人狼物語−薔薇の下国


526 電脳世界の挑戦者たち

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 プログラマー シェットラント

[メレディスとの会話の後は、端末を使い大会本部へと連絡を入れる。
原因不明の現象の正体については明かさず、ゲームと並行してプログラムの監視を行うことを告げた。
シェットラントの場合、身体を動かさずとも端末の操作が可能であるため、ゲームに参加しながら作業が可能だ]

随時データをそっちにも送るから、何か気付いたら教えて頂戴。

[とは言え、ゲームをしながら全てを見ることは難しいため、監視の一端を開発メンバーにも頼む。
大体がツールでの監視となるが、人の目で気付くこともあるだろう]

(+1) 2019/11/22(Fri) 01:46:57

【見】 【墓】 プログラマー シェットラント

[いつものように蟀谷にシートを貼り、自分の視界に電脳世界を広げる。
ここにVR映像も重なるため、とても煩雑な視界になるが、もはや慣れたものだった。
状況に応じて視界の片隅に置いたりする操作も出来るため、常時不便というわけでもない]

監視ツール立ち上げ、同期、接続OK。

[電脳世界に現れたのは、シェットラントがいつも使用する電脳内のアバター『Unknown』。
男性とも女性ともつかない青いコートを纏ったそれに、監視ツールの役目を負わせた。
VR画面と同期してプログラムを可視化し、異常部分を探すと言う寸法だ。
これらの映像は開発メンバーの下にも送られることになる]

(+2) 2019/11/22(Fri) 01:47:07

【見】 【墓】 プログラマー シェットラント


さて、それじゃ行きますか。

[イベント開始のあれそれ>>#0 >>1 >>2 >>3 >>#2は、少し離れたところで見ていた。
まぁ有名人、なんて揶揄っていたのは流石にステージまで届くまい]

[スタッフの指示通りにチケットIDと同じナンバーのマシンの下へ行き、プログラム監視の諸事情を話した後にゲームへとログインする。
こうしてシェットラントはゲームを介して姿を変えた**]

(+3) 2019/11/22(Fri) 01:47:27

【見】プログラマー シェットラント、メモを貼った。

2019/11/22(Fri) 01:47:57

【見】 【墓】 プログラマー シェットラント

― 電脳世界 ―

[データの転送は”Unkwon”を介して行われている。
かつて電脳世界でドンパチした相手なのだから、白猫も見覚えがあるはずだ]

(にゃはー♪じゃないわよこのやろう)

[こんちくしょう、と思いはしたが、その感情までは転送されなかった**]

(+10) 2019/11/23(Sat) 22:37:33

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

マリエッタ
10回 残22554pt(10)
バディの上
ノーラ
34回 残22906pt(10)
ヴィクトリア
24回 残23859pt(10)
ステージ近辺オフ
コンラート
20回 残22832pt(10)
エディ
34回 残22211pt(10)
コンスタンツェ
43回 残21838pt(10)
ヒンメル
21回 残23017pt(10)

犠牲者 (1)

(2d)
0回 残25000pt(10)

処刑者 (1)

メレディス(3d)
34回 残21260pt(10)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (3)

シェットラント(1d)
31回 残23468pt(10)
カーク(1d)
18回 残23554pt(10)
ローレル(1d)
28回 残22752pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby