情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
おはよーなのじゃ
【音種の占CO確認】
潜伏無理そうだしわしもFOでいいと思うんでさっさと出るぞい
【わしは霊が見える兎じゃ(霊能CO)】
種>>21うむ。よろしくじゃぞい。[もふられている]
というか確霊した場合まとめや決定出しってどうするんかいのー
立会い不要村での統一のやり方がいまいちわからんのじゃが
普通に夜に決定出してセットしといて貰う感じになるんかいの
わし夜12時くらいまでは議事見れるけどそれ以降は無理じゃぞい
悪いが年じゃてあまり長く起きとれんのでの
占い先はわかりやすさ的には統一かのーと思うが自由でそれぞれ占が黒狙うのもアリじゃと思うぞ 特に日が進んでからは
占い先や判定で情報落ちるでの
種>>26
すまんのー。ちなみに何時くらいなら間に合いそうかの?
他の皆もどうするか発言の隙間ででも意見くれると嬉しいぞい。まあ陣形決まってからでいいが。
別にわしがまとめなくとも統一すんならそのへん早めに決めんとぐだぐだになるのが目に見えとるしのー。
対抗出るなら出てもいいのじゃぞ?チラッ
リュカはさっそく灰に絡んでいってる感じ>>27が印象良いのう。
★微要素とのことじゃが、情を「人狼ではなさそう」と評したのは何故かいの?
質問投げて性格や要素取り自体は陣営関係なくやると思うのじゃ。
CO回し表はっとくぞい
\爆情小音司眠美種引兎夜 候警侍オ
占非非非占非非非占非_非
霊非非霊_非非非_非霊非
占い先は黒もしくは色見えないとこかの。確白になっても黒が出てもおいしそうなとこを。
吊りは基本黒狙いじゃが、場合に寄っては恋狙いもあるかもしれん。
単体での恋人要素はぶっちゃけようわからんのう。
「ここは吊られそうだから矢当たってないじゃろう」とか状況考察寄りになってしまうかもしれんの。
美>>36
★それと黒要素との違いってなにかの?
要素取りというより単純に意見が聞きたいぞ。
確霊しとるじゃと…しかも2-1て。狂Q何しとんじゃ感。
>>32>>62>>71の矢候補減らし案は良いの。
初回統一希望の人もカバーできそうな感じなんで採用させて貰おうかと思うぞい。
【占い師は明日補完前提での明言自由】
【判定出しは夜明け後の第一声で】
【灰も占希望は出すように】
すまん、意見落としたい気持ちはあるんじゃが、正直眠くて目が滑るのじゃーもう少し頑張る。
音>>105それは任意で構わんぞい。ある程度灰の意見が出てからの方が良いかもなあとは思うが(人外の便乗避け的な意味で)都合もあると思うので任せるわい。
あーそれと明日以降の吊りなんじゃが、多数決統一で良いんかいの?
昼も言ったが基本的に24時くらいまでしかおれんので、わしが決定出す場合、それ以降の票は反映できんぞい。すまん。
なので【(暫定)仮決定23時半:本決定24時】
【間に合わなさそうな人は空いた時間で早めに希望出しておいてくれい】と今のうちに言っておく。
独断疑惑とかはなるべく防ぎたいしのう。
他にもっと良い案あるんかもしれんがいまいち思いつかんかった…
ざーっと流し見た感じアリーセとエレはパッション白っぽいかなと。
アリーセは灰を積極的に見ており>>42>>43>>51思考開示も豊富な印象。人外なら沈んだりブレたりしそうな気もするし、喋らせておきたいかのう。
エレはさくさく対話型。>>86>>91目線が分かりやすいしレスポンス早い。引っかかったとこどういう結論出すか見たいの。
この二人は初日占いらん枠かの。
あとシェイとイングリッドは若干引っかかりあっとるぽい?
シェイは>>23>>46見る限り割と自分の中でこうしたい!みたいなのが強くあって、納得できないところはガンガンぶつかっていくタイプかのう。
まだしっかりとは読んでないが、比較的ブレが分かりやすそうなタイプじゃないかと見る。
イングは結構スキル高そうな印象。色はわからんの。
あとウェルとエレがちょっとすれ違っとるんかな?
エレの言いたいことっつーか感覚分かるし割と共感なんじゃが。
>>91は>>68の「強気な感じが非狼」に対して「強気なのはイングの性格要素であって別に非狼要素じゃなくね?(狼でも動き変わらないんじゃね)」→「何でそこで非狼要素取ったん」って言いたいんじゃないかのう。
で、「イングが狼なら弱気〜(強気なのを非狼要素に取れると思った?)」に繋がるのかと。
ローは動き軽いのー。
ここも村なら対話で輝きそうな予感。
てか>>137アリーセ疑い蒔いとるか?
単に序盤は性格要素をしっかり取って、そこからじっくり考察していくタイプなんじゃと思うが。それ自体はスタイルの範疇なんで、しっかり色が見えるとしたら考察の伸び方かの。
小>>123は頑固っぽいというか、気になるところはじっくり話して見極めたいという性格要素と一致。違和感はないかのー。
人外だとちょっと強引に色塗ったり要素取りが甘かったりする矛盾が目立ちそうな。
爆>>147ありゃ、すまんの。早とちりじゃった。もふもふさせたげるから許しての。
夜>>148はアンカミスかの?
司>>152真狼も普通にありえると思うぞい。狼が確実に占判定操作したいと考えること自体は別に不思議じゃないしの。真狂見られたらロラ避けられるっていう考えはあんまピンと来んが。どのみち偽視されたら吊られる可能性高いんじゃし。まあ狂何してんねん感はry
おうふ。普通に寝落ちとったぞい。
今日さほどすることないからいいよね…
明日はちゃんとタイムキーパーするぞい。
取り敢えず占票まとめ。
\警侍引小喉オ美司夜情爆眠|種音
●夜司警警美情候候候美美 |美
○小 候 夜警美警引
というか確霊でも希望とか出したほうが良かったりするんかの。
いまいち恋入りでの立ち位置が分からぬ。
眠と警のやりとり>>282>>288>>292が非ラインっぽいなーという印象。
シメオンの「なんか白く見られてて謎い」みたいな感情は微村かの。
あざとい系狼だと偽装したりもするが、>>271恋入りに不慣れな感じや「非能透け乙」などの素っぽさ、
割とマイペースっぽい性格とか見てるに狙ってやっとる感はないの。
あとウェルシュなんじゃが、>>245強くファミル占反対しとるのが目に付いたの。
個人的には司(見れてないが)にさほど白取れてないんで、何でやろと思うし、>>118では強く白とってるわけでもない。
そして>>167以外に白考察もない(見落としてたらすまん)のでやっぱり何でやろと思うが、狼っぽいかっつーと微妙じゃの。
思ったこと強め&無防備に表に出す態度は防御感ない。
唐突に>>223明言やめない?とか言い出すあたりも背負う者のない村的に見える。
村なら何だか後々誤解されそうでちょい不安ではあるんじゃが。
>>298
上段超同意。
それでなくてもまとめとか超めんどい絶許
ていうか皆灰広いのに初日からきっちり考察出しててすごいのー
改訂版。
\警侍引小喉オ美司夜情爆眠|種音
●夜司警警美情候候候美美美|美美
○小 候 夜警美警引 爆
序盤はばらけとるが後半だいぶベルに票が集まっとるのー。
音>>302
んー。できればある程度村の視界が晴れるところを占って欲しい気はするが、自由占だし第二希望なんで文句は言わんぞい。
ただし黒要素もしくは占った理由は村にしっかり説明してくれい。
音>>304見えた。
うーむ。たぶん今わしらしかおらんし、ロー占に決めても明言自由での矢抑制機能はほぼ働かん気はするのだよなー。
そういう意味ではいっそ被っても良いかもしれん。元々初日統一案も多かったしの。
ローで黒引く率はどんくらいだと思うかの?それにもよるが、最終的な判断は任せるぞい。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新