人狼物語−薔薇の下国


341 【誰歓:言い換えガチ村】悔いなき選択【進撃の巨人】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


駆逐し タイガ

【アリーセの対抗確認】

>>10の出方からして狂人奇行種だろう

ハッキリ言って、第一声から決め打ち出来るレベルだと思う

万が一、これでは決め打ち出来ない者がいたとしても
これからどんどん決め打ちに足る要素は出て来るからな
皆にはしっかりと見極めしてほしい

巨人どもに対して慈悲はない

(28) 2015/06/08(Mon) 11:04:44 (patisserie)

駆逐し タイガ

【アレクシスの医者CO確認】

現状2-1だな
今後、もし3-1になるとしたらアリーセ単体での奇行種臭さにより
次に出てくる王(占)は巨人だろう

しかしながら、G12編成である点から3-1になる可能性は薄いと思っている

(29) 2015/06/08(Mon) 11:06:56 (patisserie)

駆逐し タイガ

また、アリーセが奇行種であることの推理の補強として
巨人2体編成であることが挙げられる

普通の巨人であれば、騙りは奇行種に任せて潜伏を選ぶだろう

このまま2-1で決まった場合
立会い不要であることと、上記の理由により
CO順での巨人捜索はほぼ出来ないと思う
奇行種に騙りを任せるつもりであれば
巨人がストッパーとして控えている必要がないからな

ここから3-1なり、2-2なりで巨人から騙りが出て来るとすると
LTは潜伏にかなり自信がある人物であることが伺える

2-2になった場合でもアレクシス>>13>>14の出方が偽には見えないので
アレクシス真は揺るがないだろうな

(30) 2015/06/08(Mon) 11:07:04 (patisserie)

駆逐し タイガ

アレクシス>>16

了解だ
名前間違えには気を付けよう
(フレデリカとアリーセは・・・似ているのは髪の色だけだと思うが)

ローゼンハイム、ローズマリー、ローランドはそれぞれ
ハイム、マリー、ランドと略す時もあるかもしれない
(なるべく正しく呼ぼうと思っているが)

(31) 2015/06/08(Mon) 11:12:58 (patisserie)

駆逐し タイガ

キアラ>>35

あれは炙り出しだったのか?
ハッキリ言って、あれは奇アピだと思うぞ

本気で炙り出そうと考えるのなら皆の非王が回ってから出てくればいいだろう

即座にまとめも貼られていたし、炙り出しとして全く機能していないだろ

しかし、キアラにはアリーセが真に見えるのか
オレへの印象落とし発言とも取れるその言葉、覚えておこう

(40) 2015/06/08(Mon) 11:35:46 (patisserie)

駆逐し タイガ

ローズマリー>>41

プロローグ推理#とは
ふむ、マリーのここにはこれ以上突っ込んでも何も出て来なそうだな

>アリーセが出てきたのは
それは見えていないだろう
出て来た時間が20分近く違うしな

マリーが>>41下段で何を言いたいのかわからないが
防御感が強そうだな
性格要素に計上しておく

(44) 2015/06/08(Mon) 11:47:34 (patisserie)

駆逐し タイガ

ローランド>>20

★ローランドは好感や共感により白を取る人だろうか?

キアラに好感を持っているようだがキアラ白だと思うか?
>>3くらいは巨人でも言えると思うがそれについてどう思う?

(47) 2015/06/08(Mon) 11:53:43 (patisserie)

【独】 駆逐し タイガ

アリーセは無視する

オレは真なら「見えなかった」とか「わからなかった」とか
人外が”見落としアピ”出来るようなCOはしない

そんな小手先の技術でどうこうしようとするような
COにはなんの意味もないと思っている

真なら正々堂々と!
それがオレのモットーだ

(-23) 2015/06/08(Mon) 11:59:47 (patisserie)

駆逐し タイガ

ウェルシュ>>48

★オレは巨人をどうやって駆逐するかを考えていた
まあ、殴ってみてその反応と、オレの判定で見付けるしかないんだがな
あとは、文字装飾だの表情差分だのあれこれやっていた感じだな(メタァ

「奇行種が奇行種臭さ出すって自爆行為な気もするね」
ふむ、一理あるな
・・・だとするとアリーセ巨人??
まさか村騙りなんてことはないだろう

アリーセ巨人だと潜伏奇行種ってことになるが
イヤイヤ イヤイヤ・・・ それは・・・ おかしいでしょ
この編成で・・・と思うがな

(53) 2015/06/08(Mon) 12:13:55 (patisserie)

