情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
今日も一日サシャちゃんのしっぽもーふもーふ♪
■1.通算10戦ちょっとかな?赤陣営では一番若いかな。
■2.じゃ、「エアロ」で。美味しいよねーアレ
■3.わっかんねー。
■4.スキルアップ。
【色々確認】
おっはー。相変わらず進むの早いねぇこの村。
まだ議事サッとしか見てないから大したことは言えないし、先にちょっと私の動き方だけ宣言?所信表明?選手宣誓?しておくかな。
私は多弁とか高スキル所とかとお話するのが大好きなんだよねー、私自身はスキル無いけどw だから中庸以下は周囲の意見を参考に軽く考える程度に留めてひたすら多弁さんと話し合いしていくよ。
というわけで一人ずば抜けてるカサンドラさん、面倒かもだけどしばらくおつき合いおねがいしますねぇ〜♡
ロリコン作家 ローレルが「時間を進める」を選択しました
寄らば切ります
寄らなくても切ります
寄っていって切ります
ラ・ピュセルは悪魔だぜヒャッハー!
はろー、ごーすと。
やっぱカサンドラさん強いわぁ…最っ高!宣言通り徹底的に弄り倒してくれることを期待してるからねー、どんどん殴って私を悦喜ばせて?
さーて議事読み完了。ギア上げていきますか。
>>180神
ひょほほ、受けて立ってくれてありがとう〜♪
でも喉気にするなら別にシカトしてくれてもいいんだよ?私に喉使いすぎて他の人に触れれなくなるのはさすがに困るし。まぁどっちにせよ多弁に絡むのは止めないけどねー。このために参加したようなものだしw
と、いうわけで片っ端から質問&反論してくかな。
>>30でヒェンさんについて「>>6と>>11の剥離」って言ってるわね。統一感がないは概ね同意なんだけど統一感がない=狼と結びつけるのは早計じゃない?序盤でこの程度の人間とかいくらでもいると思うんだけどどう?>>11でスタートダッシュかけようとしてるようにも見えたし、若めの村の可能性とかあるんじゃない?
>>42ヒェンに呪の可能性多めに見てるみたいだけど、この時点で呪に見えた要素あった?>>145で言及してる要素は後から見つけたものだよねぇ。
>>81この時点での私の狂要素教えてね。
>>180私にスキルが無いのは事実だよぉ〜?そこを黒と取るのはちょっと言いがかり臭いね。他に私の黒要素挙げて欲しいなぁ?
同じく>>180、殴られ返されるのが痛くないのは村も一緒だよ?こういう所見てて思うんだけど、なんで数多の盤面を見てきたであろう貴女ほどの人が他の可能性に行き当たらないの?まるで最初から黒白解ってるみたい。
>>181「ヒェンが狼前提〜」だけどこれ"見抜き方"の前につくのが"狼の"じゃなくて"黒要素の"なんじゃないの。黒要素あることはこの時点で言うまでもないから、狼前提での発言には私は見えないなぁ。
あ、反論してるし勘違いされそうだから言っておくけど、私ヒェンさんは白黒どっちにも見てないから。いきなり質問飛ばしてきてくれたから「おっ、多弁?」と思ったけど簡単に撤退されたから興味が失せたわ。注目集めてるところだしそのうちどうにかなるでしょ。
☆>>202妙
中庸以下の見極めは私がやんなくても村の皆が勝手にやってくれるでしょ?私としては序盤にあまり深いところまで目を向けられないことの多い多弁と沢山話したいんだよね。…まぁ話しかけてきてくれれば反応はするけど、ね。
まぁ…ぶっちゃけると私としてはカサンドラが村陣営なのか狼陣営なのかが気になるワケ。本当にここが村なら完全追従しててもいいと思ってるレベル。
>>183神
推理とは関係ないけど、昨日教えてくれた柔らかハッシュドポテト作ったらちょっと失敗したんだよね。あれって何℃くらいの油で揚げるの?灰にでも埋めておいて欲しいな。
さーてどう殴り返されるか楽しみだわぁ。ふふ、私を土下座させたいなら安易に吊りは勘弁ね?墓下じゃ興味も失せるし、最後の最後まで私と踊りましょ?
…あ、発言中にヒェンさんに悪いこと言っちゃったね。本心じゃないとはいえゴメン。
それにしても今回の狼陣営は真面目だねぇ。前回は和気あいあいとした感じだっただけにちょっと新鮮。
まぁエピに突入するまでのおそらく5日間、やりたいように楽しませてもらいますよ。
そういえば、ローレルがロリコンになった原因ねぇ…。なんだろう、なんか物語風に考えてみようか。姉妹の意味深な発言の伏線とか回収しつつ。
はーとぽっぽー。
マリーちゃんからのアドバイス了解。というわけで私の意見について「これは言っただろうが!(プンスコ」ってのがあれば場所の安価くらいでいいからね。やっぱり灰に喉使ってくれないと困るし。
あとうなじはホント弱いからマジやめて…(プルプル
休みになったとか裏山。こっちはしばらく激務だわー。
まぁお給金良いしまず食いっぱぐれることもない…何より興味がある分野のお仕事だからやる気が尽きないのはいいね。
まぁ忙しい時は死ぬほど忙しいんだけどね。
帰ったよ。遊びから引き戻ってっていうけど私がこっから急にカサンドラから離れたらそれはそれで真っ黒だし…。まぁ気合い入れ直して全体に目を向けつつカサンドラとは引き続きじゃれあってくよ。
んー、私チロルじゃなくてエアロねw
まぁ誤爆しないなら別にいいと思うけど。私もCNまだ覚えてないしw
はー暑い。嫌になるね。
>>215妙
普通の多弁ならいいんだけどねー。あんなふうに高スキル多弁だといくらでも偽装できるでしょ?だから早めに話して見ておくの。ある意味ここ怖?
推理精度についてだけど、私カサンドラの推理力には絶対的な信頼を寄せてるから。あの人なら私の白を見ぬいてくれると思うんだけど、そうじゃないからね。本当に村?っていう疑問を早めに解消したい。
狼探しは、まぁ多弁に一人くらい狼いるでしょー対話したら見つかるでしょー、って感じかなぁ。最悪私が見つけられなくても対話の情報から誰かが拾ってくれるだろうし。今はカサンドラ一人がずば抜けてるからあの人とばっかり話してるけど、他に多弁が出てきたらそっちとも話すよ。ちょうどユーリエちゃんとかよく喋ってるし喋りたいかもねぇむふふ。
カサンドラなんかイラっとしてる?私のせいだったら悪いねー、勘違いならいいけど。
>>214
狼とも村とも取れる要素について、狼の可能性があると思っても、同時に村の可能性もあると思いとどまるのが普通じゃないの?こういう両方に見える要素って性格要素や状況を見て判断するものだと思ってたんだけど、カサンドラはここすっ飛ばしてるようにみえるんだよね。あの時点で性格と状況を把握してた?それとも貴女くらいのスキルになるとそんなもの不要なの?
「ちょっと狼のいい匂いがする」は遠回しに赤なら狼より狂だと見てる、という風に解釈したんだけど。ま、これが私の勘違いのようなら返答不要。
あ、改行についてはごめんねー、できるだけ気をつけるよぉ。
>>216神
私がスキル無いって言ったのはネタじゃないよ?紛れも無い事実。私が分からないのは「スキル無いから失敗した…ごめんね><」に「スキル無いのを言い訳にしている!黒い!」って言うなら理解できるんだけどさ、「スキル無いよ」に対して「スキル無いのを言い訳にするつもりだろ!黒い!」って言ってるのが疑問なの。これが黒要素挙げと黒塗りの違い?
>>223情
☆関係をどう見るって言われてもね…既に言われてたかもだけど両狼はないだろうなぁ、くらいにしか。私は霊狂についての返答とか別にテンプレ的でも変じゃないよなぁと思ってるし、そもそも温度の無さ、が分かんないからさ。考え方の違いかなぁ?
