情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
おはようごじゃいましゅ。
おきた、おきたよ。ほもー。
じゃなかった、いろいろ確認済。
フレディはただのQなら失望だー。
QだからじゃなくてQとしての動きとして。
恋陣営吊られたとかじゃなくてね、自分の勝利に関係ない暴露始めたって意味合いでね。
まぁ村に便利なのはいーんだけどさぁ。
とぶーぶー言ってもしゃーないし、とりま【非Q】回すの?私最初に全部対抗しないってまわしてるんだけどにゃー。
隷従がひと仕事始めたようにはみえないけど、それだったらおもしろいね、上の諸々謝るよ。
うん、そういうひとも居るのは理解してるからひかえめに表現させて頂いております。
一般論の話じゃなくて個人的に嫌いってだけ。
理想の占い師像、みたいのと一緒だよ。
あっても最初に占い師ならこう動けよ?とは指示しないでしょ、そゆこと。
押し付ける気はないからそれ理由にQとして認めねぇとかは言わないけどねー。
まぁ、それ自体は良くあることだし、その他諸々も含め元村さんがそれでいいなら、いいかって程度なんだけどね本当は。
フレディも元村さんの一員なんだろうし。
誰も何も言わないとこっから尚も闘う狼陣営気の毒すぎてって意味合いしかないのだー。
うーん、村勝利目指すべき立ち位置だったなら、占騙ればよかったのになぁと思わなくも無いのに潜伏て…とかそういう疑い方もできるけど、リヒャの結果見間違いでしたの直近ゲルトを見るとそれも消えーの。
さて、シモン狼だっけね。
はいはい節穴乙ーですね、
見えないのいつものことだから凹まない。
アイリは有り得ないしシルキーなら真霊ドコー?なので、
丸餅、増子、ヒース辺りにLW?ゲルトも一応有り得るか。
あぁ、ゲルトの可能性を考えるなら、あれか、
フレディQ隷従のゲルト狼をどうせ狂か隷でしょ誤認させて吊縄回避の為に出て来たとかも有り得るのか。占騙らなかったのは村勝利遠ざける為とかそういう。
それにしてもフレディ元気そうね、回復した様で安心した。
ってことであんまない気もするけどそうだったらフレディないすエンターティナーぐっじょぶ!なので推理に組み込む方針で。
フレディの告発は内容信じるか信じないかさておきなので、
あと3縄?
なら今日告発される純灰なりLWなり吊って外すかもしれない時用にRPP回避にゲルト吊っといた方いいのかなぁと。
とりま【▼ゲルト】で希望出しとくね。
現状で第二挙げるなら▽ヒースだけど、そこは告発待とうかなぁ。
Qは恋窓覗けるまま狼陣営になるよ、多分ね。
Qの恋陣営は、絆所以じゃなくて、役職所以だから、役職隷従者に塗変わる。
うーん、やっぱり変わらず【▼ゲルト▽ヒース】かなぁ。
まぁ、まとめ役さんに任せるよ。
>>60「とりあえず、フレデリカさん待ちかな。それから考える。」をする必要があるのはどこ占ったって告発あるかで動きかえてかなきゃいけない狼陣営がすることな気がするので、まぁ▼ヒースでもいいかなぁとも思っている。
つまりヒース狼目線フレディあっても狂、隷じゃない。
占リヒャ隠した隷Qならありかなーと思うけど、狂人フレディが機転効かせてQCO!をするかなぁを考えると、なんかびみょい。
隷従Qの居る赤窓、は仲間恋落ちのギシアンを隷Q以外(※自打ちの可能性有)に抱かなくて良いとかいう台詞を何処かに使いたかったけど、何処に使っていいか判らないから誰か使えたら使って下さい。
つかわねぇか。
また夕方に覗きに来るねー。**
シルキー>>86
なんで白上げして疑われるの?
私なら逆に見るなぁ。
増子狼視点、恋の位置わかってたってわざわざ吊られそうな仲間助けないでしょ、切り捨てるね私ならね。
恋の位置わかってなくて相方恋の可能性あるなら、余計に助けないし。
だってどうせ一人で殴り勝てるだろうしね。
ちらっと覗き見。
ヒースは増子LW固定なの?
フレディ信じるなら、げるとは?ゲルトの可能性考えなくていいの?
げるとはいらないこなの?
アイリ>>110
まずはアイリ先輩が「無理しない」のお手本見せてあげてくださーい。
と、わりとどうでもいい一撃落として、また後でねー。**
フレディ>>133
うむ、通訳サンクス。
ヒース>>135
ゲルト狼だと初日囲いアグレッシブなの???
ん?ん?
つまりゲルトは赤陣営内訳を知らずに兵初日白囲いをした狂人ですという暴露なの?
ちょっと、意味が、よくわからない。
食べ盛り クラリッサは、楽天家 ゲルト を投票先に選びました。
ゲルト>>141
ん?ん?狼の視点漏れなの?
赤窓見えてる白人外、つまり隷従の視点漏れの可能性もあるよね?
なんで狼限定なの?
もしかして私はこれ以上まない方が良い?
よしよし、アイリ。ねちゃえねちゃえ。
私も寝ると宣言して引っ込む。
みんなにとって、それが一番いい気がしてきた。
一緒にねよう。流行りのソフレってやつだ。
ほんのりリリーフレグランスで墓下のキアラ辺りがきっと喜んでくれるよ。
ってことでねることにしますおやすみなさぁい!!**
誰も喋んないみたいだし、これなら邪魔になんないからおしゃべりたーいむ。喉余したらもったいないおばけでるからね。
あぁ、誰かに飴貰っておけばよかったなぁ…失敗した。
ところで
>>4:283「クラリッサ見るわ」
ずっと待ってるけどまだ出ないねぇ。
彼の中の考察では>>168「クラリッサ狼」らしいんだけどね、狼だと思うなら吊られる前に出した方が良いよね。
だって昨日の段階で見てる宣言してるんだし、出せないって事ぁ無いでしょ。
ヒース見直してきたー。ただし発言が少な過ぎてどーにもならん。
(※1-1確定後)>>2:107どっちも真ってことはないよね。多分。「隸従か恋落ちかぁ。」
あぁでも「狂人が恋落ち」の可能性もあるのか。
偽があるとしたらゲルトさんかなと思いつつ。
>>2:145
占い騙りは「狂人」に全て任せたのかなと。
狼が占いを騙るならとっとと騙れよだと思うな。占「隸従」でゲルトさん狼はあり得ると思うけど。
>>3:79ゲルトさん「狂人」なら
「隸従か恋落ちかぁ」
恐らく真が隸従か恋落ちで潜伏した、という意味。=真が潜伏したと知っている人外の視点漏れに見える。
真占で隷従されたって別に出たっていいんだしね。
「狂人が恋落ち」
隷従が恋落ちで潜伏が得意と言い張り隠れた可能性は何処へ行った?
「狂人」と「隷従」
隷従も纏めて狂人と呼んでいる訳では無いんだよね、けど騙るのは狂人だけみたいな口振りなんだよね、隷従は彼の意識から異様なまでに消えている。ドコイッタ?
ゲルトもゲルトで、「狂人」不在主張が度々。
騙るのなんて狂人でも隷従でも両方でも良いじゃん。
まぁこっちは騙る順:狂人>隷従>狼、と思ってるにしても、だ。
なんかゲルトが隷従で狂人な気がしてきた…。
>>1:142「役職を隸従させられるほうが痛いと思うし」
つまるところ狼なら役職持ちを隷従させたい派らしいので、占出る心算で動いてた狂ゲルトを占誤認で隷従とかそんなかんじかなぁなんてパッション。
まぁ確認の仕様も無ければそれ判ったからってどうって事は無いのだけれどね。
だってきになるんだもの。←
ちなみに、
>>2:84自己申告「基本的に白取りの人だよ」らしいので、ついでに如何に白を探していたかの検証。
>>1:285「白そうな予感」
>>2:84「(ベルガマスコ、クラリッサ、ローズマリー)ここ村でしょ」
>>3:140「(アレクシス)白くなったなー」
>>3:193「(クラリッサ)狼ぽい動きも感じられないし、ここは村だと思う」
>>4:167「(リヒャルト)思考の伸び方は白い」
くらいしかみあたらなかったかな。
白探して村見付けることで、狼を探す派だと自己申告した彼に、狼探す気があったのか疑問である。
因みに私はこんな具合に、気になった所に一点集中で一方的に粘着質にもちもち絡み続けて、白拾うのは誰かに任せる派である。
これってなんていうの?黒塗り派とでもいうの?
あ、でも黒塗りって程塗れてもいないね。
塗り難しい。
フレディ隷Qの可能性に気付いて暫くヒャッハーしたけど、
アイリに叱られてた辺りのあのノリを狼陣営で出来たらなんかもーまじフレディ先輩パないっす!状態なので、限りなくゼロに近いなぁと、そんな現状。
あぁでも思ってもみないとこ狼でちょう余裕なら出来るのかな。
となるとゲルト狂…。
うーん、偽視して改めて見直すゲルトの重さは窓持ってそうな気がするんだよな、隷>狂なぱっしょん。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新