人狼物語−薔薇の下国


428 【身内】第3回村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


仕立て屋 エルナ

ターン数が少ないから速攻で勝負をかけるということかしら
私としては狂人に仕事をさせないために占い潜伏もありだと思っていたのだけれど
潜伏だと情報がないまま吊り手を無駄にするおそれも確かにあるわね
でも、一度COすると取り返しがつかないのだからみんなの意見も聞きたいわ
眠いところごめんなさいね

(4) 2016/04/19(Tue) 23:15:52

仕立て屋 エルナ

といっても二人だけで決めてしまうのも流石にね…
2COが出た場合は相互占いとかするのかしら
私達で真贋を見極められるなら、対抗が人狼か狂人かがそれで判断できるのは大きいと思うのだけれど

(6) 2016/04/19(Tue) 23:28:49

仕立て屋 エルナ

>>10
私も3COになれば村にとって有利と思っていたのだけれど、そもそもそれは期待していなかったわ
囮がいるのにわざわざ的になる狼はいないもの
灰を占うのは何故かしら?
あと、既に役職が透けてるから議論の意味がなくなってると思うのだけれど

(13) 2016/04/20(Wed) 00:00:41

仕立て屋 エルナ

>>11
そうね、私達が真を見極められることが前提よ
そして、それはそこまで難しくないと思いはじめているわ
今回に関してはね

ごめんなさい、横槍を入れるようだけれど、3COでごそっと票が動くっていうのはどういうことかしら?

(15) 2016/04/20(Wed) 00:04:57

仕立て屋 エルナ

>>14
それなら理解できるわ
貴重な占いが相互白出しで潰されてしまうものね
確率的には確かにそうなのよね
でも、そうすると騙りが狂人か狼かの判断をどうやってつけるのかしら?
運よく真が灰の中から黒を引ければよし、引けなければ…

(16) 2016/04/20(Wed) 00:11:14

【独】 仕立て屋 エルナ

印象論
ペーター 狂人
クララ 人狼

(-6) 2016/04/20(Wed) 00:15:03

仕立て屋 エルナ

>>17
3COローラーなら初手3分の1の確率で狼が吊れて、更に3分の1で狂人を吊れる(PPを防げる)から、村側のメリットとしては十分だと思うわ

>>18
回答はまだ控えておくけれど、私も今の段階で決めつけるのは早いとは思っているわ
ペーター>>12は潜伏からの投票COの場合についてじゃないかしら
ちょっと読み直して検討してみるわね

(22) 2016/04/20(Wed) 00:31:02

仕立て屋 エルナ

>>20>>21
ここまで読み直して朧気ながら潜伏のリスクが少しわかってきたわ
おそらくこのままでは場が硬直して埒があかないということも

紆余曲折を経たけれど、私は占いに出てもらう方を望むわ
もう1人賛同者が出ればもうCOしていいんじゃないかしら?

(24) 2016/04/20(Wed) 00:40:17

【独】 仕立て屋 エルナ

ENさん>>11自分で「3COだと」って言うてるやん…

(-8) 2016/04/20(Wed) 00:44:29

仕立て屋 エルナ

>>25
OK!言いたいことはわかったわ
シモン自身はCOと潜伏のどちらを支持するのかしら?
クララにも意見を聞きたいのだけれど

(26) 2016/04/20(Wed) 00:46:48

仕立て屋 エルナ

>>27
シモン>>11が「初日から」3COの場合について言っているように見えたのよ
ごめんなさいね

COについての個々の結論がまだ集まっていないけれど、宣言を回す順番はオットー→クララ→私→シモン→ペーターの順を希望するわ
反対があれば理由を説明させてもらうわね

(29) 2016/04/20(Wed) 01:12:55

仕立て屋 エルナ

これだけCOしますCOが出た以上、流れは変わらないわね
こうなった以上オットーとクララには次の発言でCOして欲しいわ
COが出揃ったのを確認したら回し順の理由や私の雑感について話そうと思っているわ
私はこれまでに少なくとも自分が狂人ではないといえる証拠をいくつか残しているから、それについてもね

(32) 2016/04/20(Wed) 03:07:02

仕立て屋 エルナ

非占COよ
回し順は騙りの判断材料を与えないためで、オットーは発言がなくて役職が全く透けていなかったから最初に宣言してもらいたいと思ったのよ
ちょっと強引過ぎたわね
そこはごめんなさい
私的に白く見えたシモンと実質CO済みのペーターには後順を指定したわ
ここまで非占で回ってきているのは全く予想外ね
どちらかが占COすると思っていたのだけれど

(40) 2016/04/20(Wed) 13:04:30

仕立て屋 エルナ

出揃ったようだから回答していくわね
>>41
COという言葉自体には非占COも占COも含まれているから、COしますCOは占COとしての意味は持たないわよ
シモンは>>18で非占が透けていたから後に回ってもらったのだけれど、これは嬉しい誤算だったわね
ペーターは>>10で実質的に占COをしているので、残った二人の中に確実に真占がいると思っていたのよ

(46) 2016/04/20(Wed) 15:17:07

仕立て屋 エルナ

>>22で回答を控えたのはこのため
ペーターが狂人だと断言すれば>>10に対する苦しい言い逃れを招く可能性があると思ったのよ
つまり、>>30には全く同意でペーターの慎重さに欠ける行動を私は当初から怪しんでいたの
真占、狼、狂人の中で最も大胆に動けるのが狂人だからね
シモンに関しては誤解があったようだけれど、オットーが>>42で私のペーター真視を前提にしているのは何故かしら?

