情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
今日当たり占いで黒引けなければ
結果騙りでもかましたらどうじゃ?
折角の確定占いだしの、それで炙り出せたらラッキーじゃろ
エディの喉がマッハじゃの
この村は飴無しじゃろ大丈夫かえ?
決定周りでptをある程度残しておかないと非狩バレバレになるぞい
さて、ログ読みの続きじゃの
>>1:201 シロウ
にょほほほ…ずいぶん強気じゃの?
「狼3吊りしたい」かえ?
襲撃懸念が無いように思えるが、言葉の綾かえ?
>>1:217 ヴェルナー
成る程のう、「この村に合わせてスタイルを変える」
ここ気になるのう
狼なら慣れないスタイルをやるのは得策ではないぞい
その結果失敗して、吊り占いに当たったら意味無いからのう
これが誰かに頼まれてやり始めたら村いのじゃが
自分からスタイルチェンジをしたとなると、これから次第じゃの……
>> ダーフィトact
GSとは【ガソリンスタンド】
SGとは【スーパーゴール】の略じゃSGGKとは【スーパーグレートゴールキーパー】じゃぞ
>>134 ダーフィト
な、なんじゃと……
いや、なんか思考が明後日の方向に向いていたが……
というか占い結果は白だったのじゃよな?
何故GS出した?自分の白がバレバレになるじゃろ
今日の占いは補完占いにして、3日目がくれば統一に変更
……というかダーフィト護衛を取れるかえ?
私が狩なら絶対に護衛しないぞい
これダーフィトが真の可能性が高い気がするがのう
発言の洗い直しまだじゃが、思考の流れは繋がってたような?
狩人は、2-1なら霊護衛に逃げれるが
ロヴィン護衛にいくかえ?
私ならダーフィト護衛にいくかの……
ちょいとダーフィト洗い直しじゃな
ダーフィト真として見るなら
>>1:143
ここの「「霊」による裏付け、そして「推理」は忘れないようにしたいです。」
>>1:221
「吊り先について、霊を吊るのは反対です。」
多分ロヴィンが偽黒出して、縄消費させると考えていたのじゃろう
なので「自分の真を証明してくれる霊」を何がなんでも吊らせる訳にいかなかったのじゃろう
潜伏を>>1:215から通した理由も「明日は偽黒が出る、そしたら3日目にCO」という目論見があったのじゃろう
ダーフィトが占いに関して他人事なのは、「自分の真を悟らせない為」「泳がして情報を落とす為」
なんじゃと思うのじゃよ
多分人物像がちぐはぐに見えるのは、やろうとしてる事にスキルが伴っていない故にじゃないかえ
>>1:158 ダーフィト
「役職者が確定する吊り方ってことです。」
これ最初、意味不明だったが今だと分かる気がするのう
ロヴィンの偽を証明するって事じゃろ
うーむ…ダーフィト偽論が主流かえ
私的には、ダーフィトの暴走と見えるんじゃがのう
まぁ、墓下だし盛大に外すのも良いじゃろ
もじもじして発言しないのは勿体無いしの
>>+67 猫神
返答に感謝するぞい
まぁ、護衛先はそうなるの
「護衛は抜かれたら困る所」けして「GJが出そうな所」では無いからのう
>>+66 マリエッタ
お疲れ様じゃて
>>+80 マリエッタ
そうじゃの、GJ二回でやっと縄一つじゃからの
そして何より「狩人は生き残る」これに限るの
なんか考察が消えてる人が多いの
更新間近で発言ptが余っているなら、出来た所をどんどん落とす方が印象が良いぞい
纏めて一つで落とすよりも、時間をおいて並んでる方が考えてる様子が見えるのじゃ
これは更新直後の発言なんかですると、思考の伸びがある様に見えるからの、狼の時の必須テクニックじゃて
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新