人狼物語−薔薇の下国


462 【総員対ERPP用意】G1342二周年再戦村【失われたバラァと帰ってきた白飽和】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


黒魔術師 ゾフィヤ

【占い師じゃないわ】

霊能については保留、記名投票だし夜更新だから潜伏という手も取れると思う。
主なメリットは占い師に護衛を寄せることね。占いの真見抜いて守ってれば勝てるわ(魔法の呪文)

護衛幅狭めからのGJを狙いやすくするという意図もあり。編成的に1GJ価値が大きいから。
ただ霊潜伏は今日ではやや珍しい戦術だから、やりたくない相手に強要はしないわ。

ちなみに霊能者が非霊を回して潜伏する手がある、とも言っておくわね。
ただしこの場合、騙りに出られたらすぐ非霊解除した方が身のためよ。

(3) 2016/12/07(Wed) 00:45:03 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

>>2サシャ
言いたくなかったり、もし伏せておく意図があったりするなら回答はいらないけど。

★3-1予想はなんで?
★やりたかったこと教えてよ。

(7) 2016/12/07(Wed) 00:47:31 (nonghost)

【独】 黒魔術師 ゾフィヤ

「おそらく3-1」若干ひっかかる。
狂人に占に出る指示してる狼占?

(-13) 2016/12/07(Wed) 00:48:53 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

>>6サシャ
前提違ったら教えてほしいんだけど
「村吊り3-2」は初日占い3COから、2d▼村を想定しているんだよね。

その場合にサシャが生き残ってるとは限らなくない……?
(2d▼村▲占)
その場合は残占ロラでいいよって話?

>>10サシャ
上段、3-1でFOしてたら護衛4択だからGJ発生しにくいというのは理解。2-2だとほぼ2択だもんね、狼側の堅実手だわ。
下、残念だったわね。代わりに私が考察してあげる。

(14) 2016/12/07(Wed) 00:55:28 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

霊潜伏の方針については>>15ローレルに追従するわ。
2dの投票CO(遺言は必須ではない)、また霊潜伏の場合占いは統一で霊回避あり。真霊占ったらスゴ勿体無い。

回避出たら霊回しするかはまた考えないとね。

>>18サシャ
なるほど、危機感のバランスを知りたかった。
(どのような村の状況がサシャにとって一番危惧すべきものなのか)
2d3-2に対してさほど懸念がないこと、その理由については理解。

>>16の「占い騙り出てないし喋ってる中に2赤無い(雑意訳)」は自視点があっていい。
あと別箇所だし今は伏せておくけど、たぶんサシャは人狼じゃないわね。

(23) 2016/12/07(Wed) 01:10:34 (nonghost)

【独】 黒魔術師 ゾフィヤ

サシャ非赤は初動
多少のダウナー系

「真贋考察したかった」なら灰にいるほうがしっくり来るんだよなあ

狂人指示説はあまりに露骨すぎるので棄却

(-19) 2016/12/07(Wed) 01:12:03 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ、三行にまとめるほどログないから!

2016/12/07(Wed) 01:14:27

黒魔術師 ゾフィヤ、・サシャが占い師

2016/12/07(Wed) 01:14:39

黒魔術師 ゾフィヤ、・霊潜伏しない??する????

2016/12/07(Wed) 01:14:52

黒魔術師 ゾフィヤ、・ノトカーはホモ

2016/12/07(Wed) 01:15:37

黒魔術師 ゾフィヤ、三行〆

2016/12/07(Wed) 01:15:47

黒魔術師 ゾフィヤ、ごめん思ったよりホモくさくなかった

2016/12/07(Wed) 01:21:31

黒魔術師 ゾフィヤ、大学生 ノトカー吊ると地上にホモがいなくなってつまらないからノンケロラしようぜ▼カナン

2016/12/07(Wed) 01:24:43

黒魔術師 ゾフィヤ

>>28を採用するか。
占吊回避が出たらその場ですぐ霊回し、潜伏がどうしても苦手なら無理に潜らない。

エリオットの>>20上段は少し面白い。
沈黙時間(相談時間)に間に合わなくて困るのは狼だけ。
(逆説的、間に合わなかった件を表で口にする?)

下段はどういう想定で何がしたいのかよくわからないけど。
>>27
★まとめると、「FOの統一占い」が希望なの?

(38) 2016/12/07(Wed) 01:30:40 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ、なます(リピート) 回りきらなそうだから寝よう……すや

2016/12/07(Wed) 01:48:31

黒魔術師 ゾフィヤ

>>33>>43カナン
まとめるとサシャの「占い師考察がしたかった」というのは灰にいたそうな回答だから、進んで占い師を騙らないだろうってことよね?
これは狼否定にはなると思うわ。私も同じような観点から取ったもの。

でもこれ「騙らざるを得なかった」狂人の否定にはならなくない?
(サシャは人外時に堅実思考っぽ>>10

それについて言及はなく、>>33で真っぽいとしたのはなぜ。(サシャが真か狂かという焦点ではなく、カナンがなぜそう考えたか)
他からサシャの非狂を取ってたのなら教えてほしいわ。

(45) 2016/12/07(Wed) 01:57:16 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

取っ掛かり的な質問になるけど。

キララ
★議事に入るのに、どこから取り掛かるか困ったりした?
★目が滑る原因に心当たりとかある?
★何があなたをFOに突き動かしたの?(キララが考えるFOのメリット)

今度こそほんとにお休み。**

(46) 2016/12/07(Wed) 02:00:40 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

サシャそこそこ楽しそう、案外不本意でもないのでしょう?

>>47カーク
いやあんたが仕事なのと霊潜伏のメリット潰すの釣り合わないから……

灰からでもまとめ役を立てることは可能、独断はナシだけど。
「希望の提出時間」「仮決定/本決定時間」を村全体で守れば問題ない。(そしてこれはどんな陣形だろうと重要)

24:00本決定希望ね。23:40仮で、希望出しの締め切りは23:30。

>>49エリオット
じゃあそのどう見ても非霊の人が霊COしたら偽打てばいいじゃない。
一体何を懸念し、何について困っているの……?

「透けているから灰からピン抜きされる懸念」ならわからなくもないけども。(ただその場合は占い師生き残るからいっかなって)

(51) 2016/12/07(Wed) 02:14:09 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

2COなら霊潜伏できなくてもまあいいか……
【霊能者じゃない】

カタリナ>>57
うまく説明できないけどそれはない気がする。
サシャが真の場合、狼がひたすら非占していったというのはなんか納得がいかない
つまり何が言いたいかというと、サシャ真ならジムゾン狼かなと。

そしてジムゾン真、サシャ狂の場合。
狼は「1COの真か狂かわからない占い」を見つつ非占回しした?これどうなんでしょう。
つまりジムゾン真の場合サシャは状況狼。
ただしサシャ狼は単体が否定気味。

→状況的に噛み合うのってサシャ真ジムゾン狼しかなくない

(65) 2016/12/07(Wed) 08:14:34 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

あれカーク霊なの?
じゃあぐだるから嫌とかは非霊ブラフ?

★「こっちのもの」2-2の何がそんなに嬉しいのかしら。
自分の真取りに自信があるの?それとも、総合的に村が勝てるとか。

(68) 2016/12/07(Wed) 08:20:00 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ、遊牧民 サシャ>>66わかる

2016/12/07(Wed) 08:21:31

黒魔術師 ゾフィヤ、遊牧民 サシャ>>66わかる

2016/12/07(Wed) 08:21:32

黒魔術師 ゾフィヤ、連呼してしまった………/// まあ騙りが強くないとしぬよね

2016/12/07(Wed) 08:22:09

【独】 黒魔術師 ゾフィヤ

そうそう、素村だったからゾフィヤは人間にしよう。

気の狂った黒魔術師の祖父が、実娘を監禁して生ませた孫。
5年前まで実家の地下に幽閉されて、最強の魔術師にすべく教育や魔力強化のための薬物投与を受けていた。

(-29) 2016/12/07(Wed) 08:29:36 (nonghost)

【独】 黒魔術師 ゾフィヤ

カタリナって誰だっけ状態になっていた
考察書くのめんどくさいから自動生成されないかな(無理すぎる)

(-45) 2016/12/07(Wed) 20:12:58 (nonghost)

【独】 黒魔術師 ゾフィヤ

あ、カタリナ霊能者か!
だめだ脳が脳の仕事してない

(-46) 2016/12/07(Wed) 20:19:20 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

はいはいただいま。
統一か自由かだけど、ぶっちゃけるとどっちでもいいわ。
両方にメリットとデメリットがある。

占いを決め打つ進行のつもりなら、真が黒引いたほうがいいから組織票の入らない自由占いに1票かしらね。
占真狼っぽく、おそらく両視点で想定される狼像が異なるであろうということも込み。

白囲いされて初手吊りに引っ掛けられるはずだった狼に逃げられる……ってリスクもあるけど、どうせ明日▼霊でしょうから指し迫った問題ではない。

(153) 2016/12/07(Wed) 20:37:41 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

霊は吊る……具体的にはカークを明日吊るつもりだけど、霊ロラは現状する気がなく。
ただしバラ占いして黒が出たらそっちから先に吊って能力者決め打ちコースね。これは手順な話。

カタリナが真だろうと思うのは「サシャが真だったら狼きつい」って言いながらサシャを上げてることね。
例えばカタリナ狂人ジムゾン狼とかだとやべえなこれってなる。
カタリナ狼で決め打ち狙いでもあんまり納得いかない。>>88でサシャに勝てないって意識があるし。

ただカタリナのジムゾン非狼論>>135はあまり同意せず。
単に迂闊とか、「焦りを見せるのが良くない」という考えを持っているだけという可能性もある。まだそれが読み取れるほどジムゾン喋ってないからね。

(157) 2016/12/07(Wed) 20:56:27 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ、ねこをさわりたい

2016/12/07(Wed) 20:57:40

黒魔術師 ゾフィヤ

ノトカー怪しいというか中身のあること喋ってないわね。
明日もこの調子なら吊り枠なんだけど、明日▼霊になりそうだから「村の場合の保護+内容寡黙すぎて普通に怪しいから黒狙い」という理由でこの陣形の場合は占いアリ。

喋ってないといえばユーリエは生きてるかしら。
もし見てて話すことが思いつかないなら遠慮なくそう言ってね。

(158) 2016/12/07(Wed) 21:08:39 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ、人型だけどジェフロイでもいいわ、ねこがたりない

2016/12/07(Wed) 21:16:55

黒魔術師 ゾフィヤ、しっぽねこ ジェフロイにナデナデーもっとナデナデー

2016/12/07(Wed) 21:27:47

黒魔術師 ゾフィヤ

ジャンについて。
>>54>>59見たとき納得いかないって思ってた記憶。
私はジムソンの「遅れてすまない」が偽要素だと思わなかったからね。

そのあとサシャとジムゾンの真贋と内訳を考えて、
@内容をこじつけた強引な仲間切りでは?
A普通に偽に見えたのかもよ。

って二説を検討。
ただ@の場合露骨すぎるのと、メリットは果たしてどの程度存在するのか。
また、ジャン-ジムゾン狼としての作為ある意識が「占い騙りの仲間切り」にのみ向き過ぎている、という点からあんまないかなーとか。

こうして検討していくと、「私とは違う感性で偽要素を見た村」の方がしっくり来るわね。
またジムゾンと両狼の場合メリットは薄いとも。よってサシャ視点での占い不要。

>>148「怖いくらい繋がる」には共感を覚える。

(164) 2016/12/07(Wed) 21:36:42 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

>>163カナン
☆あんま言いたかないけど、多忙とか知らないわ。
「誰が見てもわかるようなこと」しか話してないから処理外すような案件がない。

>>162ノトカー
☆カークがたぶん人外だから+統一確白もしくはバラ両白の場合灰から狼引っ掛けられる単純確率が低い
ジムゾンも現状あんま真見てないけども、手順的に占い吊りは考えてないわね。霊と違って真なら噛まれる(こともある)役職。

(166) 2016/12/07(Wed) 21:45:10 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

>>169ジェフロイ
能力者に縄二本って占霊一人ずつ吊るってことじゃないの?
査読してないけどタチアナは白視、エリオットは何がしたいのか分析中。
必要なら途中経過含めてまとめる。

(170) 2016/12/07(Wed) 21:55:38 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ、と思ったら喉があんまないじゃんばかあ

2016/12/07(Wed) 21:55:51

黒魔術師 ゾフィヤ、ジャンを哀れみの目で見た。ところでライン戦って楽しいから積極的にやりたい

2016/12/07(Wed) 22:02:08

黒魔術師 ゾフィヤ、3-0という謎の陣形の発生

2016/12/07(Wed) 22:35:03

黒魔術師 ゾフィヤ、カークは「世論を作った狼が誰か」まで発展させてね

2016/12/07(Wed) 22:36:15

黒魔術師 ゾフィヤ

タチアナについて。
まだタチアナの個人要素分析を詳しく行った段階じゃないから「自分なら」論が若干入るんだけど。

タチアナは>>103から>>107あたりの灰考察、取れたものを出し惜しみしていないように見えたわ。そしてその範囲が喋っている人間ほぼ全てに及んでいる。
狼が初日から取れるもの全部出しちゃうと翌日喋ることが無くなるのよね。
「真相が見えている」故に思考が進みにくく、継続した考察の濃度を保つのが面倒になる。

この辺りは狼としての作為を感じない。
上で仮定したように後日露骨な思考の停滞が見られる場合はアレだけど、本日占い当てたい枠ではない。

(180) 2016/12/07(Wed) 22:43:07 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

キララは個人要素として、そこそこ能動的。
>>70他者に乗るよりも「自分で考えたメリットに従って動く」傾向。

薔薇下チップ不慣れであることは一応考慮。
お前バラは初めてか?力抜けよ。

動きが軽くはないけど出している意見については思考が伴っていて、飛躍したり論理破綻した箇所はない。
例としては>>124>>133のカタリナ真の理由と結論とか。

筋の通った思考が継続して出せるならそんなに怪しくない、「村要素」として強く出せるものはないから継続して観察。

(185) 2016/12/07(Wed) 22:53:09 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

喉二百切ったからざっとまとめてしまうと。

個人的に今日見る優先度が高くない(一旦放置、別名内容に違和感のない枠)
ジェフロイ、ローレル、(微妙に違うけどカナンも一応ここ)

不要
ジャン>タチアナ>キララ

占いアリ
残り

とまあこんな感じで、今のところは統一なら【●ノトカー○エリオット】
ユーリエ占いは手順として悪くないが、今日の更新までに顔出さない場合は止めておきましょう。
逆にこれから来るなら●ユーリエもあり。

喋ってる人がわりと(特にサシャ視点で)白いから、経験則から寡黙に1黒はそこそこ考えてる。
エリオットは読み解くのやたら手間だから能力処理に投げていいかな……

(194) 2016/12/07(Wed) 23:04:11 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

6縄4人外だから意外と遊び縄がないのよ。
だから灰連打って何ミスできると思ってんのって状況だし、2-2故占い師が活用できそうな感じだから、灰吊りは占い結果と襲撃等を見てからがいいわ。

>>187カーク
何の話をしてるのやら
もしかして霊潜伏派だから潜伏しようとしたカークが真に見える〜とでも言うと思ったの?

