情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
おはよう。どうしたものでしょうねえ。
さっそく議題に答えましょう。
■1.手探りでなんとかして行くしかないですね。襲撃起こってからが勝負と思います。
■2.朝はパン食が好きと言いつつ、昼までもたないタイプです。
■3.いい議題ですね。寝る前に回答しましょう。
■4.そのときのパッションで「じゃあここ狼薄そう」とか適当なことを言って後悔しますね。
■5.自分の村視点トレースし、同じくパッションで話して後悔しますね。
■6.そうですね・・・普段はライン考察が好きです。
単体を見るのは苦手ですが、一応白取り型。
違和感を見つけたらその原因は何なのか、と考えてはみますが結論が出ないことが多々。
そうですね・・・ギルバートさんは積極的に動いていて印象がよいです。
行動としては少々強引な手では有りますが。
★ギル
吊らないつもりだった、とのことですがそれは最終日まででしょうか。
☆メイ>>28
シャーロットさん、ギルバートさんでしょうかね。
ローズマリーさんも>>19>>22が要素取ろうとしている村っぽいなと思ったのですが、自吊アレルギーに託けた狼で、それが違うのがわかり撤回したとも取れるなと思い入れませんでした。
シャーロットさん、ギルバートさんともに積極的と思いましたので、「溶け込み」を意識していなそうだなと。
ラインは襲撃なしが起これば見れる可能性はありますが、それすら確定ではないという。(吊り先と襲撃が重なる可能性がいつもより高いので)
すこし・・・難しそうですね(苦笑
メイ>>32
縄足りないと言いつつ人柱募集、というところですね。
>>27で恐らくギルバートさんも強引だったと自覚があるのではないでしょうか。
☆>>35ヒュー
貴方と同じですね。「何かやろうという意識」を印象良いとしました。
内容は少し>>36強引でしたが、と。
>>37メイ
違うというよりは薄い、ですかね。ギル、シャロと比べるとにはなりますが。
>>40ヒュー
なるほど、早めに言うのはいいかもしれません。
村でもこの編成の場合、疑われるのを恐れ、明言先と投票先を変えるのが難しいと思って保留にしていたのですが、
早めにということならその後の流れも有りますし、多少変更しやすいでしょうし、そこから情報が取れる可能性が上がりますね。
それには私も賛成します。
>>63ギル
おお・・・最終日までと・・・
そこは以外でした。その後の思考を止めるわけではないようですが、ちょっと危ういですね。
ですが、誰か候補が名乗り出ていたとしてもこれに似たような会話にはなると思いますし、ギルバートさんは>>60のように引き下がれる方ですので結局名乗り出関係なく要素取りそうな予感はしますね。
>>81私もしていませんね・・・
■3.自分の希望が100%通るなら「ここが狼だったらいいな」で襲撃するんですがね・・・村全体からの疑いが薄いところを噛むような気がします。
要素取りが辛くなったら自分視点色を付けづらいところを噛みますかね。
■7.どうでしょう・・・仲間の目星が付かなければかなり不安を抱くと思います。
仲間かもしれないと思うところを歪めて考察・希望しますね。
両生存目的というよりは、自分より相方が先に吊られることのないように動くのではないでしょうかね。実際できるかどうかは別としてですが。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新