情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
【判定見たでござる】
判定が割れたでござるな。
場が動いたでござるよ。
改めてもろもろ見直してくるでござる。
灰も少なくなってきたので目が届きやすくなったでござる。(多分)
エレオノーレ殿、お疲れ様でござった。
補完なら明日になるまで考察いいかと手を抜いたら(…)潔白は判明したれど謝る相手がいなかったでござる。
またしても女性を先に逝かせてしまったでござるよ… っ(百合根)
墓下の皆と応援していてくだされでござる。**
これは、きっと、ダーフィト殿を真に見せかけるための狼の作戦でござるよー
負けてはならないでござるー
の意気でいくでござる。
拙者も、月曜から用心棒稼業が遅番で、考察の時間ががが…となってるでござるw
皆の衆、身体を大事に楽しく遊ぶでござるよ。**
エディ殿>>25
☆1) おお、初黒だ、とちょっとテンションあがったでござるよ。
推理のとっかかりが増えるゆえ、これは誰に出ても、でござるが。(酷
☆2) 初日の●希望しておいて難でござるが、サシャ殿は白と決めていいと思っているでござる。
ロヴィン殿、ダーフィト殿のどちらとも切れていると見えるでござる。
ただ、白と思った人や確定白の意見に納得してしまいがちなところが拙者にはあるので、拙者は拙者の推理で狼探しすべく気をつけているでござるよ。
初回襲撃がツィスカ殿だった=翌日に占い師2人生存を選んだのは狼側でござる。
補完は当然のこととして、囲いはしておらぬと思ったでござるよ。
ロヴィン殿が狼であれば、拙者でも予測できたことを、ロヴィン殿当人が気づかず、赤でも誰も指摘しなかったことになるでござる。
2d更新回りにいなかったり、忙しくしてて赤対応してなかった? にしてもなー、という感じでござる。
エレオノーレ殿に偽黒を出す手もあったでござる。
ダーフィト殿に信用負けしてもなかったと思うでざごるし、オズワルド殿の黒を見せたらさらに信用勝負が辛いと思うでござるよ。
黒判定と状況黒は似ているようで違うと思うでござる。
ロヴィン殿狼なら、白確定を増やさないはありにしても、そんなに灰を狭めて、灰狼をどこに想定しているのでござろう?
昨日、ロヴィン殿が落としてくれた考察は、1dから書き溜めていたものという感じはなかったでござる。そっちが見たかったのでござるが。
騙りにしても準備不足でござる。判定文もないし…
ロヴィン殿偽の場合の灰狼は、仲間に助言とかあまりしないタイプだと思うでござる。
一方、ダーフィト殿が狼であれば、霊能ロラ後で吊りによる情報もなくなった今、偽黒出しは妥当なタイミングでござろう。白確定も増やさない襲撃でござる。
ダーフィト殿偽の時の勝ち筋は、今日偽黒を吊って、占いロラ上等で最終日へ。
灰狼が明日、黒出されたら、ダーフィト殿との組んでの信用勝負。
悪くない出方でござる。
これができるのは…と考えると、拙者、最終日の修羅場にいたくないでござるw
一方ダーフィト殿真要素として、ダーフィト殿には襲撃懸念が見えるでござる。>>3:262
以下、感情の流れを追ってみたでござる。
占いCO時「ごめんなさい」>>2:134、「かなり辛かった」>>2:151、「ドキドキして楽しい」>>3:28、「楽しくて」>>3:222、「やる気がみなぎって来ました!」>>3
エンジンかかってきている感じでござるな。
ダーフィト殿、真だったら、出て来てくれて本当にありがとうでござるよ。
潜伏のまま村滅亡したら、我らエピで、( ゚д゚)ポカーン でござる。
偽でもナイスファイトでござるよ。
時間切れ**
【▼細 ▽巫】
占い真贋の判断はまだつかぬでござる。
どちらが真でも村が思案を深め、滅びぬよう対策するには、今日はダーフィト殿の黒を吊るでござる。
【●巫 ○宿】
統一希望でござる。
自由なら、ダーフィト殿にはドロシー殿を占ってほしいでござる。
ロヴィン殿は考察を出して希望している暇もなさそうでござるな。
責任感はわかりもうすが、リアル大事にでござる。事故ったりしたら洒落にならないでござるよ。
ロヴィン殿もオズワルド殿も多忙な中、お疲れさまでござる。
オズワルド殿、ロヴィン殿、突き放した考察や希望をしてすまないでござるよ。
ご両人なら拙者の赤心をわかってくれると信じておるでござる!
ユーリエ殿>>79
☆エレオノーレ殿については、占い師が両方いたでござるし、相互占いにして、ダーフィト殿が襲撃死していた場合は改めて見直せばよかろうという省エネモードでござった。すまぬでござる。
ユーリエ殿考察
拙者やヴェルナー殿が現状に危機感を感じており、ユーリエ殿もまた危機感を感じているゆえに白視できるというわけではござらんよ。
>>88は妙な理由で評価を落とされているなあという感じでござる。
これまでのユーリエ殿からの拙者考察が、
1d「自身の考えをしっかり持っている印象」「ロックしてしまわないかは見ておく必要がある」>>1:289
2d宣言スタイルとの違和感>>2:202
3d「直近の思考が見えないので占い希望」>>3:181だったところから、
今日は>>88で拙者がどっちでも狼予想でござるか。
しかも、【探真→細-用?】って、あと誰だと思っているのでござるよ。これは視点漏れでござろう…
シュテラ殿考察
身体を苛めてまで村を優先してはいけないという思いからであったが、拙者のバファ吊り希望で傷つけたり、むしろ無理をさせておるやもしれぬ。
謝っておくでござる。
無理のないペースでやってくだされ。
ただし、多忙で吊り容認までして逃げ延びた狼も知っているでござるから、放置はしないでござる。
今日もいまのところ、灰考察がなく、シュテラ殿に対する拙者の考察も>>2:269から深まっておらぬゆえ、○希望したでござる。
【用】用心棒 シロウは、【細】細工師 オズワルド を投票先に選びました。
さて、襲撃をどうするのがよいかな。
ゾフィヤ殿はGJあるかも?
サシャ殿を黒く見てる人がいないならそこもありりでござるか? 拙者を白くみてる方なのでマゾいでござるが。
あとは、探偵の占い先だろうユーリエ殿。
ただし、ここ占ってないといきなり白確うきゃーでござる。
シュテラ殿に寝てなさい襲撃もなきにしもあらずでござるが、墓下いっても寝ない人は寝ないでござるか…
おかえりー
明日でござるが、無理に偽黒出しする必要もないと思うでござるよ。
明日、明確な敵を作るか、もっと後に疑惑を向ける相手を作るかの違いなだけでござる。
まだ詰みも破綻もしないでござる。
ドロシー殿
拙者の考察が稚拙で要素とれないのは申し訳ないでござった。>>3:246
ドロシー殿考察
印象派1d>>1:340からあまり変わらず。
ドロシー殿が落とす考察は印象派でござるが、そこからの判断の言語化がしっかりできてて羨ましいでござる。
両方占いに対しては判断保留。>>3:129>>3:130
「占確定させてまで全潜伏する意味って、なんなんだろ…」>>3:129
>>3:131でジークムント殿考察から「「1-2になる」という事故が起きるのは、可能性低そう」とあるが、そこからの進展はなし。ユーリエ殿からの問いもあるが判断保留>>3:242
「補完占いがあるの、すっぽ抜けてた」>>3:133は、ロヴィン殿が偽だった場合の狼要素。
3d●は「補完じゃないなら」と補完避けたかった?>>3:194
>>3:130ではロヴィン殿とのライン切れを主張。
ロヴィン殿が偽の場合、狼はありそうでござる。
ダーフィト殿が偽の場合は純灰でござる。
質問に回答するでござる。
☆エディ殿>>57
オズワルド殿も即反応型ではないでござるな。
白をもらって【結果確認】ですますのは、おかしいほどではないと感じるでござる。
しかし、襲撃死者への追悼(言及)もなく、霊に気が行っているのは確かに狼要素かなと。
ただ、この辺は個人の性格や接続環境にもよるので、強くはとらないでござる。
>>*18
まったくでござるな。
拙者も真占いでポカやって村を滅亡させたことあるゆえー
今回は迷走して楽しい勝負だと思うでござる。
がんばろー
マゾいのも嫌いではないでござるが、白視ひとつあるだけでストレスが軽いでござるよw
ではエディ殿でセットするでござる。
【用】用心棒 シロウは、【自】自然学者 エディ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>148
サシャ殿、すまぬでござる。流れが追えぬでござる。
何の気持ちでござるか?
灰考察の時間があと6時間くらいほしいとか。
終わらぬでござる…集中力も切れるでござる。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新