(197) 2016/12/07(Wed) 23:09:11 (nonghost)

【独】 黒魔術師 ゾフィヤ

カナンは感覚臭いけど殴るの面倒だしなーという
まあここ狼なら圧殺していく方針だ

(-49) 2016/12/07(Wed) 23:15:14 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ、メモを貼った。

2016/12/07(Wed) 23:34:21

【独】 黒魔術師 ゾフィヤ

更新一時間前で喉が余りすぎなので今度から800ptで建てようかな!!
年末に1000は需要ないね!!(村建て反省タイム)

(-53) 2016/12/07(Wed) 23:43:13 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

>>184カーク
「最終的な3-0」になるのは霊能者ゲゲゲのパターンのみじゃない?
「初日の3-0」に限った話なら、前提がすれ違ってたわね。

下、★理解者って誰(どんな人)?

ついでにだけど>>175下段にとんでもない違和感を感じてる。
普段「占いより吊り」って言われるSG体質の人間が2-2の霊能者になって喜ぶ気持ちがわからない。

灰で信用される位置を保てないのに潜伏したがる気持ちも。
疑われているところから自称潜伏霊能者が出てきたら、その分偽で見られる可能性が高いでしょう?
そもそも占いより吊りなら、2dの回避で出る事になる可能性がそこそこ存在するわよ?これは潜伏霊として最悪に近いパターン。

(231) 2016/12/07(Wed) 23:57:15 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ

「できるなら」だから無理しなければいいのよ>立合い

>>234エリオット
カナンに話しかけられてはいるけど信用されてる感じはしないのよね。
カナン評についてのコメントは了解、上段と似たようなこと思ってたしカナンについて考えてることもあるから明日話す。

とりまカナン★自分への「疑い」がどうしても気になってしまうタイプだったりする?
不快に感じるとか。

(241) 2016/12/08(Thu) 00:11:39 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ、別に発表時に立ち会わなかったからってそれで偽打ったりはしない

2016/12/08(Thu) 00:19:54

【独】 黒魔術師 ゾフィヤ

灰が5人になるのって、自分入れたら最終日一日前では

(-58) 2016/12/08(Thu) 00:20:44 (nonghost)

黒魔術師 ゾフィヤ、暗殺者 カーク、吊り枠にされる時点でSG上位には付けてないだろうという話。

2016/12/08(Thu) 00:23:02

黒魔術師 ゾフィヤ、自称霊能力者 カナン>>250 村時にそういうタイプかもしれない、とは薄々。防御感と取られるから損よね。詳しくは明日。

2016/12/08(Thu) 00:24:08

黒魔術師 ゾフィヤ>>250 クソガキとかこわーい、おまわりさーん(ネタ

2016/12/08(Thu) 00:29:21

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

キララ
12回 残8113pt(6)
エリオット
6回 残8328pt(6)

犠牲者 (7)

ゲルト(2d)
0回 残11100pt(6)
ローレル(3d)
6回 残10854pt(6)
サシャ(4d)
22回 残10540pt(6)
ユーリエ(5d)
5回 残10806pt(6)
カナン(6d)
14回 残8380pt(6)
カタリナ(7d)
47回 残9782pt(6)
ゾフィヤ(8d)
10回 残9599pt(6)

処刑者 (6)

ノトカー(3d)
4回 残10297pt(6)
ジムゾン(4d)
5回 残10868pt(6)
カーク(5d)
26回 残10342pt(6)
タチアナ(6d)
15回 残10371pt(6)
ジェフロイ(7d)
1回 残7880pt(6)
ジャン(8d)
1回 残10796pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

キアラ(1d)
1回 残10810pt(6)
スノウ(1d)
3回 残10231pt(6)
熾王(1d)
6回 残10917pt(6)
カスパル(1d)
0回 残10819pt(6)
プルプル(1d)
6回 残10957pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby