人狼物語−薔薇の下国


381 四君子繚乱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


闇桜の魔 蒼月 フィオン

[浮かぶ書き文字>>96はしっかり見える……が、それに動じる魔ではなく。
すいと上げた扇の影、象る笑みは酷く楽し気なもの]

月夜の桜は良きものぞ?
……まあ、そなたは陽の下、水の上にて揺らぐもの。
月の懐深さを知るは叶うまいがな。

[さらり、返した後、紺青の瞳は聖蓮から逸れる]

いずれにしても。
そなた、もう少し堪え性をつけてはどうだ?
逐一気を乱していては、楽しむ所ではあるまいに。

[闇桜の魔は、己に意識を向けぬ者には興味を示さぬ。
わかっているのに逐一返してくる様は、見ていて面白くはあるのだが。*]

(100) 2015/10/02(Fri) 00:32:19

【秘】 闇桜の魔 蒼月 フィオン > 玲桜の燭 ナネッテ

[仮に文句を言われたとしても、全開の笑顔が伝わりそうな調子で流した──というのはさておき。
一先ず、現状を理解したらしき相手の問いに、一呼吸分間を置いて]

……『王華』の座を競うもの──『四君子』同士は、互いに刃を交わせぬという決まりがある。
そのために、共に戦うための異界の魂を呼び寄せねばならなくてな。

[ここまでは、真面目な声音で紡ぎ、それから]

(_14) 2015/10/02(Fri) 00:42:47

【秘】 闇桜の魔 蒼月 フィオン > 玲桜の燭 ナネッテ

まあ、言ってしまえば。

代理戦争に手を貸してくれ、という事になるのだがな。

[一転、軽い口調で身も蓋もない物言いをした。*]

(_15) 2015/10/02(Fri) 00:42:51

闇桜の魔 蒼月 フィオン

― 異界門 ―

[己よりも遥かに『若い』花神が否定を紡がぬ事の意味。
かつての選にて垣間見たものから薄ら、察しはつけどもそこを指摘する事はなく]

そうか。
まあ、じじいの戯言と思って流すがいいさ。

[視線逸らした事で変わる声音に、扇の陰で笑み浮かべつつ、さらりと返す]

ああ。
では、また後にな。

[響く蓮鈴の音>>104に僅かに目を細めつつ、向ける言葉は短いもの。*]

(109) 2015/10/02(Fri) 00:59:22

【秘】 玲桜の燭 ナネッテ > 闇桜の魔 蒼月 フィオン

[『四君子』。
競うと言うからには複数居るのだろう。
刃を交えないと言う言葉を聞いた時点で嫌な予感はした]

っっ、簡単に言わないでよ!
いくらスポーツをやってるって言っても、私は戦う術なんて持ってないわ!?

[はきと告げられた代理戦争と言う単語。
この闇桜と言う者は、ナネッテを戦いの場に放り込む心算らしい。
不可能としか言えない状況に声を張り上げるも、その声色は震えていた*]

(_16) 2015/10/02(Fri) 01:01:36

【秘】 闇桜の魔 蒼月 フィオン > 玲桜の燭 ナネッテ

……勿論、それは承知しておるよ。

[戦う術などない、という主張に返ったのは、至極あっさりとした言葉]

俺とて、何の力も持たせずに戦えなどと言う気はない。
……そのための支度は、確り整える故、そこは案ずるな。

[滲む不安を感じてか、声音は僅か、穏やかなものを帯びる]

(_17) 2015/10/02(Fri) 01:13:52

【秘】 闇桜の魔 蒼月 フィオン > 玲桜の燭 ナネッテ

まあ、なんだ。
先にも言うたが、仔細は直に見えた時に、だな。

……迎えに赴く故、しばし待て。

桜花を辿れば、俺の所に届くであろうから、そちらから来ても構わんぞ?

[声繋ぐ桜花は、互いの存在の標ともなる。
姿知らずとも、その力を辿れば見つけ出すのは容易い事……との説明は、見事に省いた。*]

(_18) 2015/10/02(Fri) 01:13:57

闇桜の魔 蒼月 フィオン

― 異界門 ―

……さて。

[花神が立ち去った後。
魔は妙に上機嫌の態で手にした扇を閉じた]

俺もそろそろ、行くとするか。

[言葉と共に、ゆらり、手を振る。
応じて舞うのは桜の花弁。
その幾許かはひらり、はらりと何処かへ飛んでゆく。
向かう先は、己が呼び寄せし異界の『蕾』の許。>>103]

此度の『蕾』……今までのものとは大分、異なる様子。
さて、如何様に咲いてくれるやら。

[などと言いつつ、蒼の狩衣の裾を翻して歩き出す。
咲き乱れる桜花から零れた花弁が、慕うようにその後に従い舞った。**]

(112) 2015/10/02(Fri) 01:19:18

闇桜の魔 蒼月 フィオン、メモを貼った。

2015/10/02(Fri) 01:24:04

【秘】 玲桜の燭 ナネッテ > 闇桜の魔 蒼月 フィオン

[震える声に帰るのは穏やかな声色。
ただし、その内容は安堵出来るものでは無かった]

何が何でも参加させる心算ね…。

……会ったら張り倒してやるんだから、覚悟しなさい。

[拒否権が無いならばそのくらいはさせろと言わんばかりに言い、ナネッテは短く息を吐いた。
まだ納得したわけではない。
けれど、拒否するだけでは何も進まないと言うのは感じ取っていた]

(_19) 2015/10/02(Fri) 01:35:18

【秘】 玲桜の燭 ナネッテ > 闇桜の魔 蒼月 フィオン

私から探し出したら、大人しく殴られてくれるかしら?

[迎えにいくと言いながら、そちらから来ても構わないと言う言葉に、ナネッテは至極良い笑顔、な気配を乗せて問う*]

(_20) 2015/10/02(Fri) 01:35:33

【秘】 闇桜の魔 蒼月 フィオン > 玲桜の燭 ナネッテ

聡いな。

[何がなんでも、という言葉に返るのは短い肯定。
続いた張り倒す、という物言いと、笑みの気配帯びた問いかけ。

応えが紡がれるまで、数拍、間が空いた]

(_23) 2015/10/02(Fri) 09:41:48

【秘】 闇桜の魔 蒼月 フィオン > 玲桜の燭 ナネッテ

……ほう、これは。

実に、面白い事を言う。

[『四君子』として『王華の選』に加わるようになって幾星霜。
呼び込みし『蕾』には様々なものがいた。

が、恐らく、張り倒すだの殴るだの、と言って来たものはなく]

(_24) 2015/10/02(Fri) 09:41:58

【秘】 闇桜の魔 蒼月 フィオン > 玲桜の燭 ナネッテ

……ふふ……そうだな。

考えておこう。

[返す声音は、変わらず楽し気なもの。
けれど、それが先ほどまでとは違い──妙に、弾んだような響きを帯びているのは隠しようもなく。*]

(_25) 2015/10/02(Fri) 09:42:04

闇桜の魔 蒼月 フィオン

― 異界門 ―

[緩く進む歩みが不意に、止まる。
口元に浮かぶ笑みは、先ほどよりも深く、楽し気なもの]

……此度の選。
これまでよりは、楽しめそうだな。

久方ぶりに、最後まで見るも悪くないか……?

[幾度となく選に挑み。
けれど、途中放棄や巧妙に手を抜いた上での敗北を重ねてきた魔神。
当人は、『飽きた』『不調だった』と嘯くものの、その真の理由は文字通りの闇の中に秘め語る事はない、が。
旧知たるもの──雷華を印となす一華には、いつか、零した事もあったか]

(123) 2015/10/02(Fri) 10:02:53

闇桜の魔 蒼月 フィオン > 雷華の族長 ガートルート


……容易く手折れてしまう枝は、花も儚きもの。

そのような『従華はな』と共にある千年紀など、退屈なものになりそうでな。

故に、飽きる。
 

(124) 2015/10/02(Fri) 10:02:58

闇桜の魔 蒼月 フィオン

[魔が己が在り方の理由に触れしは、そのただ一度だけ。
それを雷華が如何様に捉えたか、それは魔には知り得ぬが]

……む?

[己を捜し歩く『蕾』の気配>>117を再び追うか、とした矢先、ふと異なる気配を感じ取る]

この気……雷華、か?

[ある意味では対極なれど、他の二華のように反するものは感じぬ気配に引かれ、歩みを向けて]

(125) 2015/10/02(Fri) 10:03:02

闇桜の魔 蒼月 フィオン

……なにをしているのやら。

[歩み逸らした先に見えた姿。>>110
何より先に、呆れた突っ込みが落ちたのは已む無しか]

……いや。
相変わらず……というべきか、ここは?

[それもそれで、認識としてはどうなのか、という話だが。**]

(126) 2015/10/02(Fri) 10:03:09

闇桜の魔 蒼月 フィオン、メモを貼った。

2015/10/02(Fri) 10:06:17

【秘】 玲桜の燭 ナネッテ > 闇桜の魔 蒼月 フィオン

[聡いと返る言葉に小さく鼻を鳴らす。
今回に限り、理解が早いと言われても喜べやしない。
不満げな雰囲気を漂わせた後、宣に対する反応に間が空いていることに気付くと、不思議そうな気配を乗せたのだが]

………何楽しそうにしてんのよ。
むっかつく!

[これまでと違う響きを乗せた声を聞き、苛立ちを隠さずに吐き捨てる。
絶対に殴る、と心に誓ったのは言うまでもない]

(_26) 2015/10/02(Fri) 20:31:12

闇桜の魔 蒼月 フィオン

……そなたもな。

[挨拶を向けられ>>143、返すのは笑み]

木々にも慕われる所も、変わらぬようで何よりだ。

[真顔で言われた事にはさらりと返す。
上の枝、との言に僅かに上がった紺青は、そこに己が眷属の姿を捉えて僅かに細められた]

なれば、俺を呼んでいたのはこの手弱女か。
……まあ、乙女に手荒な真似をせぬは流石よの、雷華。

[冗談めかして返した後。
従華は、と問う言葉>>144に肩を竦めた]

(157) 2015/10/02(Fri) 21:43:22

闇桜の魔 蒼月 フィオン

さすがに、俺も未だ見えぬ『蕾』に飽いたなどとは言わぬよ。
今から、迎えに行く所だ。

[そう、告げる様子は晴々と楽し気なもの。
かつて、想いの花弁を落とした時とは真逆の態。

漏れた言葉に微かに苦いものが過るは刹那。

続いた宣>>144に、魔は浮かべた笑みを更に深めた]

(158) 2015/10/02(Fri) 21:43:25

闇桜の魔 蒼月 フィオン

……ほう、それは。
益々、此度の選が楽しみになったな。

[迷いも淀みもなく、言い切られる言の葉。
魔が雷華を好ましい、と思うのはこんな所。
己と真逆の在り方を持つ、と思うが故の羨望の念は、表に出した事はないのだが]

まあ、俺も此度は本気を出すのも悪くない、と思うている。
……互いに、楽しめるならば行幸よな。

[そう、さらりと紡いだ所に近づく気配。
現れた者の姿>>147に紺青は細められ]

(159) 2015/10/02(Fri) 21:43:29

闇桜の魔 蒼月 フィオン

……ふむ。
どうやら、俺は邪魔者のようだな。

逢瀬を阻む無粋は本意ではない……俺は、俺の『蕾』を迎えるとしよう。

[さらりと告げて、ふわり、蒼の袖を翻す]

また、後にな。

[そう、告げて。
数歩、歩いた所で──ぴたり、動きが止まった。*]

(160) 2015/10/02(Fri) 21:43:32

闇桜の魔 蒼月 フィオン、メモを貼った。

2015/10/02(Fri) 21:45:31

闇桜の魔 蒼月 フィオン

[歩み止めしは、近づく気配を感じたが故。
こちらへ向け、迷う事無く駆け来る姿>>150は初めて目の当たりにするものだが。

それが、己の求めし者であると知るのは容易き事。

身に帯びし、己が桜花の存在は言うに及ばず、何より──]

(163) 2015/10/02(Fri) 21:59:26

闇桜の魔 蒼月 フィオン

……ふむ、有言実行か。

[上がる覚悟、の一言>>151が、何よりの証]

しかし、俺は考えておく、とは言ったが……。

[にこやかに笑みつつ、駆けてくるのを待ち受ける。
避けようとする素振りすら見せぬままその場に佇み、そして]

(164) 2015/10/02(Fri) 21:59:31

闇桜の魔 蒼月 フィオン

……是、とは。
言うてはおらぬぞ?

[頬へ向け、繰り出された拳は紙一重。
僅かに首巡らせた魔の頬を僅かに掠めるも、空を打つ。

敢えてぎりぎりまで引きつける事で距離を寄せた魔は、躊躇う事無く左の腕を回し、その内に『蕾』を捕えんとする。
左の耳の桜花の飾りが揺れ、甘い香りが周囲に散った。*]

(165) 2015/10/02(Fri) 21:59:34

闇桜の魔 蒼月 フィオン、メモを貼った。

2015/10/02(Fri) 22:01:15

闇桜の魔 蒼月 フィオン

うむ、それは道理。
……しかし、俺としても殴られたくはないのでな。
それを是とはできなんだ。

[さらり、と返す声音は笑みを帯びる。
離れようとする>>175のを押し止める事はないが、抱える腕は揺らぐ事はなく]

(182) 2015/10/02(Fri) 23:25:18

闇桜の魔 蒼月 フィオン

まあ、そう暴れるな。
ここでは話を詰める事もできぬし……何より、その装いは、俺としても色々と困る。

……いや、見ていて構わぬ、というなら、話は別だが。

[何が困るんだとか、色々と突っ込み所の在る事を何でもない事のように言いながら、右の手に生み出すのは薄紅の扇]

故に、俺の領域へと移動するが、構わぬな?

[問いの形は取っていても、選択の余地がないのは言うまでもないのだが。*]

(183) 2015/10/02(Fri) 23:25:24

闇桜の魔 蒼月 フィオン、メモを貼った。

2015/10/02(Fri) 23:26:55

闇桜の魔 蒼月 フィオン、メモを貼った。

2015/10/02(Fri) 23:29:18

闇桜の魔 蒼月 フィオン

[吐き捨てる様子>>185に、やはり、魔が浮かべているのは楽し気な笑み。

捕えし『蕾』の一挙一動、その全てが魔にとっては目新しき事──と気づけるのは、旧知たる雷華くらいのものか]

(192) 2015/10/02(Fri) 23:55:01

闇桜の魔 蒼月 フィオン

……?
困らぬものか?

[訝るような突っ込み>>186に、瞬き一つ。
古き時代の思考を持つ魔にとって、女子が肌を晒すは異常な事と捉えられるもの。
過去に呼び込みし『蕾』たちの気質もあり、それが当然、と思っていたのだが。

そんな惚けた反応は刹那、問い返しに紺青はまた瞬いて]

(193) 2015/10/02(Fri) 23:55:09

闇桜の魔 蒼月 フィオン

……無論。

問答無用で、連れ攫う。

[宣言と共に、左の腕に力が籠もる。
抗うは赦さぬ、と言外に告げるよに。*]

(194) 2015/10/02(Fri) 23:55:16

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

マレンマ
22回 残21442pt(10)
戦舞台
0回 残24939pt(10)
譲葉戦ぐ風オフ
ノトカー
54回 残20892pt(10)

犠牲者 (4)

(2d)
0回 残25000pt(10)
コンスタンツェ(3d)
32回 残20479pt(10)
戦舞台
ナネッテ(4d)
67回 残20160pt(10)
戦舞台
ルートヴィヒ(5d)
14回 残23533pt(10)
戦舞台

処刑者 (4)

ジークムント(3d)
27回 残21522pt(10)
戦舞台・観覧場オフ
フィオン(4d)
72回 残19167pt(10)
戦舞台・観覧場オフ
ガートルート(5d)
21回 残22696pt(10)
(6d)
0回 残24922pt(10)
選の儀の綴りオフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby