情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
お疲れ様でした!狙撃手もけもけです。仮面師さん大正解。よく僕を当てられたね
青い世界からは分からなかったけど、今シスメ確認したら
>魔女 カサンドラ を人狼の襲撃から守った。
の一文あった。狙撃手全員で守った形になっているのかな
>>0 レオン
副作用すごい。人間化か!
エディさんが狼化して狼勝利か。
3日目で半分落ちるとは流石、火薬持ちが集う祭り花火は派手だな…。
シルキーさんの匿名メモ口調渋かった!九兵衛に拍手するっす(ぱちぱち☆)
/*
>>-16 ああっ、あのポーチュラカさん!どうりでレオンが和みキャラ…納得しました。まさかのここで同村に僕も吃驚です。墓下で構って下さりありがとうございました!(深々と礼)
/*
ID見ると、この間ぶりの方や久しぶりの方がちらほら。初めましての方は初めまして。
皆さん遊んで下さりありがとうございました。村建て様も連日イベント提示等、お疲れさまでした!
夜も遅いし、ログ読みは明日にしようかな…すやあ**
― 夜明け後 ―
[時空の歪みが直ったのか、
このお祭り、企画した当の王様は楽しめたのだろうか?
[元より、王様の気にするところは祭りでは無く愛娘からの評判>>0:#0なのだろうが。
盗まれた王様の大切な何か>>2:#11>>3:#11が露呈した今、その評判がどうなったかは想像がつくもので]
権力者の秘密を暴き、国を内部崩壊させる一味が暗躍しているのだろうか…
[僕は、この度の調査報告を自国に伝書鳩で送る事にした。スラスラと手紙に走り書きをし、それを鳩の足にくくりつけて放つ]
ふうようやく任務が全て終わった。さて、折角だし帰る前に温泉にでも行って疲れを回復していこうかな?
[この国の、のんびりとした雰囲気は普段戦場を駆け巡る軍に属する僕にとって異世界だ。
たまには骨休めも悪くない*]
>>#1 さくっとアンケ回答
1、編成について
初狙撃手&狙撃分岐面白かったです。狙撃手仲間が狼になるのを見られて「凄いぞ狼化は本当に有ったんだ!」でした(確率16%なのによくぞ…)。
あと、(ランダムだけど)可愛い仮面師令嬢シルキーさんに真似して貰えて吃驚嬉しい!>>-4 推理当たっていたようで、おめでとう。
2、村ネタに対して
タイトルが「剣と魔法」なのでてっきり中世な雰囲気かと思いきや遊園地やお相撲さんが登場するクエスト凄かったです。王様が「大事なもの」をラ神発表に委ねたら見事にネタな事になっていてこれまた…。
3、なんか気付いたこと
匿名メモのCN面白かったです。皆さんそれぞれ個性的で(表とRP違うので読んでいて楽しい)
4、村建てになにかありましたら
飛び入り参加させていただきましたが、お気楽で良かったです。お疲れ様でした!
さくっとログ読み完了
獅>>0:-19 シュテルン×2+レオンだとそうなるなあ>緑が並んでいた
魔>>1:-13 柴田亜美先生といえば真っ先に思いつくのが、漫画「勇者への道」
獅>>2:-22 なんで驚かれたんだろう…
獅>>2:-41 賢者の双眼鏡すごい。と思ったら透けなかったようだ>>2:+86
マーティン >>2:101 微笑ましいコスチューム(これがギャップ萌えというやつか)
軍>>3:-8 君と僕とマーティンで護衛仲間だったのか。三人揃って墓下だったけど、連鎖じゃない同時落ちは新鮮でした
隊>>3:-21 (黙って頷いた)
リーザ>>3:-34 お仲間はカスパルさんだったね。惜しかったけど狙撃手側も最後の最後で負けた!勝負は時の運…
眠>>3:-41 エピではやはり打たれたのだろうか…>王様
oO(栞使ってさりげなくアンカ訂正しようとしたら赤でかえって目立ってしまった…すみませんorz)
[レオンを、もふもふ撫でつつ]
延長は僕は無くてもOKだけど、もし他の方が話し足りないようだったら村立て様の判断ですればいいと思うよ。
表はエレオノーレとカサンドラの友情で「いい話だなー」になった感じ?王様の運命が今後どうなるか気になってはいるけど
>>-87 レオン
なんと。それは驚くのももっともだな…。CN何にしようか迷った末の「もけもけ」でした。中の人が「もけけ日記」という漫画が好きだったから何となく思い浮かんだだけという
>>-89 カサンドラ
魔女だからしょうがないな…最終日に処刑されるのも魔女っぽい。偶然だけど
>>-90 カサンドラ
行く場所がたまたま重なった結果>コラボ
透明人間(?)RP楽しかった。
衝撃の正体見ると死亡フラグ立つ気しかしない。ありのままの君でいいんじゃないかなー
Σはっ、もしかして僕が3日目に墓落ちした理由はもしかして護衛状況思い出そうとしても記憶が消えているのはそのせいか
>>-95 大体合っている(気がしてきた)
僕がカサンドラさん護衛決めたのは、「あの時点でまだ誰も護衛していなかったから+表で恋矢刺さったから」だけど…断じて奴隷だからじゃないぞ
>>-101 カーク
村入り中にWi-Fi回線とPC駄目になると突然死の危機だよな…お疲れお疲れ!
>>-103 エディ
人狼化勝利おめでとう(?)
深海サポート州50村の人魚さんか。僕はあの村のごみ箱ペールだったよ。お疲れ様でした!
犠牲者フィルタ順改めて見ると、
ダミー→夜兎(リーザ・溶け)→狙撃手(コンスタンツェ)→狼(カーク)→賢者(ナネッテ・呪殺)→狙撃手(マーティン)→狙撃手(僕)になっているから、これは狙撃手(コンスタンツェ)が狼(カーク)を巻き添えに無残になった形かな?
僕とマーティンは狙撃手のみ死亡パターンで。
だとしたらコンスタンツェ強いな…!!流石軍属。(きっと僕より先輩なのだろう)
>>-111 ゲルト
ナネッテとの眠たい系コンビナイスでした。二人とも金髪だし他人同士には見えない…?
>>-113 ナネッテ
入村順でしたか。じゃあ誰が人狼と同士討ちした狙撃手かは今回のような複数護衛だと最後まで謎のまま、という事なのかな…(狙撃手の説明読んではみたけど見分け方分からなかった)
>>-112 カサンドラ
ナイフとフォーク持った魔女が女王様に鞭で追い回される光景…。女王様神出鬼没だな…王様逃げられなさそう
折角なのでステータスランダム振って遊んでみる
STR:13(6x3) CON:9(6x3) DEX:12(6x3)
APP:10(6x3) POW:13(6x3) SIZ:8(6x2)+6
INT:3(6x2)+6 EDU:10(6x3)+3
(SAN&幸運:POW×5、HP=(CON+SIZ)÷2、MP=POW、アイデア=INT×5、知識=EDU×5、DB別表参照)
>>-121 割と普通だった。
>>-119 レオン
そのころ議場では王様の問題発言に対する会議が開かれていたのであった…なんちゃって。
>>-124 ナネッテ
なるほど…。狙撃手は謎のある役職、シリウス覚えた(メモメモ)。
>>-123 コンスタンツェ
流鏑馬、こんばんはー。
>>-129 ゲルト
僕の名前の冒頭に「お」は付けなくていいよ!
なお、シュテルンの意味が「星」なので星にちなんで僕の名前は「シリウス(天狼星)」になりました。シリの部分がこれほどネタにされるとは予想外
>>-133 ナネッテ
キャラが立っていたから大丈夫だと思う!
シルキーさんやエレオノーレさんもこんばんはー。
[手をひらひら振り]
[遠目で、王様も泣いてしまうレベル追いかけっこが始まった>>18のを眺めながら僕はこの国の出口に立っていた]
ゆっくり温泉で寛げたし…芸術や、医学が学べるのはいい国だ
[いつも僕が身を置いている戦場激戦地ともなると、そんな心の余裕は無くなるもので。余裕が無くなるとミスも増えるもので。僕の上司が僕をこの国に派遣した理由が何となく身に染みた]
いつか、争いの絶えない僕の故郷も。こんな風にのんびり遊べる様になれればいいな…
[クスリと微笑むと、僕は踵を返し帰路に就いた。
お祭りで出会った愉快な皆との別れを惜しみつつも、戦術師の居るべき場所…上司や仲間が戦っている故郷へと**]
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新