 残5071pt(4)
ベリアン(7d)
0回 残6775pt(4)

処刑者 (6)

アリーセ(3d)
3回 残6282pt(4)
アプサラス(4d)
8回 残7161pt(4)
ウェルシュ(5d)
15回 残4343pt(4)
フレデリカ(6d)
13回 残6238pt(4)
タイガ(7d)
6回 残3397pt(4)
マーティン(8d)
5回 残5871pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ゲルト(1d)
7回 残7214pt(4)
リヒャルト(1d)
1回 残7146pt(4)
カサンドラ(1d)
2回 残7112pt(4)
ローズマリー(1d)
1回 残7294pt(4)
オズワルド(1d)
1回 残7380pt(4)
アヴェ(1d)
0回 残7359pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby