
352 夕凪の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-69) 2015/07/04(Sat) 19:54:34
ベルガマスコさんの>>216って、
初めの数発言、わりとむちゃくちゃやってるのに。
周りが他見てて、サラッと流されたからじゃないかなぁ……?
前衛居ない風、という噂を元に見るとこう、確かに凪目だな、っていうか。
と、ベルガマスコさんが登場したあたりを眺めながら。
(319) 2015/07/04(Sat) 20:01:36
メレディスさん>>321
……狼ならなぜ? と書いたのに返事がきた件。メレさんて狼なんですか(←
クラさん狼の否定が甘く見える、という意味合いのことを
ボクは言ってると思いますが、それは特に自覚も反論もない、のかな?
イングリッドさん>>322
ボクよりはベルコさん(←混じらない愛称を提案)の方が手広く見てるんじゃないかな?
>>324は、むしろ逆。遅いというなら絶賛議事咀嚼中だよ。
(326) 2015/07/04(Sat) 20:12:23
(-72) 2015/07/04(Sat) 20:16:13
尉官 ジルは、え、アイリさん! 返事したよ−>>277
2015/07/04(Sat) 20:23:31
えっと?
アイリさんが、ボクの>>197に登場したことについての説明が欲しいのかな?
なんとなく、非霊を回した行動として意志が固く見えたんだよね。
他の話題が入ってないから。
でも、一人ぐらいならなんとかなるし、説得できないかな?って思って
声掛けました。……という以上の何者でもないよ。
アイリさんは、初動で周りに触れていない、ということをネガティブなものと捉えている?
(336) 2015/07/04(Sat) 20:29:26
尉官 ジルは、ボクC編成に強い!とかそういうのは無いけど、不慣れでもないよー。戦術論はもういいや。
2015/07/04(Sat) 20:30:21
尉官 ジルは、准士官 カークに手を振った。
2015/07/04(Sat) 20:34:53
や、>>197は、リエブルさん>>78「感想とかある?」へのお返事ですよ。
そう、感想です。
考察じゃないです。
ボクは>>197でアイリさんに何を取ったのか?
答えは、色取ってる以前、なんです。
そういう話題は、ロー・シェンさんあたりから、確かあったと思いますが。
だから、アイリさんが「何かを取られた」と思うのが不思議で。
考え得るのは、「>>16では他に対する反応が無かった」という指摘ぐらい。
ここが気になるなら、これが黒塗りされた? とアイリさんは思ったのではないか、と。
違うみたいですね。
村利になるの? の疑問は、ボクはなると思ってます、と。
村利だと思うからやってみたくて、アイリさんに声かけましたよ、と。
何が繋がらないんでしょうか?
疑うとしても、それぞれ、別の話ではないですか?
(345) 2015/07/04(Sat) 20:47:37
シロウさん>>342
☆ゆるっとしてつかみどころがないぞ、とは言われますが。
質問返答ばっかり、ってことはないですね。
イングリッドさんからもやりづらい?とか言われてますけど、
むしろ、>>312>>319みたいな瞑想してるのが一番楽しいです。
(349) 2015/07/04(Sat) 20:51:47
尉官 ジルは、ん、占い師はちょっと見えてきそうな気がしてきた。
2015/07/04(Sat) 20:56:08
尉官 ジルは、そろそろまとまりそうだから待って−。>>312は反証待ちのメレさん白説
2015/07/04(Sat) 20:58:49
尉官 ジルは、佐官 クレメンスさん、欲しいな。結構ぽつぽつ白く見えてるし。言い過ぎがやなのは何でだろ?
2015/07/04(Sat) 21:05:53
メレディスさんがぽつぽつ白いのは、
>>96風通し悪いな、という肌感覚とか、
>>133→>>139で視点漏れ見つけた!〜やっぱ違ったわ……、の感じとか。
さっきクラリッさんへの質問を「ええやろアレ」って顔で見てきたところとか。かな。
(360) 2015/07/04(Sat) 21:13:54
カークさんは、初動だけ見ると、村に興味持ててないので眠たい狼かな、
と思ったけど、
>>76>>107あたりでCO揃わないとなー、と言いつつ、
途中でも考えられそうなこと進めてたり、
>>113>>128で細かくCO状況に興味持ってる>>154ところが、
スルーっと通って村っぽく見える。
で、ボク評にもタイミング>>281が反映されてるし。
今後さほど色にはしないけど、と言いつつ、
カークさんがCO状況を情報として集めてた、って部分が自然に出てる。
あと、>>260の苦手の種類いろいろあんだなー、というの、
ボクもそこ、へーっってなったし。
わくわく云々で多分クレメンスさんのメンディスさん指摘にかぶる部分があって、
俺は? 俺は? ってなってるところも、色々欲してる感が。
(364) 2015/07/04(Sat) 21:20:10
尉官 ジルは、ちなみに非CO忘れはこっそり鳩見てて、気づいた。お腹痛い振りをしたよね。
2015/07/04(Sat) 21:22:11
ふむふむ。クレメンスさんありがと。
その中途半端な結論が、狼にしては方向性変じゃない?
というのがボクの意見だった。
んー、ボクから見るとボクのがよっぽど埋もれてる感があるからなのかな、これは。
黒ロック、動きづらく、はなるほど。
ボクにはどっちもわりと白く見えるのに、クレメンスさんが疑ってるぽいのがちょっとついてけなくて。
だから、内容そのものより、クレメンスさんがメレディスさんをどうしたいのか、が見たかった。
占いに上げることはまだ検討中って感じ?
(367) 2015/07/04(Sat) 21:28:40
尉官 ジルは、面白いが流行語対象狙える村ですね!
2015/07/04(Sat) 21:30:01
尉官 ジルは、佐官 イングリッドさんは、なんかボクに興味ありそう。気のせいだったら恥ずかしい。
2015/07/04(Sat) 21:33:35
尉官 ジルは、州国軍 ベルガマスコにどどめ色のペンライトを振った。
2015/07/04(Sat) 21:34:12
尉官 ジルは、だって、もっと面白い人いない?(自分で言うか
2015/07/04(Sat) 21:35:59
リエヴルさんの>>373の懸念は分かるし、
その懸念がボクにいくつか向けられたっぽい感触も知ってる。
この際流行語にしてなんてことないワードにしようじゃないか、がボクの案である。
(378) 2015/07/04(Sat) 21:40:23
ボクが思ったオズワルドさんは、名前覚えないぐらい朝の第一感は地味だったんだけど(名前5文字組というのもありそうだ)
自己分析というか……、
比較で見てたわー、の所が。
推理をとり間違えないように、
稼働してなくて錆びついてた秤に油入れてメンテしてるような、
そこにいきなり目がいってるのが、狼っぽくないなぁ、って思った。
(382) 2015/07/04(Sat) 21:43:51
アイリさん>>380
うん、よくわかんないです。
まずアイリさんがあれを考察だと思った理由、が。
確か希望22時だったような、補足を待ちつつボクは●アイリさんです。
>>378は「ボクが『面白い』と言い、懸念を受けた」です。
テンション不審、に含む人も居そうだし、
ボクを見る上では>>67とか>>37>>80、「面白い」と言ったことに対するへの返答は、ボクに関する数少ないイベント、では。
なんか、ボクの文章って、そんな分かりづらいでしょうか?
どうも、アイリさんのボクを見る目がぬめっとしてるように感じてます。
(392) 2015/07/04(Sat) 21:49:48
尉官 ジルは、ん、でも>>384はちょっといい感じ。
2015/07/04(Sat) 21:50:36
リエブルさん>>383
……なるほど。
気軽にあれこれいう部分ではなかったぽいですね。すみません。
ちなみにリエブルさんに関しては、
クレメンスさんのリエヴルさん評を読んでわりと頷いたのと、
それに対する>>329での検証の差し込みタイミングだとか、
>>243でact含めた思考追いの細かさとかを見ながら、漠然と白いな、って
思ってたんですが、
そのアイリさんに対する色付け以前の枷のはめ方って、
お願い以上の本気度と、あとリエヴルさんが持つ、
相手を拾うことに関しての確固たる自信、というあたりで、
けっこう強めに白だな、と。
(405) 2015/07/04(Sat) 22:00:34
白いのが、カークさん、クレメンスさん、リエブルさん。
あと、ジャンさん、まだ言語化してませんがここも白いと思ってて。
ロー・シェンさんのふわっとしたタッチ、ボクへの段階置いた色取り、
は割りと好感持ってるところですが、白要素としては若干下がるかな。
でもあんまり狼に見えないで、いる。
で、現状アイリさんとベルコさんぐらいしか
灰狼の位置なさそうに見えてるんですが、
それ含めて、もしその辺が狼ならボクぐらいしか塗れないよな、っていう意識はあるかもしれません。
ボクのアイリさん疑いは。
なので、クレメンスさんのメレディスさん黒説は、割りと興味深くありつつ、強く響いてはいない、現状。
(418) 2015/07/04(Sat) 22:06:42
尉官 ジルは、>>407 みてくるー
2015/07/04(Sat) 22:08:44
尉官 ジルは、リエブルさん>>401 ☆ >>418ですね。
2015/07/04(Sat) 22:12:34
アイリさんが狼ならこうかな。
>>44のジャン面白い、は周りに誘発されてなんか言っときたくなった。
ただし、拾う理由は明確に。
その流れから、ジャン上げで取り入り。
占霊を取り持ってみてお茶を濁す。
ロー・シェンさんにジル要素を噛み砕く、という流れをもって、
>>257とかを読ませてみて、アイリ白をとらせてみる、ジル疑いに感化させてみるという流れ。
とかですかね。
狼だとおかしいと思えるのは、
やっぱり>>384かな。これ、自分の扱いへの不満から流れつつも、
視野に入れてるのはイングリッドさんの色、というあたりが自然かな。
ただ、霊ロラ教らしーのに、霊の話多いなとは思ったりする。
(441) 2015/07/04(Sat) 22:25:36
尉官 ジルは、ボクは堂々と消去法をする男ですよ?
2015/07/04(Sat) 22:28:06
尉官 ジルは、お、男ですけど……。そこ、今さらですか……(涙)
2015/07/04(Sat) 22:29:57
んー、占対象、ボクでもアイリさんでもなんですけど。
どっちも村ならこれ、偽黒出されるって懸念はシロウさんにはナシ?
(452) 2015/07/04(Sat) 22:32:59
ローランドさん>>447
んー、確かに余り考えてなかったですね……、
そこに登場する二人は、アイリさん狼なら無い、と思いますけど。
例えばメレディスさんから占い避けたいがためにやってる、
という感覚はあんまりないかなー。あくまで感覚ではありますけど。
それならもっとボッコでいいんじゃないですかね、ボク。
あくまでアイリさん単体がそう動いている、といった雰囲気。
後から乗っけてる人はいるかもですけど、それは明日ぐらいに見直さないと掴めなさげですね。
(457) 2015/07/04(Sat) 22:36:11
それならボクなりアイリさんに直接、
お前ら村同士だから一旦引け、死ぬぞ!
というのはないのかなぁ、と思ったけど、
シロウさんの外枠から埋める感じは、本人要素かなぁこれ。
(460) 2015/07/04(Sat) 22:39:21
尉官 ジルは、あ、ボクも一応言っとくと●アイリでお願いします!
2015/07/04(Sat) 22:41:35
尉官 ジルは、連合軍 ロー・シェンに手を振った。
2015/07/04(Sat) 22:42:17
クレメンスさん>>462
……例えがわからん、はよく言われる……。
☆村人として村が有利になると思っての行動、
答えが見えてる状況では思い当たらない視点の飛び、
狼だと出来ないと思われる一定ラインを超えた作りにくそうな行動、
あたりですね。
☆普段は実はあるんですけどね、今回は……あまり。
その中でも一番を探すなら、ボクの思ってることが全く伝わんないって状況ですかね。
そして、ボクがダラダラとしてしまい、それを怖がらないことです。
(468) 2015/07/04(Sat) 22:48:22
んー、というかまず根本。
アイリさんが繋がらないと思ってる>>322>>333>>380部分が、
さっぱりボクにはわからないんです。
皆さんは解ってるんでしょうか。
例えば、リエヴルさんとか。
(476) 2015/07/04(Sat) 22:56:00
尉官 ジルは、州国軍 アイリに困惑した。
2015/07/04(Sat) 23:01:59
尉官 ジルは、ジャンさんのこれは牽制球感が、白いなあ……。うーん。
2015/07/04(Sat) 23:03:11
アイリさん視点でボク村でカークさん狼、ということであれば、
>>416は、そのままズバリ、今占えそうな村で
より歯ごたえのありそう先に潰そうぜ♪ですよね。
雑じゃないですかね。狼なら。
(480) 2015/07/04(Sat) 23:07:59
尉官 ジルは、おいちゃんが真占だから柱ないんじゃね?というのがよぎった。
2015/07/04(Sat) 23:11:28
アイリさんのまぁジル占い許容で、
まあこっちもアイリさん占い推しのままでいっか……。ってなったボクです。
どうもこんばんは。
んーと、リエヴルさん。結論は据えられるよう努力しますね。
あるのに言ってない、という事じゃない、というだけは伝わるといいんだけど……。
(491) 2015/07/04(Sat) 23:18:58
なんだろな。村の未来心配する流れ。
ここ狼居て一緒に案じてるんかい? となると、違う気がする。
足りないのは柱、はそう思う。
ローランドさんがガッツリまとめ意識してはない、ていうのはおいといて、だ、
けっこう、そういうのって占い師が真偽問わず取りに行きたがるもんでしょう。
どっちも違うなあ、って。これは雑感です。
(494) 2015/07/04(Sat) 23:20:36
よーし初回吊りフラグきたこれ(
がんばるよ! がんばって吊られても楽しそうだよ!
(-123) 2015/07/04(Sat) 23:22:23
仮決定了解です。ちょっと嬉しい。
(たとえこれでボクが直吊りゾーンに入ったのだとしてもな……!)
ボクには二択だと選択権ないので、世論からメレディスさんが次の候補としても、
そこよりかはベルコさん、ロー・シェンさんあたりに色付けたい感じです。
ローランドさんの疑い先聞きたいですね。
(502) 2015/07/04(Sat) 23:31:41
尉官 ジルは、あ、>>502はアイリさんをやめるなら、の話です。
2015/07/04(Sat) 23:32:14
尉官 ジルは、下士官 クラリッサ をもふもふした。
2015/07/04(Sat) 23:33:11
軽く見てわかったつもりにならないこと。
現状、わかったつもりレベルなのを意識しつつ、なかなか各人の思考までは中に入ってこないな……、まぁそれでも喋れてる、考えられてる。
もっと考えよう。
(-128) 2015/07/04(Sat) 23:36:29
尉官 ジルは、州国軍 アイリはボクを殴れば良いと思う、そういうことなら。けど、自分よかジル狼論響かないのか、に向かないのかー…
2015/07/04(Sat) 23:46:56
尉官 ジルは、そこはカーク論、でもいいのだけど。
2015/07/04(Sat) 23:48:06
ちがうよ。狼探してるんだから、考察は。白く見られるものじゃない。
クレメンスさんの懸念白いなーと思ったけど一つ。反対遅くない…?
★誰占になると思ってた? @枯
(523) 2015/07/04(Sat) 23:50:48
尉官 ジルは、州国軍 アイリん、分かった。ここまで言われるとボクの思考がアイリさん疑いで変わらないのが申し訳なくなるレベル。
2015/07/04(Sat) 23:53:23
尉官 ジルは、両占は、今自由占いしていいですよ、って言われたら誰占うんだろ。なんとなく。
2015/07/04(Sat) 23:54:52
尉官 ジルは、自由占いってのはあくまで想定でほんとにやってほしいわけじゃないからね。あしからず。
2015/07/04(Sat) 23:55:59
尉官 ジルは、佐官 クレメンスさんありがと。んーボクは、ボクになりそうだと思ってた。>>462の収束は間を置くのかな。@0
2015/07/04(Sat) 23:58:05
自由占いの件。みごとにエゴが出てこない返答で吹いた。
真贋はどっかでそこを拾うと取れそうなんだけどな。
(-142) 2015/07/04(Sat) 23:59:32
しかしボクの疑いにかかってからの土壇場力上がってないか。
前はもっとビビって動けなかったか、変な動きしてた。
(-143) 2015/07/05(Sun) 00:00:55
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る