情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
私も整理吊りや消去法希望出しで、村かもしれないと思って吊る事がよくあるので、それとどう違うのかと言われるとあれですが…。
カレル様
>>1:90「妖魔候補その1」
>>1:114「頑張ってる!!!印象は受けてない」
>>1:265「占い外す」
>>2:105「喋ってる割には後半の占希望あたりが適当」★「シロウ優先度下げ?」★
>>3:9「狐あるか?」
>>3:85「アリーセ狐噛も無くはない1」
>>3:92
>>3:116「何とも言えない」
>>3:130★「シロウについて」
>>3:133★「魔狼がわからない」★「楽の扱いについて▼>●?」
>>3:166「非狐視の楽補完占いが初日の主張と合わない」★「初日の用について」
>>3:220「自占希望気になる」「非狐要素取らないほうがいいかな?」
>>3:233「狼のほうか?」
>>3:286「狐視で占うつもりだったが狐なさそう」「薬旅両狼はあるかも」
>>4:46「何度読んでも占真狼が理解出来ない」「シロウに対して要素取り弱い」★「もう少し詳しく」
>>4:64「魔偽要素であって狼要素じゃない」>>4:68>>4:70
>>4:73「狼殴ってる感触じゃない」
>>4:85「考察のピースが言語化が足りてない」
>>5:99☆
>>6:40>>6:44>>6:45>>6:47>>4:48「話し訊いてくれて嬉しいけど人外だったら泣く」>>6:62
>>6:66>>6:67
>>6:69「旅狐は開くしたなら黒出して吊りにいくよね」
>>6:78「当薬旅切れてはいない」「単体のコレジャナイ感が一番強い」「狐の事の抜け方が狼じゃないと思う」
>>6:108「狐も狼のなさそう」
カレル様だけやたらと長いw
シロウ様
>>1:279「おかしいことは言ってないけど無難なことばかり言ってるのが潜伏型の狼狐ありそう。色見たい」
>>1:298「兎と占い迷ったが、対話して村だと思えなかったら占よりは即吊りかな」
>>2:56「正体が何でもふーんって感じになると思う」「溶けたらラッキーだけどもっと妖魔っぽいとこ狙いたい」「これから妖魔っぽくなるなら占うかも」
>>2:57★>>2:280
>>2:252「白取れてない中でも末より見やすそう」
>>2:270★ 「兎への反発からの引き方が気になった」
>>3:9「狐あるか?」
>>3:98★「対抗が放占わなかった事について」
>>3:116「何とも言えない」
>>3:116★「放当狐で▼末曲げたらおかしくないか?」
>>3:121「何とも言えない」「切れと取れるとこもない」
>>3:170【▽当or用】
>>5:35「どちからと言うと用は狼だ思った」
>>5:38「狐生きてるとしたらシロウぐらいしかいないんじゃないか」
>>6:36「薬狂なら用狼もありえる?」
オクタヴィア様
>>2:233「まだ見れてない」「発言伸ばしてるから今外してるだけ」
>>2:274「自信ある人なんだろうな」「人外ならもうちょい柔らかくする気がする。白め」
>>3:92「かなり非狐で見てる」
>>3:109★「塗りに見えた」「花狼で独断非能は出来なくはない?」
>>3:116「村っぽく見えるけど注視」
>>6:78「当薬花切れてはいない」
シュテルン様
>>1:288「私の中でそんなに優先度高くないと思ってる」
>>1:291「色取ろうって姿勢はあるな」「狼は狐探すだろうし狼視点もってなさそう」
>>2:247
>>2:252
>>2:257
>>3:85「非狼だと思ってる」
>>3:92「非狐判断」
>>3:116「非狼取れてる」
>>5:35☆「どちからと言うと用は狼だ思った」
>>5:145「末への反発?強め」★「補完されるの嫌?」
>>5:161
>>6:36「薬狂なら少なくとも船黒はないか」
>>6:66>>6:67
>>6:78「当薬船切れてはいない」
【当】今週の薔薇園当番 ヤコブは、【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ を投票先に選びました。
楽>>124
【本決定確認、セットいたしました】
いえ、こちらこそ申し訳ございません。
票が揃って悩んだり、募る形にならなかった事が幸いです。
ローズマリー様関連まとめていますので、それだけは落とします。
とりあえず陣形考察…。
でもやっぱり灰に狼いる感触じゃないんですよね。
魔LWだと花情どちらかが狼ですが、その場合はやはりオクタヴィア様か…。
ローズマリー様について、まとめられたところから少しずつ落として行きます。
兎>>134
仕方ない、と言われても困りますので、言わないでいただける方が嬉しいです。あとロリコン塗りいくない。
シロウ様
>>1:279「おかしいことは言ってないけど無難なことばかり言ってるのが潜伏型の狼狐ありそう。色見たい」
>>1:298「兎と占い迷ったが、対話して村だと思えなかったら占よりは即吊りかな」
>>2:56「正体が何でもふーんって感じになると思う」「溶けたらラッキーだけどもっと妖魔っぽいとこ狙いたい」「これから妖魔っぽくなるなら占うかも」
>>2:57★>>2:280
>>2:252「白取れてない中でも末より見やすそう」
>>2:270★ 「兎への反発からの引き方が気になった」
>>3:9「狐あるか?」
>>3:98★「対抗が放占わなかった事について」
>>3:116「何とも言えない」
>>3:116★「放当狐で▼末曲げたらおかしくないか?」
>>3:121「何とも言えない」「切れと取れるとこもない」
>>3:170【▽当or用】
>>5:35「どちからと言うと用は狼だ思った」
>>5:38「狐生きてるとしたらシロウぐらいしかいないんじゃないか」
量が多いので全員の分は落とせないのですが、ローズマリー様は他灰に比べると、シロウ様に対して結構深く踏み込んでいらっしゃると思います。
しかし狼とも妖魔ともはっきり言わず、非要素を拾っている様子もない。他灰と比べると人外視が強く、しかし占う事はなく吊り希望も消極的。
疑っているわりには、シロウ様に対してどうしたいと言う意思が見られず、初日の即吊り枠と言う発言が違和感。
放>>71
>>80は大体このような感じの理由ですね。私との対比はこの後に。
それと魔狂ならば、村と見て疑った、主人だと思って自分が狼視されているのを切れと思わせようとした、可能性は色々とありますが、狂人ならば対抗から白が出て村確定しているシュテルン様やコンラート様に非狼非妖を取っているので(>>3:85>>3:92>>3:85等)狂人の動きとしてはやや違和感。
それとこれは言い回しの範囲で黒塗りレベルですが>>3:9「コンラートはもともと違うと思ってたからいいや」は狼視点の非妖確定の視点漏れの可能性も。
あと上の方で言われておりましたが、占真狼視が強かったので、兎白で真贋ついていなかったとしてもベグっていいかと。
あ、寝る人はおやすみなさいませ。よい夢を。
旅>>144
私視点のまとめですので、そこはご了承くださいw
私の目で見えたものを、最後に残しておきたいと言う事です。
対して私への視線の比較。
>>1:265「気になるけど占いたい印象受けず」「あんま人外に見えない」
>>2:57
>>2:69「隙って点で妖魔っぽくない印象受けた」
>>3:9「狐あるか?」
>>3:98★「対抗が放占わなかった事について」→>>3:158
>>3:116「何とも言えない」
>>3:121「何とも言えない」「切れと取れるとこもない」★「情花両狼考察について」→>>3:203「好印象って感じかな」
>>3:170【▽当or用】
シロウ様と同じ「何とも言えない」枠にも関わらず踏み込みが浅い。
初日に甘い評価をいただきましたが、そこから特に要素を拾った形跡もなくシロウ様と同じ枠にまとめられたのは、吊るなり黒出し準備なりの意図があったのかなと。
私も消去法での希望出しをするので人の事は言えませんが、ここが何とかだから〜何とかだと思う、のような評価更新が私とシロウ様に対してされていないのですよね。
で、そこでせっかくなのでカレル様の昨日の考察を少し引用させていただきます。
旅>>5:58の「探る姿勢」についですが、それだと私とは切れていない事になるのですよね。
それについてシロウ様とのやり取りに私に絡んでいる部分がいくつか。
>>2:57>>2:280>>3:116
この辺りから何だかじわじわを寄って来てひとまとめにされているような感覚。
私に何かを見ていたと言うよりは、シロウ様を見ようとして私を見た感覚。
要素取りと言うよりは確認のような★飛ばしですが、それが探ると言うポーズで色付けまでいたらないのが仲間狼への意識であり、そこから私に思考が伸びないのは、SG枠としての意識かと。
この辺りは、アリーセ様ならば見ていただけるのではないかなと…。
視線の運びが色の見えない狂人ではないと思います。
アリーセ様
>>1:90「妖魔候補その1」
>>1:265「占い外す」
>>2:88「着々と考察進める姿勢は白い。言語化うまくて便利」「白っぽく見える」
>>3:9「狐あるか?」
>>3:92「白取りでのSG潰しが村的」「ここ狐なら怖いと思いつつも他の人のほうが占いたかった」
>>3:116「村っぽく見えるけど注視」
>>3:187「対抗真上げに愚痴」
>>3:286「見てないのにポーズだけっていうのが占い師怖い狐なんじゃないかと思った」【●放】
アリーセ様については殆ど触れていないので切れてはいないのですが、魔>>3:187と放>>5:176中段が噛み合わないと思います。
魔狼が輪に入りたいと言う意識を持つならば、放狼がその意識を汲まずにいる事が考えにくい。
初日に>>1:22「みんなでドロシーさん見ましょう」と言う放狼の行動として違和感。>>5:189もです。
ラヴィ様とは切れかなと思います。確かアリーセ様がどこか上の方で言ってらした所に追従です。
イングリット様狼はない、と言うか魔用情は切っていいかと。CO状況が謎過ぎますし。
あとこれ以上潜伏狂人考えるの嫌です()
先程も言いましたがカレル様は村だと思います。
残るはオクタヴィア様ですが、オクタヴィア様への思考推移まとめがどこかに消えた…orz
覚えている範囲では、遅れを取り戻そうとしている人外ならもっと柔らかくなりそう、みたいな感じで白視しされていただけですので、切れはなく。
魔LWならばオクタヴィア様が狼かと。
残る灰が皆白いのもあり、魔LWの「魔用花-情」ではないかと予想。
残るは妖魔ですが、生存しているならば兎放どちらか。
落ちているならばカーク様、でしょうか。
ドロシー様妖魔と見られている方が多いようですが、私はドロシー様はやはり村人だと思え…。
…と、言う感じで私の中ではまとまりました。
手順、と言ってしまうと何だか寂しいですが、手順を崩さなければ大丈夫ではないかと。
魔狂の場合、情非狂の場合の潜伏狂人生存の可能性が不安ですが、後者を追うのは難しいですし、狂人と思える方がいらっしゃらないので、そこは大丈夫かな、と思っております。
アデル様は間違いなく真占い師です。
どうかアデル様の事を信じ、支えあってください。
私は一足先に失礼して、墓下から村の勝利を祈っております。
皆様ならば、きっと大丈夫です。
おやすみなさいませ。**
旅>>164
あるとしたら狼>妖魔でしょうか。すなおーかみ、に私は弱いのです。とは言えそれだけですとあれなので、残り喉で簡潔にまとめまさせていただきます。
魔→旅を拾ったら量が多過ぎて表に出せないのですが、今までのお二人のやり取りが両赤には見えません。
ローズマリー様、カレル様に対して理解されたい感情みたいなのが出ているように思え。
それと「用をどう思う?」的なのが強く出ているのです。ここは私とは逆の意味で切れだと思っています。
ちなみに昨日は灰も使いきってますw
表で100pt、灰で1000pt、合計1800pt。
不思議な達成感。
灰の半分ぐらいは発言拾いのまとめですけど。
魔LWならばほぼ村勝利ですが、他に狼がいたり魔狂の場合は狼勝利の可能性が上がるんですよね。
でも灰に狼いるように思えませんし、やっぱり魔LWでいいんじゃないかなあ…。
せっかく妖魔なんだから、吊られるよりは溶かされたかったなー…。
と、言うかここで吊られるのが地味に悔しい…。
一人な分気楽ではありますが、やはり占い師襲撃してもらわないと厳しいですね…。
狼も村も、もっと妖魔に優しくしましょう(・ω・)
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新