駆逐し タイガ>>53の★は☆だった。すまない

2015/06/08(Mon) 12:17:51

【独】 駆逐し タイガ

12>11-9-7-5-3-EP 5縄3人外

フェリクス
タイガ 
キアラ
ローズマリー
オズワルド
フレデリカ
アリーセ 女王
アレクシス 医者
ローランド
ウェルシュ
ヒンメル 未発言

(-25) 2015/06/08(Mon) 12:26:24 (patisserie)

駆逐し タイガ

ウェルシュ>>55はマリーに「防御感無い」評価か
オレはマリー>>41下段とか>>43はかなり強い防御感だと思ったんだが(>>44
ウェルシュ>>50へのマリーの回答をオレも聞きたい

>>55下段、そうだった
決して忘れていたわけではry

>>59
アピ臭くてすまんな
ああ、頑張るよ。ありがとう

(61) 2015/06/08(Mon) 13:05:26 (patisserie)

駆逐し タイガ

オズワルド
 便利枠ぽいからこのままでいて欲しい(メモ纏めありがとう)
 >>17「どんな戦術でも対応できる」自信家要素把握
 フレデリカ>>26「自分で集団を動かそうってしてない」に同意
 占うところじゃないだろう。白置き

フレデリカ
 早期からオレや灰を突っついて探っている姿勢がいいな
 >>9団長への質問には、村をまとめようとする意識が見える
 ここも占いらないな。白い

あとの皆は発言待ちだ**

(63) 2015/06/08(Mon) 13:17:06 (patisserie)

【独】 駆逐し タイガ

オズワルド、フレデリカが巨人なら楽だが
恐らくここはガチで白

ローランドも白だと思う

キアラは黒有り得る
白だとしたら>>52下段より非狩
(自分狩人なら別に真視してる占い師落とされてても気にならない)

残りローズマリー、ウェルシュ、フェリクス、ヒンメル

マリーも白だろうからここに初手占当てて黒だししたい
マリー想定巨人の場合、ライン繋がるのはウェルシュ

となると、本物の巨人はフェリクスとヒンメルということになるか

・・・しかし、いくらなんでもこんなに簡単なわけがないと思うが

(-30) 2015/06/08(Mon) 14:36:07 (patisserie)

駆逐し タイガ

ウェルシュ>>67

マリーも>>64で言っているが、防御感自体は村にもあることはわかっている
防御感が何由来か、性格要素まで把握して見極めたいと思っている

「防御感無い」と評価していたが>>41>>43は防御感と言わないのか?
オレとウェルシュは「防御感」に対する認識の違いがあるのだろうか

>>43を防御感と言うのなら「防御感無い」とはならないだろう?

☆「アピ臭い」と言われたからだ
オレの発言が皆の判断に影響するから
オレが躓くことはすなわち利敵行為であり、村の為にならないからな

すまないが誰か飴を交換して欲しい

(70) 2015/06/08(Mon) 15:47:24 (patisserie)

駆逐し タイガ

フレデリカ>>68

メモと>>6の第一声で縄数を出して、状況を整理したりしているところだな

☆そうだ
確白のお仕事を手伝っている、とでも言うのだろうか
巨人の白アピとして出来ない範囲ではないとも思うが
そういった動きをする者は大抵白い、という経験則に基づく持論がある

「自分で動かすつもりがない」ところは非巨人要素だ
巨人は懐柔したり誘導したりして、村人を吊ったり間違えさせないといけないからな

キアラ、飴をありがとう
オレからも投げるぞ

(72) 2015/06/08(Mon) 16:00:18 (patisserie)

駆逐し タイガ、訓練兵 キアラに話の続きを促した。

2015/06/08(Mon) 16:00:46

駆逐し タイガ、訓練兵 キアラに<<駐屯兵団 ローランド>>のブロマイド1(10x1)を差し出した。

2015/06/08(Mon) 16:02:01

【独】 駆逐し タイガ

対抗叩きしているつもりはないんだけどな
純粋に推理をして、思考開示しているまでだ

--
明日黒引いたら
「黒引かされた」感が強いな
巨人としてはオレを抜かないと勝ち目がないから

肉を切らせて骨を絶つ ではないが
仲間を斬り捨てることで逃げ切りを狙う作戦だろう
LT(敵)は仲間を捨てることを選んだんだ

何かを変えることが出来るのは
大事なものを捨てることができる者だけだからな

ハッキリ言って、LTは手強いよ(書きかけ)