更新までいれるか怪しいなぁ…。
>>278サシャ
ん…?ああ、説明不足だったかな。ごめんね。
私は「村陣営」のカサンドラさんを信頼してるだけだよ。だからこうして探ってる。ここ狼だったら絶望的だしねぇ。まぁ村ならそのうち私白に切り替えてくれると思ってるよ。それくらい信じてる。
>>278情
ああ、私がヒェンをどう見てるかね。ごめんまだ軽くしか見てなかったわ…。まぁカサンドラが目を向けた先に私も目を向けるつもりだし、ヒェンについては今見てる最中。なんか今日明日にも能力処理されそうだし急ぎ足でやってる。
その下について、本当にカサ白だと確信できたなら右向け右でほぼ言いなりになるかもねぇ。まぁ「村っぽい」くらいじゃ追従するつもりはないけど。
☆狼だと思ったら当然吊りを主張するよ、全身全霊で。信頼は…正直メタいから答えたくない。どうしてもって言うなら答えるけど。
で、白視してくる可能性も考慮してるけど、ただそれはあくまで村っぽい要素の一つ。その他すべてを合わせて村陣営だと確信するまでは盲信する気はない。…まぁ趣味的に、その後もいくらか絡み続けるかもだけど。
直近パッと見て。
確かに、マリーちゃんの言うとおりだよね。いくらなんでも固執しすぎだった。
…ちょっと頭冷やしてみる。
…カサンドラと一度本気で殴りあってみたかった、っていうのは本心なんだけどね。たとえボコボコにされても、それはそれで私の成長になる。
ただ固執しすぎだったのも確か。それは村にも仲間にも失礼だね。
ちょっと冷たいシャワーでも浴びて頭冷やしてこよう。
っと、時間ね。まだ頭冷えてないけどヒェン評だけ。
>>6>>24質問飛ばしでスタートダッシュ感→若狼?若村?
>>52思考の流れは自然。むしろ>>6は嫌悪感出てるし>>11へは不自然じゃない。
黒塗り懸念から>>77は逃げ感か。とはいえ、疑惑の理由を聞き出そうとしてる感じは変ではない。>>244とかの質問をはぐらかしてる。
カサンドラにいきなり突っ込まれなかったらスタートダッシュ成功して占われにくい位置に行ってたかもだし、>>233とか占われたくない、って意識が出てる。そこはやや黒い。
結論:微黒。というわけで【●ヒェン】
全体的に黒視されてるし、ここは占わないと視界晴れないよねぇ。
冷水浴びてー、頭冷やしてー、お腹も冷やしてー、風邪引いて、布団にダーイブ!…するかも。まぁ馬鹿は風邪引かないし大丈夫よね。
とりあえずカサに固執し過ぎないようにするねぇ。…まぁメタ要素完全に排除しても考察力期待してるのは本当だし、多弁に絡んでいくのもスタイルだから変えない。でも明日からはもう少し灰を広く見ていく、という二度目の所信表明。
>>326神
対話を見た人に思われる、ってことね。把握。確かにそう見れば黒要素だけど、さっき言った通りスキル無いのは事実だしそこで要素取って欲しくないってのも本音。まぁスキル偽装してると思ってるなら大々的に黒要素取ってもらっていいけど。
(下段)そう?処理れてから考察出すのって後出しジャンケン的な感じがして好きじゃないんだけど、おかしかった?
はっはっは、すぐに自己嫌悪陥ってすぐにやる気なくなる、以前の私とは違うのだよ!
自己嫌悪なんて30分もあれば消しされる!
だって〜私は〜マゾだも〜ん♪
さて、まだまだ殴られたりないねぇ…頑張ろっと。
>>366楽
あ、ほぼ正解。頭冷やすまで私はカサンドラと遊びたいという思考だけで動いてた。でも他に超多弁がいないから絡む相手がいないってのもある。
>>374神
んー?悪いけどそれは本気で理解できない。ロクに灰見てない私が言えたことじゃないのは百も承知な上で言わせてもらうけど、結果が出る前に考察を出すのは基本であり礼儀でしょ。
考察しなくてよくなる、ってのは白黒確定のことを言ってるんだろうけど、色見えた後に私はこう思ってましたー、って言ってもズルいじゃない。
考察そのものも大切だけど、自分の思考や意識を開示するのも村の仕事でしょ?後出ししたら自分についての情報をさらけ出せないじゃん。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新