情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
レト真時の狼は結構迷走してる。
クラは白だと思ってるので、灰に2狼。
軽く白く思ってる場所を羅列してみる。
リーザ:>>93が正しい状況認識で狼ならほんと何やってんの感。
追加として「生きてるから黒」になりかねない位置でキアラ襲撃は半ば自殺。
ダル:白要素前述済み
フィオン:昨日の決定周りの反発が閾値越えてるように見える
エディ:周囲の視線にかかわらず自分のやりたい事やってる感
ベリアン:自分をちゃんと見ろ、という感情表出
上から順に強度が高いので、白消去法だとエディとベリアンなんだけど、
ここ両狼だと会話がズれてる気がして非ラインなんかなあ、と。
さて、どこ取り間違ってるのか。
今考えてるのはこんな感じだなあ。
エレ真ならたぶんベリアン。
レト真だと狼の組み合わせで迷子。
ショタはどう思う?
@ロリ
んー。組み合わせとしてはわからんのだよな。
レト視点灰だと俺もGSは同じではあるのだが。
ま、レト真なら●使って狭めて貰っていけばとも思う。
結果を見つつ、更に精査、か。
エレン視点も今日の●は出るしな。
そのまま希望でいいんでないかい?
@ショタ
リーザの指摘がほんと的確すぎてなあ。
レト真でこの襲撃なら、狼ゆるゆる死ににいってるよねw
狼スキーとしてはエレ真で狼やるのう、であってほしいんだがw
ノトが黒出してくれたおかげでノイズ消えたのは助かった。
ここ真偽不明だとわかりづらかったし。
ちなみにベリとエディならどっちの色見たい?
@ロリ
ベリアンとエディなら、そうだなー。
レト視点ならばどちらも同程度で見られているし、どちらの色を見てもいいとは思うが。
レト視点は圧殺狙いになりそうじゃないかな?
@しょた
色々考えてみたけど、レトも●ベリアンでいいか、と思った。
まとめ。
▼ノトカー、レト>●ベリアン エレオ>●ベリアン
両白が一番美味しいし、斑になってもわかる事多いしなあ。
ここでツッコミ入れてくるあたりほんとにダル白いなあ。
ってか、レト真だったらほんと狼何してんのレベルなんだが。
霊食ってる場合じゃないだろ、と。
シル黒とかあるんかな。
これ言ってるエディが黒く見えたんだが…。
@ロリ
んー、どうだろうな。
ま、まだ状況詰めつつ見ていけばいいだろう。
一応は黒受けた以上、すぐ襲撃はないとは思う。思うんだ。
その分最終日頭悩ませたりとかありそうだけどw
そういう時に一人じゃないっていいね……!(優柔不断)
@ショタ
んー…。
流れ見てたけど、レト真時にクラorシルキーが狼なら、
襲撃筋と合わせて狼の動きしてるのはエディではある。
この構図ならエディは本当の事しか言ってないから筋は通るんだよなあ。
で、ノトカーの疑い先がエディなのは、単純に狼知ってるからか?
とか思いはした。
@ロリ
あれ、そっちが仮決定?
すまん、ノトカー要素まとめて、そっちが表に出してもらえる?
たぶんそういうのはオレよかショタのほうが適性高い。
オレだと挑発が入りかねんw
@ロリ
ん、エレンはダメだ。ノト偽説得入れる。
>>1:6主体性薄め。「こうしたい」という意志はない。
>>1:72灰に目を向けて欲しいと言いつつ、ここで>>1:6村見て決めると言ってた占い方針等への思考が出て来ない。
>>1:162「統一で大丈夫」聞かれるまでどう占い能力を使うかに思考が向かず、かつその理由も出てこない。
>>2:9「気になってた人達の視界が晴れるならいい結果」
対抗に判定割られるのではといった懸念は無し。
ここに関しては、腹は立ったがチキンレースしていたレトとエレンが「何を考えてそうしていたか」という部分を考えれば、対比としてわかるだろう。
自白に黒を重ねられたくない、だからこその判定チキンレースだよ。
>>2:27キアラ宛「行動で示す」とありつつ、自分の信用が低い(対抗が高い)のはわかっているだろうに懸念が出てくるのは遅い。
信用薄い真ならもっと切迫して襲撃懸念も出てくる筈だ。
2d夜から襲撃懸念や護衛貰えないかもという不安も出ていない。
3dも自分の信用低いのは最初からわかっているだろうに、焦りも無く自分襲撃無かったことへの反応も薄く吊りへの流れにも半ば惰性的。
だらっと纏めてきたが、これだけで相当pt使うんだよー。
適当に構成、取捨選択して落としてくれ。
お前さんの方で入れたい主張もあるだろうし。
こんなんで大丈夫かな?
@ショタ
仮決定見たけど、吊りはノトカー希望。
この村、エレオ真はまだ追ってる人いるけど、
ノトカー真追ってる人いないでしょ。
ノトカー視点での狼候補とか彼に占い先希望出した人いる?
考察という形で出そう。
この方が見やすいだろうしな。
>>1:6主体性薄め。「こうしたい」という意志はない。
>>1:72灰に目を向けて欲しいと言いつつ、ここで>>1:6村見て決めると言ってた占い方針等への思考が出て来ない。
>>1:162「統一で大丈夫」聞かれるまでどう占い能力を使うかに思考が向かず、かつその理由も出てこない。
>>2:9「気になってた人達の視界が晴れるならいい結果」
対抗に判定割られるのではといった懸念は無し。
ここに関しては、腹は立ったがチキンレースしていたレトとエレンが「何を考えてそうしていたか」という部分を考えれば、対比としてわかるだろう。
自白に黒を重ねられたくない、だからこその判定チキンレースだよ。
>>2:27キアラ宛「行動で示す」とありつつ、自分の信用が低い(対抗が高い)のはわかっているだろうに懸念が出てくるのは遅い。
信用薄い真ならもっと切迫して襲撃懸念も出てくる筈だ。
2d夜から襲撃懸念や護衛貰えないかもという不安も出ていない。
3dも自分の信用低いのは最初からわかっているだろうに、焦りも無く自分襲撃無かったことへの反応も薄く吊りへの流れにも半ば惰性的。
いやー実はもうベッドでころころしてて、部屋も暗いんだけどさw
そんな中で仮決定見ての00:04:23からおよそ12分で突貫工事で纏めてきたよ。
内容拙かったらすまん。
@しょた
喉枯れたがまだアクトがある!
定型アクトでも出来る事があるのだ!!!
いや、ショタのあれ、12分で作ったとか正直びびるわ…w
@ロリ
えwwww
でも推理発言はダメだから、そこは抑えておけよー。>act
ふへへへ。
伊達に考察屋やってないんだぜ。
ライン戦なら大得意だ。(そして勢いに乗った狼視されるところまでお約束)
独り言も減ってるし、温存しつつ眺めている。
@ショタ
んむ、定型ならOKだと思ってたんだが、
推理に見える定型もダメなんかなあ。
そこまでは考えてなかったわ。
残り温存。
@ロリ
フィオン占いかー。
びっみょーだなあ。
でも喉ないし本決定だしなあ。
まあノトカー吊れたからよしとしよう。
それじゃまた明日!
@ロリ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新