
85 【G717村再戦七次会】〜紅葉の村リターンズ〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>48妖精さん
いくらでもこの村でゆっくりしていくといいべ。
(ああ、妖精さんの幸せそうな顔はすごく和む。……顔から下も早く見慣れようそうしよう)
>>50ペタ坊
そりゃもう香水というか調味料の類だべ。
(54) 2013/10/29(Tue) 02:45:20
>>51>>55ペタ坊
(そろそろ止めてあげようか。ペタ坊の恐怖の才能が見られたのは収穫だべ)
悪いけどせんぶり茶は手持ち薄でさ、一日一杯まで、おかわり禁止なんだ。
村長は気に入ってくれたみたいだから、きっとまた今度飲んでくれると思うよ?[村長の方をちらと見て。暗黒微笑]
(61) 2013/10/29(Tue) 03:06:19
>>57ペタ坊
僕は大したことないからね。妖精さんの方がむきむきだべ。
僕の農業はガチガチの肉体労働じゃないから。僕が汗水流すんじゃなくて、野菜たちに過酷な環境を必死で生き抜いてもらう、スパルタ農業だからさ。
逞しい良い野菜が取れるんだ、これが。
(62) 2013/10/29(Tue) 03:08:06
村長おやすみな。
>>66ペタ坊
うん、明日また淹れてあげような(にっこり
野菜は青味しっかり中身ぎっしりのムキムキだ。ペタ坊も野菜とお肉とをバランスよく食べれば、大きくなったらムキムキになれるべ。
[腕にぶら下がられれば、片腕で持ち上げただろう]
(68) 2013/10/29(Tue) 03:28:08
おっと、そんじゃ僕も寝るべ。
[すやすやと寝息をたてるペタ坊の頭をそっとぽふぽふして、それから自分も毛布を被った]
おやすみ。**
(71) 2013/10/29(Tue) 03:31:33
昨夜ちぃと忙しくて来れなかったうちに大勢増えたみたいだべ。みんなよろしく。
遊びに来てくれた村長とペタ坊の話じゃ、どうやらせんぶり茶が大人気だったようで、こりゃ嬉しい。
ご好評につき、今日も淹れさせて頂きましょう?
1〜5.特濃せんぶり茶
6.特濃せんぶり茶
(205) 2013/10/30(Wed) 11:36:29
>>86タチアナ
お菓子が選り取りみどりになってきたべ。ありがとう、6(6x1)頂くよ。
>>89ウルズ
妹さんか、昨日の僕は女の子とは会ってないけど。どんな格好の子だろう?
あ、そうそう。美味しそうなラムが手に入ったから、うちの野菜と一緒にジンギスカンにしてみたんだ。
オットーのパンと一緒にでも食べてくといいべ。
(206) 2013/10/30(Wed) 11:57:04
>>201ヴェル
昨夜のことなら安心してよ。僕とペタ坊が布団で、村長は床だったからさ。
[スフレを食べてから]
>>203オットー
良い匂いだべ。ひとつ買ってくよ。
[お代を置いて1(6x1)を]
(207) 2013/10/30(Wed) 12:06:40
農夫 ヤコブは、白マフィンを片手にジンギスカン鍋をつつく。[取り合わせは気にしない質]
2013/10/30(Wed) 12:08:08
>>208村長
そう?村のためにセンブリたくさん発注してきたから、遠慮しなくていいのにー。
[ジンギスカンを食べつつ>>292(6x1)をずずず]
(210) 2013/10/30(Wed) 12:21:01
>>211村長
飲むわけないべ、飲める濃さで淹れてねぇもん。
(212) 2013/10/30(Wed) 12:37:32
>>213村長
[ゆさゆさがくがく]
あーん、村長に襲われるー(棒)
[後ろ手にリモコンぽちっ]
ピピピ……パシャッ
(214) 2013/10/30(Wed) 12:52:51
(215) 2013/10/30(Wed) 12:53:38
>>217村長
別に、今後とも村長とは仲良くしていきたいだけだべ(暗黒微笑)
あとはうちの野菜、それからお茶もご贔屓に。
ああ、そろそろ畑の子たちの躾にもいかないと。
またね、そんちょ。**
(218) 2013/10/30(Wed) 13:09:04
満月ポトフーの谷山浩子さんについて調べてみたら、なんだと、あの綾辻行人さんが歌っているだと……。聞かねば(使命感)
(-72) 2013/10/30(Wed) 23:50:36
(294) 2013/10/30(Wed) 23:51:36
>>297クララ
あ……っと。ごめんごめん。
[なでぽふ]
いつも陰に隠れてたからさ、出てきて混ざってくればいいのになーって思ってたんだべ。
(……ビックリ手法を選んだのは僕の趣味だけど)
エレオの金平糖、僕も貰うべ。[■lightslategrayのをぱくり]
クララも、はい。[と■lightyellowのを手渡して]
(299) 2013/10/31(Thu) 00:01:28
農夫 ヤコブは、特に調香してない エレオノーレlightslategray。これ何味・・・?[舌の上で転がしつつ]
2013/10/31(Thu) 00:02:39
農夫 ヤコブは、しっぽふさふさ スノウ百味ビーンズは洒落にならん。・・・けど、実際売られたからね。
2013/10/31(Thu) 00:06:39
そうだ、編成のことなら僕は特に拘りはないよ。10人でも11人以上でも。
それから、新しく入った人たちはよろしく。スライドしたひとたちも改めてよろしくね。
(312) 2013/10/31(Thu) 00:19:36
>>304エレオ
……。
まぁ、でもネズミモチならねずみの糞とは雲泥の差だべ。うん。
[>>296(6x1)で流し込んだ]
>>310エレオ
芝生味とか石鹸味とか再現されたらしいけど、開発者は芝生とか石鹸とか食ったのかね……。で、何度も試作品の食べ比べも……。
開発担当者は開発担当者で、罰ゲームでその担当にされたに違いない。
(317) 2013/10/31(Thu) 00:26:22
>>317
(ま ち、がえ た・・・)
[表情に出さないように飲み干s]
……ちょっと水飲んでくるべ。
(320) 2013/10/31(Thu) 00:28:44
>>322ペタ坊
[差し出されたレモンティーを飲んで、一息ついて]
ありがとうな。ふー、おかげでもう大丈夫。
……あ。もう大丈夫、ってか何もマズいもん飲んでないしね。うん。
[ドジってないアピ。必死]
>>302クララ
僕がドS?そんなわけないじゃない。
ん。ほんと、嘘なんてつかないよ。仲良くやってくべ。
(332) 2013/10/31(Thu) 00:44:28
猫っぽい行商人さんとか、犬っぽい娘さんとか……いいなぁ。
飼いたい。
(338) 2013/10/31(Thu) 00:51:42
>>335アルビン
実はシモンは既に戦場で亡くなってたのだけど、そのことに気付かずに帰ってきた……。
毛布を剥ぐと、そこには無数の大きな傷穴が……。
なんてね。
(345) 2013/10/31(Thu) 00:58:16
>>337ペタ坊
お、ありがとう。幸せを分けられるのはいいことだ。ペタ坊は良い子だね。
[なでなでわしわし]
>>349アルビン
躾は大事だべ。でも、愛がなきゃ躾ける気も起きないよ。
>>350クララ
ん、冗談だからね。メガネ掛けた方が目が利くんだ?あ、それとも読書用の近視鏡?
(360) 2013/10/31(Thu) 01:13:06
>>356ペタ坊
空いてなかったか!じゃあ、良かった。人間だべ!
>>352エレオ
(ホラーじゃなかったね、残念!)
>>362シモン
可愛く描かれてて良かったじゃん。よく似合ってるよ。
(369) 2013/10/31(Thu) 01:20:00
(-87) 2013/10/31(Thu) 01:22:33
村長はお疲れさん。あんまり疲れてるんなら無理は良くないべ。
[毛布ほいっ]
>>363>>366クララ
もうクララ霊能者やったらいいんじゃないかな。天職だべ。
(380) 2013/10/31(Thu) 01:29:52
>>377アルビン
水炊き良いね、やろうやろう。水菜もそろそろいい感じなんだ。
>>381ヨア
分かってるって。猫アルビンになったら連れてうちに遊びに来てくれたら歓迎するべ。
(394) 2013/10/31(Thu) 01:41:28
ヨアヒムまわりの人間模様、把握した。
>>399
村長→ヨアヒム
は717系列的に無くていいのかい?(ちらちら
(403) 2013/10/31(Thu) 01:45:52
リナもエルナもおかえり。これで地上組は全員居そうだべ。
ねむーい。
>>408>>415
モチキンもつみれも良いね。好きだ。
僕が思うメインは白菜とネギと水菜。鶏ダシに、ポン酢醤油でうまうま。
(424) 2013/10/31(Thu) 01:53:30
>>411村長
若くないだなんて言っちゃって。>>422「少なくとも」なんて含みのある言い方しちゃってるくせに。
僕?どうだろう、ペタ坊のことは弟のように思ってるけどね。
>>427ペタ坊
ん、ありがとう。暖かくなってる。
[一緒に毛布にくるまる。そっとぽふぽふ、なでなで]
(440) 2013/10/31(Thu) 01:59:15
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る