情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
やあ、シメオン。
私の研究ですか?
そうですね、人狼であったり夜兎であったり、そういう「ヒトならざる者」達についてですね。
といっても、彼らを捕らえるための研究ではなく、彼らを「ヒト」に戻すための研究ですが。
それとはまた別に、村の皆の病気について、新しい伝染病の治療について、黒魔術の解除法等についても研究しています。
人の役に立てることならば、なんでも研究してしまうんですよね。
もう二度と、誰も失くすことがないように。
もう二度と、誰かを失くすことで誰かが泣いてしまわないように。
こんばんは、先生。
なるほど、ヒトに戻すための研究、か…それはすごいね!
黒魔術の解除法までも…先生の研究分野は、多岐にわたるんだね。
教えてくれてありがとう。
うん、そうだね。
わたしも、みんなの涙は見たくない。
協力してほしい、ではなく、わたしも協力したい、という方が正しいね。
[病院は薄暗く、人の気配がない。…は肩を落とした。]
今日は人に会えない日なのだね。
先生の研究について、聞きたいことがあったのだけれど…
これは諦めて、宿に向かえということだね。
きっと宿なら誰かしらいるだろう。
うん、たまには回り道もいいものだ、ということにしておこう。
[…はトボトボと宿へ歩き出した。]
こんばんは、アヴェさん。
そんな薄着で、寒くないのかな?
わたしはこれだけ着込んでいても寒いくらいなのに。
アヴェさんとわたしは、
「知り合い」ということでいいのかな?
>>41でわたしの名を出してくれているし。
それとも、近くで見守ってくれていたのかな。
よーぉ、こんばんはシメオン。
オレにはこの筋肉と熱く滾る情熱があるのでな。
ちょっとやそっとの寒さには負けん。
お前さんは村の英雄だろう?
知らぬ者はいないんじゃないのか?
オレもこの村に住居を構えて平和の為に動く騎士なので、多少の面識はあるかもしれないな。
むしろシメオンさんが1番力が入ってるのでは?
なかやまきんにくんは果たして正解なんでしょうかね。
実は中身当ては本日がヒント得られる〆切だったりします。
シメオン、お返事遅くなってごめんなさいね。
【祭壇奉仕者】は教会のミサやお掃除のお手伝いをしてご奉仕する信徒のことなの。
司祭様はご自分でなんでもお出来になる方だから、私は家の庭で育てた花を祭壇に飾ったりその程度しかご奉仕できないのだけど…。
といっても私、信仰心が強いわけではなくて神様よりシメオンが大事よ!
シスターとも違うからもちろん恋人がいても問題ないわ。
二人の関係も公表しちゃって問題ないと思うの!
/* エエエエエエエエエエエエエヴァルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!! */
すばらしいね。
わたしにはその情熱、マネできないな。
うん、そうか。とても騎士には見えな…
きっとこの村に何か事件が起きたときには、
英雄と騎士とで共に解決しているんだろうね。
わたしも力入れているけれど、
カレルとルートには遠く及ばないよ。
/* って、青鳥に書くことないじゃないか!?
しばらく声上げて笑ってしまったよ。 */
中の人当ては、うん、
やりながら灰に埋めようかと思うよ。
現状こんな感じだね。
エレオノーレ:
ジークムント:
ツェーザル:琥珀
カレル:ミューたん
ラヴィ:かなこ
アヴェ:石蕗
ルートヴィヒ:馬塩
ユーリエ:あづき
カサンドラ:空木
ディーク:
シメオン:なかやまきんに君
マリエッタ:ねむねこ
セーラーローズ:
ドロシー:もやエッグ
なかやまきんにくんさん
あなたはある意味この村の主役だと神が言っております。
そういう意味で神は非常に楽しみにしてるようです。
中身当てはなかやまきんにくんを除いて3人ほど正解してるようですよ!
やあ、愛しのユーリエ。
そうだったんだね。
神様より…ふふ。ありがとう、ユーリエ。
わたしも、何よりも君が大切だよ。
そうしたら、一緒に食事でもどうだろう?
宿のレストランで待っているよ。
[…が宿につくと、随分にぎわっていることに気づいた。]
なんだ、みんなここにいたんだね。
どこにもいないから、少し不安になってしまった。
[周囲を見回すが、彼女の姿は見えない。]
ユーリエは来ていないのか。
彼女がいたのなら、一緒に食事を、と思ったのだけれど。
うん、そのうち来るだろう。
[…は案内された席に座り、息をついた。]
[…はユーリエのことしか頭になかったが、数刻前まで探していた男の声を聴いて勢いよく立ち上がった。椅子が勢いよく倒れ、大きな音がする。]
ディ、ディーク!?
君、生きていたのか……
いや君が死ぬわけないよな……
はあ、探していたんだ。
なんにせよ、君が無事でよかったよ。
[驚いて自分の姿を見る周囲の人々に、バツの悪そうな顔をした。]
ああ、食事中に申し訳ない。
[…は倒した椅子を戻すと、天を仰いだ。]
よかった……。
そんな気はしていたよ。
正直、仕事休んでRPしようかな、と思っていたところだね。わたし絶対役持ちに見られてるじゃんやば!という気持ち。ワクワクだ。
3人かあ。
結構自信あったんだけどね。
考察が始まったら透ける人がいるはずだ。
なかやまきんに君は誰か当てるゲームにならないか?
大丈夫か?
そんな懸念をしているのはわたしだけか?
動揺している。
人狼になった気分だ……
わたしの運勢は*末凶*
なかやまきんに君は<<旅芸人 カレル>>
こんばんは、ラヴィ。
君はわたしの親友…ルートの大切なうさぎさん、なんだね。
ふふ。もふもふしてくれてありがとう。
ホットミルクを…と思ったけれど、
うさぎにミルクを与えるのはいけないらしいね。
この間ルートに叱られた気がしないこともないよ。
[…はラヴィに大根の葉っぱを少し与えた。]
シメオン、こんばんはなのよ。
そうなのよ。ラヴィは1年前の仔ウサギだった頃に、供物として捧げられそうだったところを、ルーが傍に置いてくれてるのよ。
シメオンと でぃークは、ルーと仲良しさんだったのね、なのよ。
ルーは時々難しい顔をしてるから、仲良しさんがいて、ラヴィは嬉しいなのよ。
大根の葉っぱ好きなのよ!ありがとうなの!
ラヴィは大人になったら人間になるから、ミルクも大丈夫なのよ。
ルーはああ見えて、実はいろんなものを食べさせてくれるのよ。シメオンはしっかりしてるの。
[…は嬉しそうに葉っぱをもきゅもきゅと食んだ。]
[ディークに抱きしめられ、…は動揺した。]
ディーク、君はだいぶ酔っているね?
ヤケ酒というわけではないようだけれど。
上機嫌な君に懐かしさすら覚えているよ。
王都に行っていたのか。どうりで姿を見ないし、噂も聞かないわけだ。
飲みすぎて周りに迷惑をかけないようにするんだよ。
[…はディークの一瞬曇った表情に、…は気づくことはなかった。
ディークの反応に後ろを振り返ると、そこには待っていた愛しい人がいた。目が合うと、…は微笑み返した。]
(ああ、神よ。わたしは酒臭くはないだろうか?幼馴染のディークが注目を集めてくれたところに、こうして恋人のユーリエが現れる。これは準備された舞台だろうか?)
[駆け寄ろうとして、すぐに大勢の人に見られていることを思い出した。落ち着いて…そう頭では考えるが、体はすでにユーリエに向いており、口元は緩んでいる。]
やあ、ユーリエも食事をしに来たのかな?
わたしも今来たところなのだけれど、
よかったら、一緒に、どうだろう?
[有無を言わさずにユーリエをエスコートし、自身の正面の椅子を勧めた。]
かなこさんが青鳥で書いてるあべさんは、
ここのアヴェさんではないね!?
一瞬、エッと思ってしまったよ。
違う違う。
ふぅ…落ち着き給え…
つわさんに呼び出されて、
「お前だろ、なかやまきんに君」って言われるのかと思ったのはナイショ。
分かってもさすがに言わないよな…焦るぅ
[抱きしめたい衝動を抑えながら、笑顔で答える。]
わたしも、君と一緒に食事ができて嬉しいよ、ユーリエ。
おや、ユーリエも噂を聞いたのかい?
どうやら、どこもその話で持ちきりのようだよ。
人狼、ね。
墓が荒らされた形跡も、爪痕や足跡なんかもまだ村では見つけられていないんだ。
しかし、きっと人狼は現れてしまう。
もしかしたら、完璧に村人に化けられる狼が存在するのかもしれないね。
……いいや、こんな話ではせっかくの食事も、楽しめなくなってしまうな。
何か、明るい話題を……
そうだ、カレルから、素敵な仮面を貰ったんだ。
なんでも、「幽霊が触れることのできる仮面」だそうでね。
わたしには、少し小さかったのだけれど、
わたしたちの子供に、という話になってね。
正確には、「わたしたち」とは言っていないんだけれど。
君のことがふと浮かんでね…
あ、うん、この話題も違うな。
少し、緊張しているみたいだ。
君が目の前にいて、周囲の人から注目されているから、なのだろうね。
[…はグラスに注がれたワインを呷った。]
一つ確認させてください。
複数窓持った場合に各窓でできるのは、
表向:役職CO
赤窓:役職CO
恋人:役職&赤窓CO
という認識で合っていますか?
できるというか、赤窓で恋人陣営COはしない、というか。
まあ、複数窓なんて、そうそうならないと思いますが!!
二日目起きても窓一つだと思いますが!!
まじですか。英雄様も恋人作るんだねえ、ひゅーひゅー。
[…は遠慮することなくおちょくった。]
悪口ねえ……そうだな、確固たる事実は指摘させてもらおっかな。
ヘイトはしないと約束しよう。
掘り下げめちゃ助かる! ありがとー!
んじゃ、まあね、タカダジュンジでやりあうとしましょっか?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新