(-35) 2015/06/08(Mon) 16:45:00 (patisserie)

【独】 駆逐し タイガ

初手黒の場合
占霊灰灰灰灰灰灰灰 ▼黒▲占
霊灰灰灰灰灰灰 ▼占▲灰

初手白の場合
占占白灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊
占占白灰灰灰灰 ▼黒▲灰
占白白灰灰 ▼灰▲占

セオリーでは白だと思うが
やはりここは黒狙いがいいだろう
それによって、オレの寿命が短くなったとしても
巨人1体道連れに出来れば御の字

(-37) 2015/06/08(Mon) 19:55:34 (patisserie)

【独】 駆逐し タイガ

フェリクス>>85
「今日は占う気なし」

言い方が気になるな
今後の王騙りを視野に入れてる巨人なのか?

(-42) 2015/06/08(Mon) 21:16:44 (patisserie)

駆逐し タイガ

【ヒンメルの対抗確認】【オレはもちろん撤回などしない】

マジで3-1になるのか!ウケるわ!ヤバい、テンションが上がるw
ヒンメル人外わかったのは大きい
コアズレ過ぎてどうしたらいいのかと悩んでいたからな
悩みがなくなって助かったよ

しかし、アリーセの正体と、陣形についての考察が白紙になったな

>>29通り、3-1になるなら最後に騙りに来たのが巨人だろうと思っていた
しかし、ウェルシュとキアラに突っ込まれて気付いたが
アリーセ巨人の可能性もあるんだよな

アリーセ巨人としたら>>10のバレバレの奇アピにより
奇行種放置を狙っているのかもしれない

(114) 2015/06/08(Mon) 22:08:38 (patisserie)

駆逐し タイガ

アリーセとヒンメルのどちらが巨人か、が問題だな
どちらかは間違いなくLTに繋がっているからな

そこには必ずラインがある!

灰単体とラインを探ろう

>アレクシス
★3-1だが、占は自由と統一どちらがいい?
昼間は統一希望が多かったみたいだが、セオリーは自由なのかな
オレはどちらでも対応出来る

あ、あと、自由だとしても明言でいいよな?

(120) 2015/06/08(Mon) 22:18:00 (patisserie)

【独】 駆逐し タイガ

しかし、初手黒だしと思っていたから困ったな・・・

ここは、狩人イェーガー狙っていくか
LTに的確に白囲いするか
誤爆を恐れず、着合いで村人に黒だしするか・・・

どれがいいだろうか(悩)

(-59) 2015/06/08(Mon) 22:30:37 (patisserie)

駆逐し タイガ

ローランド>>83

回答ありがとう
好感≠白だが、最終的な判断の時には参考にする、だな
キアラについての雑感を出せたら見たい

フレデリカ>>84

ふむ、そうかもしれないが豆っぽくて便利そうな印象は変わらないな
「懐柔ムーブ」とか言って、自分で自分の印象を下げているようなところは改めて白く見えるな

白取り甘い、か
確かに、オレは要素は積み重ねだと思っているので
1dは特に判断材料が少ないから些細なものでも拾ってしまうところはあるな
それについてのツッコミや検証は大歓迎だ

(170) 2015/06/08(Mon) 23:11:36 (patisserie)

駆逐し タイガ

流れが早くて追い切れていないが
皆が混乱するようなら統一がいいだろう
オレもLT候補を絞り切れていないしな
皆が戦いやすいやり方がいい

アレクシス>>169【統一了解した】

(181) 2015/06/08(Mon) 23:19:45 (patisserie)

駆逐し タイガ

言語化未満だがオズワルド、フレデリカ、ローランド、フェリクスは白だと思う

キアラはオレへの偽視が気になるがLTとしてひとりで逃げ切る作戦は取らないように見えるので非巨人感

残り、ローズマリーとウェルシュか

マリーは防御感の強さが気になる
>>64とかも、リアルがあるのは皆同じだよ

マリーはウェルシュ>>50に答えてないようだが?
ウェルシュは回答もらわなくても気にならないのか?

>>185オレへの巨人塗りと、アリーセ真視が気になる
アリーセ巨人なら繋がっているのはここかな

【●ウェルシュ ○ローズマリー】

(198) 2015/06/08(Mon) 23:48:11 (patisserie)

駆逐し タイガ、メモを貼った。

2015/06/08(Mon) 23:49:37

駆逐し タイガ

フェリクス>>200

この編成、この陣形でも初手統一は有り得るよ
自由占に慣れていない人たちが多いのだと思う
自由の情報量を扱いきれないのだろう

こういう不満が出るところ、フェリクスの非巨人要素に足しておく

決定確認は朝する
すまんが落ちる**

(209) 2015/06/08(Mon) 23:57:24 (patisserie)

【独】 駆逐し タイガ

キアラ黒は有り得ると思ったから
今日は白だし安定だと思っていたが

LTがローランドかオズワルドなら今日は黒だしたほうがよさそうだ

・・・しょっぱな、占当たるなんてことはないよな
よし!黒だしで行く!!!

(-96) 2015/06/09(Tue) 05:32:00 (patisserie)

駆逐し タイガ

おはよう

アレクシス>>221
【●キアラ了解】【占セットした】

まとめお疲れ様、ありがとう

キアラ巨人はないんじゃないかとも思ったが
発言を追っていると、疑いをばら撒いているようにも見えるな
>>75普段は白取りのようだが、黒取りの練習でもしているのだろうか

オレが落ちてからのウェルシュとマリーがやはり巨人ぽくないかと感じたので
キアラ巨人有り得る

(276) 2015/06/09(Tue) 05:51:31 (patisserie)

駆逐し タイガ、団長 オズワルド、おはよう

2015/06/09(Tue) 05:51:55

駆逐し タイガ

オズワルドが占希望に上がっていたが
考察中の団長を見て、やはりここは白だろと思った
考察に歪みや不自然なところはないし
何よりオレ真言い切るのは、騙りを出した巨人として大いに疑問
せっかく出した騙りを斬り捨てていることになるからな

思考はしっかりしているし、喋れそうだし
団長はコアズレでかなり損していると思う

(278) 2015/06/09(Tue) 06:04:05 (patisserie)

駆逐し タイガ、す、すみません団長!(畏怖)

2015/06/09(Tue) 06:05:09

駆逐し タイガおはようございます!!!(心臓を捧げるポーズ)

2015/06/09(Tue) 06:05:42

駆逐し タイガ

ローズマリー>>251

ブーメランだが、自分の希望は厚い理由だという自負があるのか?
村人なら、まずその防御感を外せ!
とても見辛いぞ

ウェルシュ>>260中段

・・・言われてみれば確かにそうか
アリーセ巨人なら>>48はウェルシュの非巨人要素になるか?

>>185に対しての言い訳が許されるのなら
個々の発言を追いながら占先を考えていたんだ


余り喉
ヒンメル巨人だとしたら、ヒンメルからラインを辿れる気がしない・・・

喉枯れ      

(280) 2015/06/09(Tue) 06:23:45 (patisserie)

【独】 駆逐し タイガ

ヒンメル巨人ならなんで出てきたし!になるんだよな
奇行種としても不自然

やはりアリーセ巨人でLTはローランド>>オズワルド
と予想しておく

(-97) 2015/06/09(Tue) 06:25:53 (patisserie)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ウェルシュ
15回 残12752pt(4)
オズワルド
25回 残15037pt(4)
アレクシス
4回 残13692pt(4)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残16000pt(4)
ローズマリー(3d)
49回 残10139pt(4)
飴悔いオフ
フェリクス(5d)
7回 残14231pt(4)
フレデリカ(6d)
16回 残13555pt(4)

処刑者 (5)

ヒンメル(3d)
1回 残15932pt(4)
キアラ(4d)
40回 残13065pt(4)
タイガ(5d)
26回 残9751pt(4)
駆逐してやる!!オフ
アリーセ(6d)
1回 残15978pt(4)
ローランド(7d)
2回 残14443pt(3)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

マチス(1d)
2回 残15951pt(4)
ナイジェル(1d)
2回 残15764pt(4)
クレメンス(1d)
6回 残14894pt(4)
ロヴィン(1d)
2回 残15947pt(4)
シュナウザー(1d)
2回 残15350pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby