
259 桜紅葉の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>154 コリ
重いのはむしろ予想通りッ
とか言いたくなる俺。
タイガ来なかったからもあるだろうけど場が動くと違うかな?
と今見ていてなんか温度差あるなーとみている。
>>155 タイガ
どこかでノトカーがソマリ偽なら狼だろうって考察出してたぞ。
その基準で行くと普通に負けると思うんだが。
(160) 2014/10/06(Mon) 20:29:49
この存在感から別にコリ白でいいんじゃねとか。
言ってみたらダメですか。
コリドラスは空気変えてくれるから好きだ。
後まあ、内容的に一貫はとれてんな。
リエ占いはまー灰からの白視見るとノトカーが反対するのもわかっけど本人がそういってるならで突っ込むその精神がイイよな。
うん。
(163) 2014/10/06(Mon) 20:36:29
>>162
パメがちょっと軽くなってきた感あるけど(俺が読み込んだ分も加味)、カサンドラいなくなると話し相手いないー素直にしゃべってくれる子いないーで絶対重くなると思ってたから。
重いのは割とずっとだなぁ。
なんで重いのかわかんないと思いながら感じたもの並べてたけど。
今ちょっと軽かった。
(165) 2014/10/06(Mon) 20:39:01
コリドラスが大好きすぎる俺。
なんだろうパンダwww
パンダーーー!
センスが真似できない。
(*14) 2014/10/06(Mon) 20:39:59
下士官 ディークは、あ。>>153とか見やすいって思った
2014/10/06(Mon) 20:40:29
俺?
俺はライン見たい超見たいだけど、リエ宛かなact?
ダルマレ真ラインだと既に取り返しつかないんじゃないかなー。
タイガ吊るのってもしかしたらバルタとダルつながったりしない? ぐらいの確認のつもりだった。
ソマリ真っぽーですすむなら自由でいいんでないか。
統一のメリットってダル偽で突き進むなら統一ですらない、という話もある。
ダル偽の場合は狩地雷も存在するんだし、自由でぽぽいっと行こうぜという話でいい気がした。
ソマ偽の場合はダルしぬきで黒引こうぜ。
(202) 2014/10/06(Mon) 21:27:19
まぁダル真タイガ人ならって意見はあるが、それを集中したところでガス欠気味のタイガが熱気を出すかといわれても……。
無理じゃ? ね?
長い目で見て把握したいから霊ロラするはタイガが人だろうと狼だろうと俺は働かすぞ!
ってことだろうか。
>>206 パメ
すんごくブレてないと思うよリエブル。
しかし好みは確かに。
>>209
あ、俺は見やすいけど他からは見にくいかもしれんので、やりやすいようにで頼む。
パメ人の時に変に足ひっぱっても嫌だしな。
(213) 2014/10/06(Mon) 21:36:42
下士官 ディークは、んー。ソマ視点思うことはあると思うが帰結するまで放っておくしかないかも
2014/10/06(Mon) 21:37:55
下士官 ディークは、なんつか、わかっててやってる奴に突っ込んでも頑なになるだけかと。
2014/10/06(Mon) 21:38:56
予想通りというかなんというか……。
リエブルさんマジブレナイ…。
(*16) 2014/10/06(Mon) 21:39:42
やー、でも普通に明日俺占い来ると思うんだよなー。
たぶん猶予ないから襲撃するしかないかなっと。
パメラはあると思ってるが狩人っぽいのどこーといわれると分かる気しない。
(*18) 2014/10/06(Mon) 21:46:08
下士官 ディークは、なんか今パメがタイガに偽黒出すのが云々というのを実感した。
2014/10/06(Mon) 21:47:00
下士官 ディークは、あ、パメが言った、時間取れたら強そうあたりの話ね。>>220 りょか
2014/10/06(Mon) 21:48:15
下士官 ディークは、連合軍 ソマリぶっちゃけぽかーん。
2014/10/06(Mon) 21:51:07
(*19) 2014/10/06(Mon) 21:52:05
純粋に疑問なんだがタイガ狼としてこの怒涛連投ができるならどうして序盤もうちょっと動いてなかったのかなーというのが。
演出狙い?
単純に狼苦手?
単なる多忙?
強そうあたりはアヴェパメが反応してたんでそうなんだーぐらいに思っていたので連投見て納得してるところではあるんだが。
ただ狼でも序盤頑張らないっていうのもおかしな話なので、この辺は性格要素なんかなぁ。
>>269 アヴェ
俺もからぶってただろに同意である。
(-67) 2014/10/06(Mon) 23:33:29
>>296 アヴェ
ん。
コリドラス出てきたあたりから軽かったよ。
タイガがしゃべり始めたところでもあるので、その辺の相乗効果かなと。
ぶっちゃけ真贋差があって、逆にダル真あったら怖いなーの部分に、タイガが出てきたところで陣営比較ができるようになって 仮定部分が減ってすんなり見えるようになった
こういうことじゃないかな。
それを考えると空気をゆがませた方がいい狼陣営が今日偽黒はないかなーとなって、素直に真が黒引いたから軽い? って結論になるな。
(318) 2014/10/06(Mon) 23:37:20
(*27) 2014/10/06(Mon) 23:38:25
下士官 ディークは、コリが7変化してるなあ…。ゴリラと読み間違えそうだよリエブル。
2014/10/06(Mon) 23:40:15
いませーん。>狩狙える人
狩人見抜ける人ってすごいよな。
俺無理。
(*28) 2014/10/06(Mon) 23:44:46
>>322 アヴェ
明確な基準?
気遣い、かなぁ。スキルなんかもしれんけど俺はこういうのを村利というんじゃないか、と思うんだが。
狼さがしの動きがというよりためてたものをばーんって出してきた感じ。
俺は。
よしここはサボって灰見てこよう。
と思ったので動きやすいっちゃ動きやすいかな?
あんま時間取れなそうだけどイェンス見てくるな。
(326) 2014/10/06(Mon) 23:49:31
下士官 ディークは、シュテまで7変化し始めた。名前……見ようぜみんな…。
2014/10/06(Mon) 23:50:07
あ。
パメじゃないけどタイガのはスキル的なあれもあるのかなーと見つつなので議事は見てるが白黒はあんま見てない。
スキル的なのをずっとソマリが言い続けてた、もあって単体だけならフラットかな。
コリとかノトのタイガ黒要素指摘は見てるけど、「狼探してない」って言うの、どっちとも取れるなと思ってて。
タイガずっとエンジンかからんーかからん言ってたんでそこは村でもありえんのかなー。普通に狼でテンションあがらなかっただけかなーと両面見て保留してっけど。
お前ソマリ真に決まってんだろグダグダいうなというならハリセンかましてもらってもかまわんよ。
俺は! 霊とのつながりを見てから断言するんだ!
よし行って来よう。
(332) 2014/10/06(Mon) 23:54:07
素朴な疑問。
タイガって今無理にエンジンかけてる状態?
(334) 2014/10/06(Mon) 23:55:25
下士官 ディークは、OH…KYすまぬ。戻ってきたら聞こうと思っていたのだった
2014/10/06(Mon) 23:59:47
下士官 ディークは、帝国軍 タイガありがと。忙しいときに喉さかせてすまん
2014/10/07(Tue) 00:00:48
下士官 ディークは、連合軍 ソマリ をもふもふした。
2014/10/07(Tue) 00:19:09
俺はタイガの考察を見て何と答えていいかわからない
悪かったな! って言えばいいのか…どうなのか…。
(-75) 2014/10/07(Tue) 00:19:37
俺はタイガの考察にどう答えればいいのだろうか。
なんかすみません。
>>58はでもたぶん、パメの発言見ながらちょこちょこやって多から見比べればきっと同じことを言わなきゃいけなかったんだ! ってなるはず。
……。
回りくどいのは否定しない…。
と独り言ポツポツ。
(-77) 2014/10/07(Tue) 00:24:49
(*29) 2014/10/07(Tue) 00:25:27
白か。
シュテルンでも白出すの?
ソマリが俺占いの確率は割とあって5割ぐらいだと思ってる。
ソマリが俺黒、ダルが灰に白となると厳しくないだろうか。
仮想狼はシュテかなと思ってんだが占い先を変える感じ?
(*31) 2014/10/07(Tue) 00:32:34
下士官 ディークは、コリドラスは最初からイケメンだったろ? 髭が。
2014/10/07(Tue) 00:33:17
ソマリどっか☆イェンスかも。
良く出てくる単語が杞憂とか感覚的なもの。
俺も結構出してるんでわからんでもないが。
>>129 むず痒く感じる 杞憂
>>130 ロック何言っても難しそうな。
めげてはいないけどどうしたもんか。
>>161 落ち着かない近い
下段はちょっと流れに沿ってる感ありかな、3番目くらいの意見。
>>174 すっきりした
>>193 あの拾い方でのー…。
落ち着かない>>161にもあるが、白視理由が微妙だと反応するところは有。
>>221 占い真贋 比較難しい
ソマリ偽過程は首かしげるところある
>>248 ダルへ不満
>>274 タイガより白だと思う―来て、困惑
(379) 2014/10/07(Tue) 01:02:09
これ性格要素なんかな。
白視の根拠のなさに不満、のあたりは自白基準なので白ポイントではあるのだがあまりにも多いというか…。
ぽぽん、ってつぶやいて終わってた
アヴェ曰はく自信のなさがある、って話だったけど割とするする言葉は出てるように思うんだ。
なんで注目がないのかなあで考えたが、良くも悪くも沿ってるんだなと。
考察>>299とか あ、見てるんだなってのはあるけど距離感がつかめない。
ふわふわーってしてて、非狼ってところも拾えんかったというか…狼なんでないって意見になったんだここ…。
眠いけどもっとさかのぼるかー…? 1日目との印象の差異はあんまない。
(384) 2014/10/07(Tue) 01:07:05
うお、なんかいい逃げみたいな時間で考察してマジすまん。>イェンス
イェンス村として通らないかっていうとちっと違うんだが。ぽよーんってしてるなと。
テンションが一定だからかなぁ。
あと一応ソマ宛。
タイガと絡めると、ラインから真っ先に外すってあたりはあんま仲間っぽくねーのかなとは思ったんだが。
タイガならそれくらい狙うんじゃないかなー占われたら終わりだしやるんじゃね? と思いましたまる。
あえて白視受けてる仲間の考察をガチでやるよりはライン外しでさくりって方が触れないしなーと。
あ、でも占い許容みたいな流はあったんだっけ。
そこはどうだろ…タイガLW想定で先に占われるぞ的なアレだったとか…? この辺は想像でしかないんでこれくらいしか思うかばん。
相変わらずなんか参考になりそうにならんくてすまん。
(389) 2014/10/07(Tue) 01:14:26
下士官 ディークは、帝国軍 タイガあれラインで外したからやらなかっただけじゃなかったん・・・?
2014/10/07(Tue) 01:14:46
しかし信用勝負なのにバルタ真を叫ぶ俺がいそうで…
いそうで…っ!
俺なんで霊軸にしたんだろう鈴虫なんかすまん…。
(*38) 2014/10/07(Tue) 01:15:48
通らなかったらとか日常茶飯事だから気にスンナ。
俺のLWなんていつもそうよ!!!
このポンコツが。ってイイっていいのよ…?
頑張ってライン着る方向に行ってしまったが、もうちょい桔梗と話していたかったなー…
表の相性が良かったんでちょっと悲しい(お前のせいです
(*39) 2014/10/07(Tue) 01:17:51
俺も灰に要る狩人とか見えない…
コリは非狩した
あえて食うんじゃねーぞした。あれで狩人だったらしばく。
みんな意図的にソマリ死ぬかもに触れないところがなー…狩人いる雰囲気じゃないんだけどいるのかなあ…。
通ってほしいな…。
(*42) 2014/10/07(Tue) 01:19:21
生命力はあるんよ。
最多票死亡寸前からのRPP持ち込みでの勝利とかも経験ある。
ギリギリまでは頑張るし、LWは張る。
ただ灰吊で俺先に吊になったらバルタン食うからね!←
(*44) 2014/10/07(Tue) 01:20:49
俺もー…。
正直初回釣りよけれる気すらしなかったのでそれよりはだいぶまし、レベルである。
桔梗はマジお疲れ様
いっぱいライン切れ拾ってもらえて俺的にはほくほくである。
占い結果ってこういう地味な努力ふっとばすから嫌なんだけどな。
(*47) 2014/10/07(Tue) 01:31:28
おやすみ
いつも通りって事か。
しいて言えばSGキープされてるような感じある? って聞いときたかったな。
イェンスって白ならいざというときに吊ろう枠みたいな扱いになってねーかだけがちょっと怖い
(-97) 2014/10/07(Tue) 01:41:17
(*49) 2014/10/07(Tue) 01:41:43
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る