(47) 2016/04/20(Wed) 15:28:04

仕立て屋 エルナ

>>42前段については大体そのとおりよ
ただ2COになることはほぼ確実で実際そうなったのだからあまり意味はなかったわね

あと、大したことではないのだけれど、私が狂人でない根拠は>>6>>14>>25で非占が透けていることよ
狂人なら占いを騙る可能性を序盤で潰すことはしない
狼に騙りを任せる意思表示ともとれるけれど、狼が狂人を見つけることに賭けるのは現実的ではないわね

(48) 2016/04/20(Wed) 15:45:16

仕立て屋 エルナ

今回はペーターという狂人筆頭候補がいたのだから尚更ね

>>43のオットーはペーター(狂人)を有効活用しようとする狼と見えなくもないわね
「はい、そうなんですね」というリアクションも淡白過ぎて黒いというのは言い過ぎかしら
同じこと(狂人を生け贄にする狼)はクララ>>39にもいえるわね
私もペーターが狼の狂人騙りである可能性を危惧している
から人のことはいえないのだけれど

(49) 2016/04/20(Wed) 15:57:55

仕立て屋 エルナ

>>43の発言を誤読していたわ
灰に狼がいると言っているわね、ごめんなさい
「二人とも」とは誰のことかしら?
喉が渇れてるからついでに言うけど、私がペーターの方針に従ったのは>>24の理由に加えてペーターがフライングをしたからよ
>>13で指摘しているとおり、そのせいで議論の実益がなくなってCOを回すしかなくなってしまったの
一連の雑感の結論として、私はオットーかクララを占い先に希望するわ

(50) 2016/04/20(Wed) 16:29:01

仕立て屋 エルナ

↑2つはどちらも>>45の間違いだったわ…orz
狼の狂人騙りの可能性も少ないながらある以上、2日目の吊り先にはペーターを推薦したいわね

クララ>>39
何故ペーターを占うことが安心に繋がるのかしら?
クララがペーターを警戒する理由は「発言力の大きさ」だけよね?
ペーターが「狼臭い」というのならわかるのだけれど
占いの空打ちのリスクについてはどう考えているのかしら?

(51) 2016/04/20(Wed) 16:39:23

仕立て屋 エルナ

>>52仮に年狼だった場合、年真視の狂人オットーがうっかりCOして3COにもつれ込むのが一つの理想ね
確かに割がいいやり方ではないけれど、年がほぼCOしている以上、他に炙り出す方法が思いつかなかったのよ
>>54占潜伏案が年によって潰されるであろうことを利用しようとしたのだけれど、慎重さと協調性に欠ける発言だったことは謝るわ
私が狼でないといえる根拠は、年を占うことを避けようとしてるってことかしら

(55) 2016/04/20(Wed) 17:40:47

【独】 仕立て屋 エルナ

これは色々ヘタ打ってもうてるなあ…
村であるという慢心ですわ
自分が疑われるパターンを想定してなかった

(-16) 2016/04/20(Wed) 17:48:55

【独】 仕立て屋 エルナ

ていうかガチャガチャ言い過ぎて自分でも全然整理できとらんな
言われてみれば確かにみたいなこと多過ぎ

(-17) 2016/04/20(Wed) 17:58:31

仕立て屋 エルナ

>>60諸々先走って村を混乱させてしまったことは反省しているわ
でも、非占透けはまだ建て直しができるけれども、誰かが占いCOしてしまえばもう潜伏案には戻れないのだから、両者には大きな違いがあると思うの
それに兵については自然に出てしまったものと解釈していたからそもそも責めるつもりはなかったわ
逆に私視点で白い兵が占だったことで、僅かに残っていた年真あるかもという不安が払拭されたことが嬉しかったのよ

(61) 2016/04/20(Wed) 20:11:21

仕立て屋 エルナ

>>62そこまで確信をもって有利と思っていたわけではないわ
ただ潜伏→COへの移行はできてもその逆は不可能だからその決断は重要なものだと思っていたの
というか潜伏案の有利不利よりも重要なのが、真占ならば年のような動き方はしなさそうと思える点よ
>>56と比べると特にね
協調性は問題ではないわ
最後の喉だからクララ占い希望と言っておくわね

(63) 2016/04/20(Wed) 20:50:19

【独】 仕立て屋 エルナ

確かにペーターのやりたいこととしては一貫してるけど、責任重い真占がそんな反発食らうようなやり方するかな?っていうことが言いたかった
俺が飛びつくのは予想できたやろし

(-22) 2016/04/20(Wed) 20:54:11

【独】 仕立て屋 エルナ

まあ、でも、ちょっと揺り戻しきてるなあ
ペーターの狙いが見えんくなってきとる
シモンさん白なかったら翻意してたかも

(-23) 2016/04/20(Wed) 20:58:08

【独】 仕立て屋 エルナ

ペーターさんからすると俺を狂人扱いできたら都合ええんやけど、それじゃオットーと噛み合わんからな
しかし、狂人に仕立て上げへんなら俺白くするんは単なる信用回復になる
それなら俺占わせた方が絶対ええんよなあ

(-24) 2016/04/20(Wed) 21:03:24

【独】 仕立て屋 エルナ

それは過大評価やで
これワシの素ですわ
クララのペーター占いたい発言、大分黒いと思うねんけどな

(-26) 2016/04/20(Wed) 22:19:59

【独】 仕立て屋 エルナ

ペーター難しい二択に追い込まれたな
まあ、白出すしかないやろ
オットーには正直に答えるしかないなあ
カッコ悪いがこれ以上足引っ張るわけにいかん

(-27) 2016/04/20(Wed) 22:32:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

シモン
12回 残1188回(-)
オットー
6回 残1194回(-)

犠牲者 (2)

ゲルト(2d)
0回 残1200回(-)
クララ(3d)
2回 残1196回(-)

処刑者 (2)

ペーター(3d)
18回 残1182回(-)
エルナ(4d)
6回 残1194回(-)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby