情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>-824ヨアヒムと、>>458フレデリカさんの料理をいただきます。
ありがとうございます。
フレデリカさんのトマト料理もこれで食べ収めかなぁ…。
2(4x1)と2(2x1)と4(7x1)!
1.[和食バイキング]
2.[満漢全席]
3.[中華バイキング]
4.[洋食バイキング]
1.[烏龍茶]
2.[冷茶]
1.<<【服】仕立て屋 エルナ>>に悪戯したくなるサーモンとほうれん草ピューレのトマトクリームパスタ
2.2(10x1)発言の間、[[allwhi]]の人格(RP)になるフレッシュトマトのアラビアータ
3.<<【調】お調子者 ハンス>>と<<【下】下級生 ヒース>>が*行きずり*な関係だったらと妄想したくなるトマトのイタリアン・ファルシ
4.<<【吹】吹奏楽部 ノトカー>>に スクール水着 を着せたくなるトマトとアボカドのクロスティーニ
5.<<【藻】まりも シュテラ>>の好きな発言や印象的な発言をアンカーを引いて語りたくなるたっぷりチーズのトマトグラタン
6.<<【丘】丘サーファー ベリアン>>に[[yamajun*]]と言いたくなる夏野菜とトマトのラタトゥイユ
7.5(6x1)を<<【禿】輝かしいオーラ マーティン>>に食べさせたくなる0cmのトマト
「満漢全席」と「冷茶」もぐもぐ。
「ノトカーにスクール水着を着せたくなるトマトとアボカドのクロスティーニ」は、ノトカー、ちょっと待っててね…w
>>-840
ええ、もちろん未知数ですよね。
僕は見たこともありません(ふるえ声
「気分なんだって言う言い聞かせ」
ゲオルグさんは、そうやって、無茶なネタフリにも丁寧に答えてくださるところがステキだと思います…。
[ …は、ひとり談話室にいる。
少し窓を開けて外の空気を吸うと、部屋に置かれた小型のパイプオルガンの前で足を止めた。 ]
フレデリカさんが教えてくれたオルガン(>>0:771)って、これかな…?
ちゃんと動くかなぁ。
[ ゲルトが指で触れると、鍵盤は軽く動いて快い音色がこぼれた。 ]
わ、きれいな音!
今までも誰かが、このオルガンを大切にしてくれていたんだね。
恐ろしかった人狼騒ぎが落ち着いたのはいいけど、もうすぐリヒャルトさんが帰っちゃうんだなぁ…。
戻って来るって言ってくれたけど、まだユーリエちゃんのこと、気になるのかな…(>>-810)
リヒャルトさんが心の痛みを忘れられないなら、こんな恋の想い出を歌った曲を聞いて思いっきり泣いて、僕の方を見てくれるといいな。
「Salley Gardends(サリー・ガーデンズ)」っていう、アイルランドの古い民謡。
西の方から来たっていう、リヒャルトさんの故郷にも近いんじゃないかな。
[ …は椅子に腰かけると鍵盤に指を滑らせ、静かに歌声を重ねた。 ]
Down by the salley gardens my love and I did meet.
She passed the salley gardens with little snow-white feet.
She bid me to take love easy, as the leaves grow on the tree.
But I, being young and foolish, with her did not agree.
柳の庭を下ったところで愛する人と出逢った。
彼女は雪のように白く小さな足で柳の庭を通って行った。
彼女は僕に言った、「恋は木に葉が茂るみたいに気楽に」と。
でも僕は若くて愚かで、彼女の言葉に肯けなかった。
[ …は演奏を終えると、目を伏せてリヒャルトの姿を思い浮かべた。 ]
僕の思いが、大好きなリヒャルトさんに届きますように。
彼の故郷への旅路が、平穏でありますように。
そして僕のところに戻って来てくれますように…。
失礼しました…。
訳詩は適当です。
今まで肩書きを全くいかせていなかったので、ちょっと音楽家っぽいことをしてみました。
あとリヒャルトさん、予防接種(>>-808)したのに巻き込んですみません…。
>>=26ノトカー
わっ、さっそく着てくれてありがとう。
猫耳肉球尻尾セット付きで嬉しいなあ〜w
…食堂で何をするのか気になるけど。
>>リヒャルトact
[ …はいたずらっぽく微笑むと、…の頭を抱え込み深く口づけた。 ]
>>-846
/* ありがとうございます。
問題なくて良かったです…!
ちなみに「桃横取りなんて言語道断」は、僕も同じ考えですねー。 */
>>-851会長
そうそう、小咽気になってるって言ってたね〜。
喉枯れするけど、楽だし楽しいよ…w
ガチ分離なら、「RPに大量のptを投下」は無問題と思う。
じいちゃんで6発言はイケルイケル(きっと)。
>>-852
[ …は…のやわらかい唇をゆっくりと味わった。
口づけはさらに深くなっていっただろう。 ]
/* 「ゲルトさんにも愛を叫んで」
これがきっかけで会話が始まった気がします。
叫んでくださってありがとうございましたw */
ロヴィン&ハンス、ゲオルグ&ローズマリーが始まるならすぐどきますよ…!
>>-860
[ 戸惑いつつも全てを受け入れてくれるリヒャルトに愛おしさが募る。
…はリヒャルトの目を見つめてそっとつぶやいた。 ]
今日はこのまま、僕と一緒にいてくれる…?
/* いいえ、カラスの群れを出すタイミングに困っていらっしゃたらすみません。
ついつい、お話が楽しくてw */
好>>473
あ、たしかにフレデリカさんは、やりたいことがたくさんあるんだと思います。
そしてそれを、人の手を借りずに行う力がある。
ただ、「エコる」ことを覚えられたら、きっと楽になって、また別のことができるようになるんじゃないかなぁと思います。
(ちょっとうまく言えないのですが)
僕も、もっと強くなって、また同陣営になりたいです。
好>>-866
「発言したPtを数えながら」が、どんな感じになるか一度やってみてもいいかもしれませんね。
メモに書いていくのがどれくらい手間になるのかなぁw
瓜科のガチ分離システム、薔薇下のキャラチップ等、国ごとに個性があるので、目的に合う国を見つけられるといいですよね…。
>>-867
[ …は、やさしい微笑みを浮かべるリヒャルトを見て、胸に暖かな喜びが広がるのを感じた。
彼はもう苦しくない、大丈夫だと信じられた。 ]
良かった。
もう離さないよ、…ずっと。
こっちで、もっとゆっくり話をしない?
[ …はそう言ってリヒャルトを促し、手をつないで自室へと消えて行った。 ]
/* 「質問責めが来た時は内心小躍り」
良かったです。
大変ありがとうございました…! */
お終い。
他の方の桃を正座待機…と思ったら、みんな誰かを待ってるのかぁ…。
会>>-878
600ptだと、ほぼ毎日喉枯れ起こして決定周りは無言で震えてた…。
ちゃんと管理できたのは、最終日かな(しろめ
カスパル会長、そのモーリッツRPでノトカーに向き合えば、カオスになって色々紛れるかもよ…。
展開を見守りつつ…。
舌>>-880
ありがとうございます!
僕もtrgkさんの立ち回り?RP?好きですー。
ただ、ローレルちゃんとは敵味方の関係でもう一度向き合いたいなぁ、なんてw
好>>-873
カオス編成ならば、「死神」入りをちょっとやってみたいです。
恋絆もいいけど、仇敵がガチ村だとどんな動きになるか興味があります…。
好>>-889
フレデリカさんなら、ですよねw
僕はこれまで「喉枯れ」で震えるっていう経験があんまりなかったので、新鮮でした…。
会>>-890
「発言が大分精練」そうだねー。
ただ、最初の数日は、言いたいこと言ったらいつの間にか喉枯れしてたパターンで…(ふるえ声
1人当たりの灰考察に何pt必要か、質問への返答や決定まわり、遺言(あれば)にそれぞれ何pt必要かとか、見極めて1日分の喉ptを使えるようになるまでには、僕は結構時間がかかったなぁ…。
舌>>-896
いや、振ってないよ!?
白く見えたローレルちゃん人外を、見極められるようになりたいなぁという向上心です(汗
好>>-910
あ、「絆系を沢山いれるのならば、恋と死神は入れる」んだね、ごめんなさいw
「悪戯妖魔」って、「悪戯妖精」かな…?
妖魔なら、白さに自信がある人向けの役職だから、役職希望無効で妖魔だと、経験が少なくて白く動けない人が当たった場合、辛かったりするのかなぁと思った。
悪戯妖精は経験がないのでよくわからないけど、運命の絆で結ばれた相手のことは、互いに知ることができるのかな?
仇敵同士が運命の絆で結ばれたら、どうなるんだろう…。
その時点で、その人の勝利の可能性は消滅でしょうか…?
起きてる皆さん、ごはん作ったので良かったら食べますか?
[[1d6*]]で、どうぞー。
1.[[allwho*]]との思い出を振り返りたくなる、白菜と油揚げの味噌汁
2.[[allwho*]]に[[relata*]]の関係を迫りたくなる、ほうれん草のごま和え
3.[[1d8*]]日目の想い出を話したくなる、きゅうりの木の実和え
4.[[1d5*]]発言分、語尾が「 [[allwho*]]さん大好き!」になる、揚げなすの鶏そぼろかけ
5.[[arms*]]を持って[[allwho*]]を付け狙う、筑前煮
6.柳川鍋[[fortune*]]人分を食べた感想を一言、どうぞ!
自分でも食べよう。5(6x1)
1.<<【画】画家 マリエッタ>>との思い出を振り返りたくなる、白菜と油揚げの味噌汁
2.<<【老】夢見がちじーさん モーリッツ>>に*契約関係*の関係を迫りたくなる、ほうれん草のごま和え
3.7(8x1)日目の想い出を話したくなる、きゅうりの木の実和え
4.1(5x1)発言分、語尾が「 <<【舌】レロレロ ローレル>>さん大好き!」になる、揚げなすの鶏そぼろかけ
5. 【銃】ドライゼ銃 を持って<<【兎】ニンジン嫌い ラヴィ>>を付け狙う、筑前煮
6.柳川鍋31人分を食べた感想を一言、どうぞ!
うわ。
ラヴィちゃんごめん。
えーと…、キャベツで巻いてコトコト煮込んで食べてもいい?
[ …はドライゼ銃を持ってラヴィを追いかけた。 ]
>>エリオットact
エリオットちゃんも、ラヴィちゃんの鍋食べる?
フレデリカさんの畑のトマトをもしもらえるなら。
新鮮なトマトと玉ねぎでじっくり煮込んだ、ラヴィちゃんのロールキャベツだよー。
どうぞ!w
>>-986
見えなくなってる文字が気になるけど…。
きっと、シェットラント先生がなんとかしてくれるって信じてるw
ヨアヒム、おやすみ。
お疲れさまでした。
>>-992
ユーリエちゃん、アンカーありがとう。
そういう扉だったんだね。
ヒンメル先生は扉をくぐらなくても行くことが可能、と。
>>ハンスact
いちゃいちゃ楽しい、同意w
>>リヒャルトact
この村であなたと出会えてよかった。
[ …は、幸せそうに微笑んだ。 ]
>>-1001>>-1010
会長、ロヴィン、お疲れさまでした。
/*
落ちるかもしれないので、僕もご挨拶を。
kayaと言います。
この村で推理もRPも、たくさん楽しませていただきました。
参加できて良かったです。
村建て&幹事のkage3526様、あんにん様、同村してくださった皆様ありがとうございました。
SNSにいらっしゃる方には後日突撃するかもしれません。
良かったらそちらでもよろしくお願いします。
*/
ハンスとロヴィン、祝福してるよ〜!
>>-1017
エリオットちゃん、お疲れさま。
また会おうね。
>>-1018>>*23
ゲオルグさん、マリーちゃん お幸せにね。
ゲオルグさんと今度は手をつなげるといいなぁ…。
これからもよろしくお願いします。
>>-1009
「これからも宜シく」
そう言ってもらえる関係が築けて嬉しいな。
リヒャルトさん、ありがとうね。
好きだよ。
[ …は唇を重ねたまま、目を閉じてリヒャルトを抱きしめた。 ]**
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新