情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
【西】エセ関西人 レト は 【猫】ふさねこ スノウ に投票した
やっと箱確保。エド襲撃と占い結果確認。リーザ真目、マリエッタは白狼狐、ハンスは白or狐に見てたから、まぁ…って感じ。
ちょっと気になったのは>>1。昨日二日連続で呪殺できなかったときに>>3:54で結構凹んでたのに今日はあっさり「うーん、違ったか」という感情のブレ感。まぁ>>3:2の反応はあっさりめだったし、日付更新前後は回線混雑うんぬんトラブルもあったみたいやから偽要素は0.1mgだけ拾っておく。狼なら今までの立ち回りのスキルの高さからここでこんなイージーミス犯すかな、とは。>>14→>>19の反応も牙持ちの狼には見えないかな、と
この後滅茶苦茶オクタ読み直した
>>3:246オクタ
☆確定狼なんて言うてへん。狼に限らず狐視もしとるで。だからこそ初日オクタ占い推したんやし。便乗感はあの時エドに感化された節もあるから否定せえへんけど、唐突感ってのは違うなぁ。俺は1d終盤から>>3:134時点までオクタ人外視継続気味やで。
オクタの指摘通り>>3:125のようにオクタの思考の矛盾さにムズムズしてたし、2dにジムゾンがオクタを白囲いした可能性もあるなぁと思てたんや。
あと俺ってどっちかというと白取りより黒取り型なんやけど、ゲルトとユーリエは少ない発言から黒要素拾えんかったんや。
特にゲルトは村ほぼ置いてた。でも言語化するのに苦労してなぁ。リーザ>>3:265が俺の思てることほぼ代弁してくれたからここコピーで。
ユーリエは俺とほぼ目線が同じなのよね。ゲルト狼視してるところは俺と違うけど、ここは彼だけの要素とりの違いかな。ユーリエの黒要素がとにかく拾えん。ただGSは真ん中ぐらいの位置。
てかエド3:239とか>>3:244とかゲルト>>3:255とか、ユーリエGS真ん中にとってる人多っ
オクタ評続き
>>1:99で狼要素と狐要素の違いが分からないといいつつ1d〜3dの灰考察は違いを分けて考察できてることに75%感心25%疑問視。
あと、初日と2dあれだけ「まとめ欲しいよ」って言ってたのに4d霊とエドがいなくなってから悲観的になるどころか>>23で自分でまとめはじめて「切替えはやっ!」と思ったで。ちょっと感情ブレ気味、とは。
それと>>26。そもそもリーザは呪殺狙い路線で突き進んでるんやから白く見てる俺を占って白出しは真でも偽でも悪手やないか?
昨日俺が離脱して以降のオクタのリーザ真寄りに流れつつあるのは村目ともとれるけど、ライン切りも有り得るんでそこまで白要素はとれず
>>リーザ
★今オクタどう見てる?前述の通りとオクタ2d抽出して読んだら俺とゲルト黒視してたりジムゾン真寄ってるのが気になったりで俺オクタ人外の可能性結構高いと思てるんやけど。人類オクタ補完計画もアリやと俺は思うてるけど、どやろか?
>>35エレオ
代弁ありがとうな。
だって白より黒判定出たほうが視界広がるやん?
現に昨日のリーザのフィオン白判定からはそれほど要素とれへんかった一方、ジムゾンのローレル黒出しはローレルの視界がパァっと広がったしジムゾンの3W考察も見れたし、スノウのシメオン黒判定は灰の狂狼内訳予想の議論を加速させたやろ?>>1:235ではそういうのがまだ無かったから言語化できへんかったけど、俺が思てたのはこういうこと。
>>36エレオ
・解りやすい人→ゾフィヤ、エレオ
・解り難い人→ユーリエ、ハンス
・自分を一番言語化出来てる考察のアンカ→さぁ
・この村一番のイケメン(性別不問)→エド(合掌)、ついでエレオ(肩なでりこなでりこ)
ハンス考察サボりすぎてて反省。
エドにポーズっぽいって言われてたけど、こういう思考開示を惜しげもなくフルオープンする立ち居振る舞いって思ったことをそのまま言わないと歪になりそうでSG作るがために嘘で作為的なGSを作る潜伏狼は演じづらいと思うねんなぁ。(ここ俺の感覚)。
For能力者
霊>>2:163 >>2:286 >>3:47 >>3:272で両霊を見る視線
占リーザ>>3:168→>>3:178とか >>8>>31 >>32
とても真贋が見えてる狼には見えへん。
For灰(4d現時点。)
ゲルト>>1:163 >>1:177
エレオ>>1:232 (エレオ>>3:167)
ゾフィヤ&ユーリエ>>2:259(ゾフィヤ>>3:253)
ハンスとこの4人と誰か両狼はなさそう
ちなみに俺へは>>1:110、>>2:78
ちょっと気になったのはシェット。>>1:232→>>1:292の会話が若干予定調和
>>2:254咀嚼するといいながらGS真ん中においたまま保留中。今まで言及なし
>>3:242でハンスGS真ん中置き>>3:264でハンス占い外
ハンスが狼ならもう一人の潜伏はシェットかな
シェット単体でみても色見えへんし
ハンス評 続き
狐考察
呪殺への意気込みは強く、リーザ>>3:168→からの>>3:178、>>31は狐呪殺したい村心情に見える。
>>2:150のオクタ評に同意だったりもする。
やっぱり俺、狐要素拾うの苦手や…
>>ハンス
★1>>2:283の
>「補完しよーぜ!の流れがあまり無かったから
オクタもエドも非妖魔でいいのかなと思ってる。」
補完しよーぜの流れがないことって逆に狐要素やない?狐は真占に補完されたら溶けてまうから占いをさけようと灰から呪殺希望申請するはずやろ。エドとオクタがそれ(補完しよーぜの流れに持っていかないように)誘導したとは考えへんかった?
★2 >>2:183「ジムゾンにはレト占って欲しいかな」
>>2:0地点でハンスは呪殺に結構こだわりあったっぽいように俺は見えたんやけど、ジムゾンに俺占い推してたのはどういう心境から?俺狐懸念あった?
やっぱリーザ真ロックかかってた。
1d〜3dの灰への興味(質問飛ばすとこ)が単独感あるようにみえてが占い師の理想像に当てはまってるからリーザ真と見てたんだけど、3d終盤のジムゾンの狼探しぐるぐる感、今朝のローレルへのヘイトも単独感に見えて、占真贋、自分の占い師像呪縛を見直すべきと真剣に考え始めてる。ジムゾン真も十二分に有り得る。あと単独感の姿勢って人外でも演技できる。とずっと前に参加した村で学んだのを思い出した。
今更ながらスノウが>>3;116で言いたかったことって
「シメオンは狂っぽい→スノウがシメオンに黒判定→シメオンは狂っぽいからスノウは偽っぽいと言われるのは理不尽だにゃー…」ってことやないやろか。「地上で真っぽく見られてロラで先に吊られなかったのに残って判定出したら急に偽視ってひどいにゃー…」みたいな。スノウが白黒どちらにせよ、一度スノウ真視点で地上を見ないとスノウに失礼やな。スノウ真、占い真狂の可能性を知力の限り尽くして精査したいと思うで
ゲルトの色もう一度考えてみたい
>>ゲルト
★1>>3:255にGS書いてるけど、俺、ハンスのどこに狼要素拾ったか教えてくれる?
★2>>3:28で霊真狂=占真狼予想してるけど、現状占のどっちが狼だと見てる?
ジムゾン
☆1 狼なら考察(してる姿をみせる)スキルの高さと感情偽装のブレのイージーミスに一貫性がないんじゃ…って感じ。このブレは人外のものだとしたら灰の見えない狂の方かなぁってのが今の感触。
単独感はホンモノ、偽あるとしたら狂とは念頭においてた。
3割ほど言語化できてない感あるけど今の俺の思ってることはこんな感じ
☆2それは俺の狐探しの拙さ乙としか…。エドとスノウの意見読んでそれ途中でアカンのかなぁと考え直して結局>>1:252のような混乱に行き着いたし
逆に質問させてや
★1ジムゾンの霊真贋考察聞かせてもらえる?
★2俺-リーザラインは一度頭の片隅においておいて、リーザ単体の狼要素拾える?もしくは俺以外のライン見える?
>>66エレオ
1dにユーリエ占い枠から外したのってその時点では目線が同じって理由よりかは議事溺れ気味CO、村へのヘルプ感が非人外要素と拾ったんや。>>1:73→>>1:96は占い襲撃できる立場の狼が言うことやろか?って印象もあった。そっからの考察、とくに>1:197のシェット評が必死感があってイイヨイイヨー(・∀・)って思ってたし、ここ狐なら>>1:235マリエッタのところをユーリエに置き換えて全く同じことが言える、と。
☆>>2:237が印象深くて俺と、俺が村置いてたゾフィヤ、エレオを村視してるところがええなと思たけど、霊ロラ反対したりゲルトを黒視したりで良く見たら目線が結構違てるなぁと。まぁ俺は絶賛ゲルト見直し中なんやけど。
結論、やっぱユーリエ要素とりづらいw頑張ってもっと見直すべきか。いや、でもやっぱ人外はないかなぁってパッションがやたら強い
[ビームやめてえええ]
>>オクタ
>>105の☆>>1:321の通り、オクタは結構占い希望集まってたから、ジムゾン-オクタ-??の狼sがリーザ-俺−??の狼ラインを偽装工作するのではないかと警戒してた。
ただ、今読み返すとオクタは>>2:254でゲルト狐視、ジムゾンは>>2:294でゲルト狼視してるのでここ両狼だと連携とれてないな…と。
>>106の☆ すまん、混乱してたわ。3d中盤時点で俺-ジムゾン両赤ない&俺狼視しとったからジムゾン真視してるんかなと思たけど、3d終盤でオクタが自身の矛盾を認めてたから、オクタがジムゾンの真視を名言してるところはないな。
うーむ
>>113ジムゾン
☆1については了解、霊真贋見てないのは「?」と思っだけど、俺吊りたいって意思とそれが叶わなくて霊真贋考察が進まなかったって感じは2dからブレてなくてええなと思ったで。
☆2についても理解。
返答おおきに。
時間がない!
今日は占いsには遺言補完占い希望
リーザには【●ハンス〇オクタ】
ジムゾンには【●マリエッタ〇フィオン】
俺の狐スケール
有 マリエッタ>フィオン>ハンス>オクタ
この理由、まだ文章化できてないんでいつか落としたい
補完占いしてくれるなら、明日はもし占いどちらかが襲撃されたら真抜きか漂白かベグリか考察。片白が死んだら占いsの遺言見て呪殺か襲撃か判断し、考察に進むかたちで
あと【▼ローレル】で
【西】エセ関西人 レトは、【者】うっかり者 ローレル を投票先に選びました。
13>11>9>5>7>3>ep
6縄4人外
今夜GJ起きなければ
者狼&呪殺成功だと5縄2人外
者狼&呪殺失敗だと5縄3人外
者村&呪殺成功だと5縄3人外
者村&呪殺失敗だと5縄4人外
者狐だと5縄3人外
でおうてるか?
補完占いが好手なのか悪手なのか、そもそも占いで呪殺狙うべきか狼当てるべきか分からんくなってきた。
補完し合って両方確白だったら確定情報は増えるけど縄的にも狼&狐探し的にきつくなるしなぁ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新