
439 【誰歓】〜ジューンブライド〜恋はいかが?【立会い不要】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
イリスさん、ありがとうございます。
そうそう、初日の占先の透けについては
私からだと「希望を取った場合はリーザちゃん占いになるのかな…」
くらいの読め方をしましたので、当時の朝いたファミルさん天使だったら
だいたいの予想を立てることは可能かもと思います。
それとここはゾフィヤさんにも。プルくんに>>1:16黒囲いでの真視会得の発想もあったので
狂時にそこもあるかなと見ています。どう思います?
(62) 2016/06/13(Mon) 18:30:13
ゾフィヤちゃんに質問。
つまりカマかけて反応薄かったからつつかれるの嫌がって
恋がしらばっくれてんだろ ってことでいい?
ゾフィヤ:
>>1:8ちょっと寝坊/元々FO希望 >>1:17攻めの占いの希望
らへんを見ていると、灰を見ていくのが比較的得意な性分に見えました。
考察傾向からは、この人はこんな型>>1:90だったら白いかな?/Xだったらそうでもないかな?
って想定し思考まわしてる感じかなあと読めたので、経過観察において性格・条件的な要素を剪定する行動を行いそう。
(71) 2016/06/13(Mon) 19:17:15
人外でこの考察方法を選ぶのは
結構骨かなあと見えてて白く見えていましたが
人外時に、この「剪定」についてが
甘くなる傾向もあるかなあとも思えています。
ふむふむ。それでは前提の「情報を持っていた位置は恋陣営」
についてですが
たとえば相互に白を会得している方々同士で恋仲であった場合
特になんの情報も会得しないのでは…?と思いましたが
この推理に至った理由ってなんでしょう?
(82) 2016/06/13(Mon) 19:42:09
白いな〜or確定白 が恋仲である場合
あんまり情報ってなくない・・・?なんて思ったんですよねえ。
これについては「恋陣営は情報を会得した存在である」という
恋所以の意識漏れを疑っております。つまり恋狼か、考察が補えた恋村。
※ここについてご意見があれば、客観的な意見もほしいです。
私は▼ゾフィに傾いています、と意思表示をしておきましょうか。
(84) 2016/06/13(Mon) 19:55:26
フランさんへ。
恋狼-狼(すご恋含)/恋狼-村 吊でしか処理できない場合。
恋村-村(すご恋含) できることなら噛ませたい。こうですね。
ディナ: >>1:6FO希望/伏せ議論>>1:13役職恋落ちの危険の理解のうえ
ゆえに自分の目線の判断を大事にするほうかな。
>>1:131序盤の考察苦手〜とあったので結構さっくりめに見えたのは理解範疇。
ディナとゾフィヤの関係性ってとても目に入りやすいのだけど
だれでもいいので★初日からいちゃつく狼同士って見たことあります?
(95) 2016/06/13(Mon) 21:18:33
疑い・動きが近い点があるので心理的に近い関係性を得ているように見え
この関係性を狼で構築しているのを私はあんまりみたことないんですよね…。
そこでディナとゾフィの狼仲間、というのは薄いと思っています。
出すの悩みました
(102) 2016/06/13(Mon) 21:38:58
疑い・動きが近い点があるので心理的に近い関係性を得ているように見え
この関係性を狼で構築しているのを私はあんまりみたことないんですよね…。
そこでディナとゾフィの狼仲間、というのは薄いと思っています。
出すの悩みましたけどモリさんについて。
ここ人外で「いやーやっぱりごめん!」って払拭するのって
ないと思うんですよね。それ、人外だとそのやり口で追い詰めてた、その有利をつぶす。
それよりは、本気で心配したから怒った。のほうがとても自然に見えます。
(103) 2016/06/13(Mon) 21:39:32
吟遊詩人 イヴァンは、▼電波
2016/06/13(Mon) 21:40:53
吟遊詩人 イヴァンは、令嬢 シルキーくじけません!!!!
2016/06/13(Mon) 21:49:30
ヒェンちゃんまだいたら
リーザは占われてるけど誰と間違えた?
(108) 2016/06/13(Mon) 21:51:07
ぜんぜんつながらなくてすみません。
ぼくの【仮決定:▼ゾフィヤ】です。
理由:最も恋が落ちそう、および人外目。
これは今日の議事で自信ももてたので。
占いはイリスにシルキー、プルプルにリーザ。
またながびかせてごめんね…45分まで意見ください。
(132) 2016/06/13(Mon) 22:23:03
吟遊詩人 イヴァンは、【人】人形使い ゾフィヤ を投票先に選びました。
決めてであると思えたのは
対イリスさんへの発言。
現時点で真目の極めて高いイリスさん真を
明日黒でるとわかってる狼が
信用勝負の下準備として下げているよううつりました。
信じていて白が出る前提であれば
ディナちゃんのように、あまり多くを語らないのではと思いました。
(140) 2016/06/13(Mon) 22:35:22
待ってましたがフランちゃんは出せなかったか… 決定候補【▼プルプル】OR【▼ゾフィヤ】
プルプル>>135【▼ヒェン】
シルキー>>136【一部了承できない】
ゾフィヤ>>137【持ったところに入れる】
ディナ >>143【▼ゾフィヤ】
まとめましたが今いれる人も少ないんですね…;;
また、ヒェンちゃんは非恋であろうと思われるので本日の吊から外しています。そして恋していない狩さんに。絶対イリスさんを護衛すること。
(147) 2016/06/13(Mon) 22:59:40
そこの三者で順序付けてみてください…!
理由あると嬉しいけどなくてもいいから…
(150) 2016/06/13(Mon) 23:04:29
吟遊詩人 イヴァンは、自分で言ったことはまもりたかったのだ・・・
2016/06/13(Mon) 23:07:15
ヒェンつりたがってるゾフィヤが狼とかないよ!
とかいってもいいのかも・・・
(@10) 2016/06/13(Mon) 23:12:05
先に。
【23時30分までに出た決定が割れている場合は、
提示された決定先へ明言かつ自由投票をお願いします。】
プルプル>>135【▼ヒェン】
シルキー>>136【一部了承できない】
ゾフィヤ>>137【持ったところに入れる】
ディナ >>143【▼ゾフィヤ】
イリス>>149【▼ゾフィヤ】
(155) 2016/06/13(Mon) 23:13:42
プルくんへ。
ぼく個人の勝手な経験則において
君の判定を「いちおう」4割くらい信頼しています。
偽偽いわれてる占候補があえての黒囲いっていう行動はゼロじゃないので。
偽だといわれている「から」の博打的行動かと。
で、そういう候補がいるのボロは出るかなあと判定を出す役割は担ってくれるだろうと思っています。
プルくん殺すほうが狼視点楽でしょって。やあだいぶえぐいこといってるかもしれない。
(159) 2016/06/13(Mon) 23:24:08
判定そろうかはどうだろうね〜。
たとえば●黒▼黒OR●白▼黒(危険な位置の狼)だと霊の優先度高く、
●白▼黒(そうでもない狼)OR●黒▼白OR●白▼白ケースだと判定揃う可能性高いと思う。
と、勝手に襲撃予想をしてしまったけど笑
ただ、ぼくの結果よりは占判定で詰めてくほうが
目隠し状態にはなったとしても、いいんじゃないかなって思います。
(167) 2016/06/13(Mon) 23:42:30
プルプルくん恋天使COありかもね。
ゾフィと襲撃先になって道連れたさきで。
(@11) 2016/06/13(Mon) 23:44:13
ああそうか、ごめんちょっと計算ミスってた。
ありがとう。なでなで。
(@13) 2016/06/13(Mon) 23:51:30
(175) 2016/06/14(Tue) 00:01:44
えっと、回避あったら日記とかいいんで
できればなうおねがいします
吟遊詩人 イヴァンは、▼じじい待ったなしだわ
2016/06/14(Tue) 00:14:13
ね、ねむいなかでみてるんだけど
ゾフィヤちゃんが遊んでるってことは
回避しないんだな…?と思っているからね……
おやすみ…
(181) 2016/06/14(Tue) 00:15:57
(@16) 2016/06/14(Tue) 03:59:57
あ 圧倒的吊りのながれになったらそれはよいかも
(でもヒェンかばいの視点はあるといいかも)
(@17) 2016/06/14(Tue) 05:39:12
おはよう。
プロローグ長くて…情報欄はよみましたが…抵触してならすまない。
みなかったことにして。
(と言いつつぼくの判定文がシレットルール抵触しててごめんね村建さん)
今日の流れをみてて思ったこと。
わりとゾフィ恋狼大本線にみていたものの狩回避しないかな…?と。
フリ噛みが狩人狙いである場合は、なのだけど。
だからぼくの前提もなにかどこかで間違っているかもしれないと思っています…。
(193) 2016/06/14(Tue) 05:58:20
きのうほどじゃないけど、やっぱり長々させてしまって申し訳ないね。
明日以降、白が減ることがあったら
村には「自分の信じられるもの」は、信じて欲しい。
可能性しか追わずに警戒をする。この行動は人外がやりやすい。
まったく人間がやらないとは言わないけどね。
しかしその人間の警戒が人外利に働く場合、人外はその不安を助長させるよう思う。
(196) 2016/06/14(Tue) 06:18:19
吟遊詩人 イヴァンは、ゾフィヤとリーザにおはようとお辞儀をした。
2016/06/14(Tue) 06:22:07
まーなんだ…ぼくこういうまとめ方しか
できないので合議というかたちを…とりたかったんだって
すごいあれなことを吐露しちゃうのだけど。
村だったらやってるけど人外だとやりづらいこと。
それは、自分の推理を信じられるものは信じられるものと
固めていくことだと思うんだ。
方針がぶれることだけは避けたいので。
イリスさん真、 これはおそらくみんなのなかでももはや揺れないものだと思う。
(197) 2016/06/14(Tue) 06:28:00
あとリーザちゃんはもっとしゃべろう!
べつに不安だ〜ってことでもいいんだけど!
さすがにこっちも先行き不安になるから!!
(198) 2016/06/14(Tue) 06:42:19
ディナちゃんは
「人間としてイリスさん真をみて勝利の手段を追っている」動きが
まったくきれるとは思ってません。
視点については頷けるのだけど
本気っぽさというか、真摯さが伝わってくるので。
恋としても、白の恋だと思います。
(199) 2016/06/14(Tue) 06:57:27
吟遊詩人 イヴァンは、えーん時間だ。いってきます!
2016/06/14(Tue) 06:58:08
人形使いゾフィヤよ、やすらかに眠りたまえ…。
[…は、鎮魂歌を奏でた。]
[ゾフィヤの魂は、闇をあらわにし崩れ落ちていった。]
【ゾフィヤさんは黒でした。】
ゾフィヤさん、 さん、お疲れ様でした。
(-72) 2016/06/14(Tue) 06:59:09
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る