
28 炎天の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
准士官 トールは連合軍 ベリアンに投票を委任しています。
おはヨーグルト。
昨日は寝てしもうてたわ。
判定諸々確認、また夜にゆっくりと。
最後に、狩人ナイス!(パチパチ**
(26) 2013/07/24(Wed) 08:05:13
ジャン、今日の襲撃の話はあまり深堀しないでほしい。
狩人が反応してしまうかもしれん。
狩人透けるリスクは少なくしたい。
それに、どこでGJ出たかを今話してもあくまで想像力はであり、実りは無いと思われ**
GJ先に投票COとかでいい。
(28) 2013/07/24(Wed) 08:08:42
>ジャン
俺はきっとベリアンを吊らなかったと思う。
理由はジャン偽視してたから。
ジャンのベリアン占に終着した流が、重箱の隅つついてでも狼探します!って自己主張に叶ってなかったからね。
だから、ベリアン占を唱えた時、村の世論を読んだ妥協ではなく
結局ジャンの拘り偽物だと思えた。
1dに忠告を兼ねた牽制球投げたのは、そこを起点に
ジャンが黒打たないか?と思えたのもある。
当然、俺自身がジャンを見極めるために路線変更をお願いした意味もあるけど。
(49) 2013/07/24(Wed) 12:09:23
ベリアンが2黒なら、確霊だからまたちょっと違ったかもだが。
カーク襲撃は、単純に彼が白すぎた故の抹殺対象だったのかな、と。
あと、カークの他者への意見掘り出しやらをみて、ヤバいと思った。
どちらにせよ、終盤想定して生かしてたら不利になると判断したのかと。
狩人云々はオマケ程度じゃないかな。
また夜に**
(50) 2013/07/24(Wed) 12:12:25
(61) 2013/07/24(Wed) 20:32:26
箱についてからフレデリカの主張は一応再考する。
が、マリエッタ黒を懸念するなら、同時にアプラサス真のパーツを置いてくれ。沢山はいらんから、濃いやつ。
そこはセットだから。
因みに、俺はアプラサス吊った時点で真の可能性は切ってる。
そこを省みる必要があると皆に訴えるなら、
占考察も簡潔でいいからたのむよ。
(94) 2013/07/24(Wed) 22:12:47
>>130 >>131 ジャン
ん、結局何言いたいんだ?
イェンスに対する疑念を提起したいのか、
それとも、その後に続くレトLWじゃね?が本題なのか。
加えて言おう。
ジャンの『ベリアンにもし黒打ったら』ってアンケート?。
ジャンが真なら、凄く意味の無い議題だなぁ、と思ってたよ。
根本的に、占能力あるならたらればも糞もないだろ、と。
白判定を水晶玉使ってみてるなら、
『あの時俺が黒判定を出してたら…皆、どうしただろ?』
って疑問がそもそも思い浮かばないんじゃないかと思ってた。
まぁ、ジャンが求めたのが自身の評価を聞きたかったから、とかそういうのならまだ理解出来なくはない。
んなもん、まわりくどく聞かんでも見てりゃ分かるだろ、と言いたいが。
(139) 2013/07/24(Wed) 23:36:46
>>130 ジャン
ん、>>139はジャンがしたかったことの本質から逸れてたか。
結局ジャンに向けられた牽制って白くねぇじゃん!と訴えたいから敢えて聞いたわけか。
問い掛けの方法がくどい。
それと、其処を重点的に吼えたいんだったら、>>131で
『まぁ、レトLWと思うけどね(テヘペロ』とか言って
イェンスに向けた疑念を自ら収めるな。
付け加えられた一言で、イェンスの敵意を反らしたいんかと思うわ。
(149) 2013/07/24(Wed) 23:42:53
と言ったところで【投票は然るべきところにセット済み】
気がつけばフレデリカがカーテンコール始めつつあるとか。
(157) 2013/07/24(Wed) 23:47:23
准士官 トールは、兵卒 フレデリカ を投票先に選びました。
准士官 トールは、帝国軍 タイガ>>154 それはもう、恋だな…///
2013/07/24(Wed) 23:48:50
マリエッタ狼説を掘り返したり、
ジャンLWあるといったり、レト真を醸し出すとか言ったり
結局フレデリカの中でどう結論づけられてるんかね。
ちょっと倍速過ぎて認識出来んよ。
(162) 2013/07/24(Wed) 23:50:45
准士官 トールは、飴がいる人は、可愛くお願いしなさい
2013/07/24(Wed) 23:53:05
>>164 イェンス
フレデリカはランボーみたいだったわ。
さっきまで基地攻撃してたけど、ちょっとチャンネル替えた隙に
もうヒロイン殺されて激昂してるシーンになってたり。
俺の読み込みも浅いんだろうが、こう変遷のスピードに
ついていけてなくてだ。
(168) 2013/07/24(Wed) 23:57:56
准士官 トールは、帝国軍 タイガに『ば、馬鹿・・・誰もあんたにあげるって、言ってないんだらっ///』
2013/07/24(Wed) 23:59:29
准士官 トールは、帝国軍 タイガに話の続きを促した。
2013/07/24(Wed) 23:59:49
准士官 トールは、二人のやり取りをみて、ハンカチを噛みしめている
2013/07/25(Thu) 00:14:34
>>176の前にもフレデリカか誰かが、この組み合わせは動きとして成り立たないとか、そういうの言ってた気もするが
あくまで個人的な意見だけれど
狼側が必ずしも個の特性を活かしたチームプレイをやるとは限らんよね。
スタンドプレーから生じるチームワークもあるわけで。
まぁ、俺はフレデリカのような思考を組み立てる力が乏しいから
狼陣営の組合わせを個々の動きから想像し難いからそんな風に考えちゃうんだけど。
(183) 2013/07/25(Thu) 00:33:14
(184) 2013/07/25(Thu) 00:34:11
タイガあたりに聞いてみようかな。
誰が応えても別に構いはせんが。
★跳ね馬なフレデリカが自吊り提案したあたり、どう思う?
提案……というより、容認に近いか、世論踏まえれば。
(187) 2013/07/25(Thu) 00:36:48
>>190 >>191
サンキュ。まぁ、そんなところだよな。
俺も、孤高の兵卒が 死を賭して、自らの爪痕を残そうとしてるように見えたよ。
少なくとも、フレデリカLWで白視狙いの茶番とか
そういう風にはとらえたりしていない。
まぁ、▼フレデリカで終わりそうにはないですな。
(198) 2013/07/25(Thu) 00:48:47
>>196 ローレル
君はセクシーコマンド部だったか…。
(200) 2013/07/25(Thu) 00:50:52
>>199 フレデリカ
ごめん、吊り縄に首突っ込む前に教えてくれ、明確に。
★結局フレデリカは誰を狼だと思ってるんだ?
(203) 2013/07/25(Thu) 00:53:43
>>197 >>202
信用差を踏まえれば、レトは偽黒出すタイミングを
連日逃してるよな。
騙りとして仕事しきれてないというか。
仮にレト狂なら、白判定製造機に落ち着いたとか。
(206) 2013/07/25(Thu) 00:55:53
ん〜、でもレト偽なら白製造機に成り下がらんだろ。
絶対もっと良い仕事出来るかと。
あかんね、レト真で凝り固まって。
ジャンをもう一度見つめなおすべきかしら。
(207) 2013/07/25(Thu) 00:58:27
>>208 イェンス
どっちも真に見えないってのが本音だけど、
どちらかといえばジャンかな。
アプラサスは黒引いた日がどうにも偽に思えて。
(212) 2013/07/25(Thu) 01:02:43
准士官 トールは、准士官 マリエッタに話の続きを促した。
2013/07/25(Thu) 01:05:09
(220) 2013/07/25(Thu) 01:17:44
准士官 トールは、帝国軍 タイガに煎餅をさしいれた
2013/07/25(Thu) 01:18:26
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る