情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
あ、歪めて見てないっていうの、ちょっと語弊がありそうだにゃ
自然に素直に見てくれてるってことにゃ
チャールズ>>52は何だろう、何かこう…
自分が真視してる>>54ヴェルナーに難癖つけてるからスノウ疑うとかならわかるにゃんが、流れが違うよにゃ?
キリづくりしてると思ったとかにゃんかね
ダルメシアン真が割とありそうに見えてるんだよなあ…
ヴェルナーが偽っぽい訳ではないんだけども
むしろ上手いんだけど
うーーーー
占:ヴェルナー、ダルメシアン
霊:コンラート
狩:スノウ
灰:トーマス、ペーター、ユーリエ、テオドール、チャールズ、ロー・シェン
狩以外の灰に統一占い当てて確白だと残り5灰
なかなか良いのでは
現状、テオとトーマス除き
チャールズ、ユーリエ、ロー辺りで占い希望出そうかなあと考えてる所にゃ
ユーリエは>>48「2-1で大丈夫よね。把握ミス無いわよね…」が多少単独感あるか…?くらい
ローは良くも悪くも引っかかりなし。21時くらいに来るとのことなので発言待ち
チャールズについてはロー>>68の判断者目線っぽい所教えてほしいにゃ
そしてペーターどうしようと思っている
占評でも灰評でもいいので何か話してくれると嬉しいにゃ
ペーター喋りそうにゃー
しばらく待つにゃん
>>チャールズAct
そうにゃ、ロー宛てにゃん。紛らわしくてすまないにゃー
あと細かいこと言っちゃうことになってすまないにゃんが、Actは「ネタ、RP、動作の他は、誤字やアンカーの訂正のみ」ってwikiにあったにゃ
トーマス>>82
ふむ…
トーマスは、評価や判断自体以上に理由や理屈の方を重視する人にゃんな?
>>50でもその要素は出てて一貫してると感じたにゃ
チャールズ>>88
☆村取れてないところがその三人+ペーターで、ローがチャールズに何か村っぽい要素取ってるなら聞きたかったにゃんよ
コンラート>>92
意見ありがとう
詰まないのはその通り
狩確定というか、統一占い●狩で狩が確白化するのを避けたいなあっていう感覚
まあ、ただゴリ押しはしないにゃ
伏せておくメリットも当然あるしにゃ
占いは統一希望で変わらないにゃん
安定すると思う
ダルメシアン>>96
偽黒もまあ悪くないにゃんね…。その場合は偽だけが狩占うのがベストだけども
ダル自身は狩占いたいかい?
あと占い師両方両方に聞きたいというか、そのうち灰考察で出るのかもしれないけど
それぞれの視点でスノウはどう見えるにゃんかね
特にヴェルナー視点だとニャーは割と狼目に見えるんじゃないかにゃ
ロー>>107はありがとう、んー了解だにゃ
ダルメシアン>>126
ヴェルナー>>130
ありがとにゃ。それぞれらしいコメントだなあと思ったにゃ
ヴェルナーはほぼ人だろうにゃ
それまでの触り方やコメントにニャーの扱いを考えているような感じがあったので
色わかってる探り方じゃないように思う
ダル狂だとユーリエは占い先にするにはちょっと怖い所ではないか
統一だから囲いもできないしにゃ
ユーリエ統一占い推しからブレてない辺りでダル≠ユーリエで、ダル狼ユーリエ白ならまあありうる範囲かもしれないがにゃ
ダル狼ユーリエ白ならまあありうる
が、確白にするならSG減らし、偽黒打つとヴェルナーを殺せなくなると予想しそうなもの
ヴェルナー>>170
あー、喉少ないにゃ。構わないにゃんよ
ヴェルナー>>155のチャールズ占い理由、防御感が強いからってことでよいのかにゃ
第一希望のチャールズがこういう感じということは、あんま積極的に黒いと思ってる灰は現状特にないってことなのかにゃあ
テオドール>>196
あーありがとにゃ
テオは初動の状況重視した考察を他にも出してるし(トーマス評、ダル評>>110)評価基準としてはおかしくないにゃんにゃ
変な持ち上げ感もない
ロー>>199
うむにゃん
さっきヴェルナーにちょっと言ったけど、ぶっちゃけニャーも今回具体的に誰かの黒要素拾えてる訳じゃないにゃんよね
元々気合は入れてるつもりだけど、ユーリエ村なら相当キリキリ行く必要あるにゃ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新