
36 和気あいあいで練習試合村4
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
トーマスさん、カシムさんお疲れ様でした。
占いは意味ないですね。
(+3) 2013/08/11(Sun) 00:00:56
カシムさん白は分かるでしょうから、昨日○出してる分狂人は●を出したくなる、そこを抑制する為の占い先噛み
あと狼視点で真狂の占いどちらが真価全く自信がない、そんな感じでしょうか?
(+19) 2013/08/11(Sun) 00:08:07
>>12
これ狼だと普通に考えて有り得ないミスなのですが…
(+24) 2013/08/11(Sun) 00:12:29
(+44) 2013/08/11(Sun) 00:23:43
名前の呼び間違いだけで判断するのは危険なので
エレオノーレさん、アリーセさん、ダーフィトさんと予想しておきます。
(+48) 2013/08/11(Sun) 00:26:21
こんばんは、暑さに弱い勢のフレデリカです。
>>141を見てやっぱりゾフィヤさんは真じゃないなと思った私がいます。
(+207) 2013/08/11(Sun) 17:56:56
私を噛まなかったのは、狼が私の視界から外れているから?
それともそう思わせるため?
何で判定同じなのに狼から占い真見えてる前提で考えているのでしょうか?自由占いならともかく統一占いでゾフィヤさんの視界から外れてる云々という考え方も分かりません
結局、色々推理してる様な形にしていますが私が真だとアピールしたいだけにしか見えませんね。
自分真が透けてると言うのが考え方の前提にあって>>139GJ避けという考え方もあるのに、自分護衛ついてたと思ったので襲撃できなかったという発想がないのも謎です。
村での信頼勝負で優勢なのに、なぜか自分が護衛されてるという発想がないのは騙り心理であるあるです。
(+208) 2013/08/11(Sun) 18:08:15
(+211) 2013/08/11(Sun) 18:21:57
>>+215 ウェルシュさん
はい、「私の視界」ではなく「村の視界」という発言であれば少なくともその部分に違和感は感じなかったと思いますね。
(+217) 2013/08/11(Sun) 18:46:08
>>148
やっぱり護衛ついてるって発想がないんですよね…
(+218) 2013/08/11(Sun) 18:53:59
>>+220 ウェルシュ
んー、それも考えてみたんですが自分真で確霊護衛主義なら普通、自分噛まれるって言わないんですよね、当たり前ですが噛まれたくないから
霊噛んでくれないかなーとか思うのが普通なので、あくまで一般的にと言うことで、ゾフィヤさんがそういう人ではなかったといえばそこまでなのですが
(+223) 2013/08/11(Sun) 19:05:54
(+283) 2013/08/11(Sun) 22:44:57
短期は確かに長期よりも時間に余裕が無いので発言が荒っぽいものになりがちですけど、最近は随分変わってきてる感じがしますね。
昔からある国とかは気風みたいなものがあるので、今でもそうかもしれませんが新しい国とかはだいぶ長期の国に近い気風の国とか増えてきていますね。
(+295) 2013/08/11(Sun) 22:52:10
>>223
んー、アリーセさん連日エレオノーレさんを狙ってきていますね、3狼潜伏だと1狼くらいはライン切ってくるのは定石ではありますが…
(+316) 2013/08/11(Sun) 23:06:29
逆にアリーセさんとダーフィトさんは全然切れていないですね。
(+318) 2013/08/11(Sun) 23:08:37
発言を流し読みしましたが
アリーセさん⇔ダーフィトさんはお互いに全然視点が向いてないですね、ここ両狼は固い気がします。
残り1狼なのですが票筋でだけはアリーセさん⇨エレオノーレさんでライン切れてますが、視点はエレオノーレさんの方向いてないんですよね、途中経過飛ばしていきなり吊り希望が出てる感じです。
ダーフィトさん⇔エレオノーレさんもそうですね、これは切れてるとはいえないかなぁ、と思います。
(+329) 2013/08/11(Sun) 23:18:50
占い師真狂だと真吊って大損、狂人吊っても利がないんですけどね。
今奇数進行ですが、もし偶数進行だったら狂人吊っても0.5手損と考える人も多いと思います。
(+335) 2013/08/11(Sun) 23:23:15
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る