情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
【結果確認】
霊能噛むの?縄回す必要なくなったからいいんだけど…
狼が霊能複数のときに噛んでくるっていうのがちょっと斬新かもしれんだよ。
花の精は真狂どっちかってことだっぺなー。
旅人狼はやっぱり考えにくい。霊ロラ逃れたのに対抗噛んじゃったら意味ないっぺ。
ブラフやろー
最初に花の精が霊能COしてるし、ここ共有なら意味わからん動きだよ!
ふつーアーマーなんか考えんでも2―2になると思うやろう。
あと旅人うそくさすぎてどう反応していいかわからん!
あっ(察し
ってすればいいのかwww
頭抱えてたらすれ違ってたっぺ。
【花の共有片確認】
腑に落ちない部分もあるけど、まぁそうゆうことなら旅人が確霊ってことで悪い部分はなんもないので、いいんじゃないか。
あと噛まれない狩人と、絵本作家の黒と、んで狼全潜伏?
なんで旅人がそれで決め打ってるのかまだ理解しきれん。もうちょっと状況把握してくるだよ。
ずっとサムライって誰かと思ってたけど侍女のことだっぺ?
【絵本作家の狩人CO確認】
本来被黒CCOってカウンター技だし、早すぎることなくむしろ微妙なタイミングだとは思うだよー。
でもおもしろいだよー、ひひひひ!
とりあえず>>43 絵本作家
巫女狐パターンって、狼は内訳把握できてないと思うだよ。
巫女が狐が真狩かはわからんっぺ。
◇
占い真狂決め打てるかもってのわかった気がする。
狼が騙り出てない真狂ー真共パターンだと、▲花も説明つくってことか?
霊ロラは多分行われないから、霊噛みに行ったってのならわからんでもないか。
あえて共有狙ったってのは考えにくいから、霊能狙いだったとは思うけども。
んー、いまいちピンと来ねぇ。
@▲画家→▲味噌で、スノウと幼女の破綻してでも、安定の真抜きするか。
A狩ロラか呪殺出るまで放置か。
村目線でも真占教えてあげる必要ないとは思うけど、初日幼女に占われたにーは最後まで残れそうな気がするんだよな。
みんな初日で真透けたって思ってないし。
グレランがんばる感じなら狩→占で噛んでもいいかなって思う程度。
あと僅かに絵本狐の可能性あるけど、噛んでみりゃわかるかなって★
◉占い白引き版
共共(霊)占狩狩(狼)白灰灰灰灰灰灰狂
▼灰▲狩⚫︎白
共共(霊)占狩(狼)白白灰灰灰灰狂
▼狩▲占
共共(霊)白白灰灰灰灰狂
▼狂▲共
共白白灰灰灰灰
▼灰▲共
白白灰灰灰
▼灰▲白
白灰灰
◉占い黒引き版
共共(霊)占狩狩(狼)白灰灰灰灰灰灰狂
▼灰▲狩⚫︎黒
共共(霊)占狩(狼)白灰灰灰灰狼狂
▼狩▲占
共共(霊)白灰灰灰灰狼狂
▼狼▲共
共白灰灰灰灰狂
▼狂▲共
白灰灰灰灰
▼灰▲白
灰灰灰
狩→占コースって詰むの?と思ってやってみたけど、グレランがんばれば大丈夫か。
むしろ噛むならもう噛み始めなきゃ詰む?わからん!
>>5のしろねこの意見見て、なんで絶好の噛み機会?って思ったけど、灰の狩人は別のとこ護衛指示あったんだな。
▲花の意味だけども、
@巫女は狼だから噛めない
A狩人放置することで吊り縄あてがわれるようにした
B真占噛むと、初日で真透けた疑惑がかかる(しろねこか星流者が狼)
C占いは真贋ついてなかった(しろねこも星流者も村)
D霊能内訳真共が透けてた
なんかここらへんだっぺ?
>>49 将官
おらLWの流れにびっくりしただよ。
★幼女ー巫女ー遊牧が狼ラインとして、潜伏狂人は侍女?
あと味噌のゾーンに入って、焦った噛み先が花の精って流れがわからんから聞いてもいいかー?
基本自分への雑感気にしないけど、さすがにちょっと無理矢理塗られた感がぱねぇだよ。
◇
狩人の対抗回しはしてもいんじゃないか。
ライン戦やるつもりなら余計な思考は邪魔だっぺー。
進行訂正
◉占い白引き版
共共(霊)占狩狩(狼)白白灰灰灰灰灰狂
▼灰▲狩⚫︎白
共共(霊)占狩(狼)白白白灰灰灰狂
▼狩▲占
共共(霊)白白白灰灰灰狂
▼狂▲共
共白白白灰灰灰
▼灰▲共
白白白灰灰
▼灰▲白
白白灰
これは狼詰み。今日白引かれた時点で詰み。
◉占い黒引き版
共共(霊)占狩狩(狼)白白灰灰灰灰灰狂
▼灰▲狩⚫︎黒
共共(霊)占狩(狼)白白灰灰灰狼狂
▼狩▲占
共共(霊)白白灰灰灰狼狂
▼狼▲共
共白白灰灰灰狂
▼狂▲共
白白灰灰灰
▼灰▲白
白灰灰
▼村▼白なら狼ep
グレランつらい(しろめ
◉占狩放置版
考えようとして放棄。
占いが生きてる限り灰は狭まっていくー。
噛みの進行もっかい考えたけど、▲絵本→▲味噌コースやと、今日味噌が占いで白引いた時点で詰み。
占い黒引きの場合、白灰灰で▼村できれば狼ep。かなりつらい。
どーしよっかなーってゆう。
占狩放置パターンやと、灰の狭まりがきつい(^ω^)
灰雑するっぺ
@案内人
占い2COで、FOからの即霊ロラ希望。灰狭めと占い先選定の観点から。
言ってること普通だけど、霊ロラのどこにメリット見てるかとかの中身がないから、とりあえず言ってる感はある。
>>1:121での絵本作家とのやり取りはラインなさそうな印象。
>>2:28で「昨日から考えていたけどやはり霊能残し進行を推す」ってのは突拍子もない。2d時点で占い真狂決め打てるのは不思議、と思ったら霊能の誤字か。
★即霊ロラはどこにメリット見て希望した?
★霊ロラから、占い即抜かれ懸念に至ったプロセスは?
>>23 ★占い内訳真狂の場合、絵本作家に黒が打ちづらい理由は?
んで>>35では「占い真狂決め打つのは早計か」って言ってて、どう見てるのか思考の流れがわかりづらい。
思考にブレがありすぎて合わせてる印象。軸がない。
ブレは村でもあると思うけど、狐目で占いあてたい位置。
A上級士官
遅刻組。FOに関しては特に意見なし。占い師のCOタイミング考察しないってのは同意見。無理な塗りは感じない。
将官の非霊宣言引っ張ってくるあたり、ラインはない感じ。あえて仲間占わせて黒出させて…とかはほとんど考えてない。
多弁のお弁当懸念はしない。白狙いは希望しない。>>1:110の理由見るとわからんでもないかなっと。効率化がよく叫ばれてる中で、新しい意見だと思った。
でも初日の占いは「矛盾が多く見えるが言葉足らずなだけな気もする」星流者が第二希望なんだな。
2dは特筆することなし、3dはたいして違和感なし。
中庸感。違和感はないけど村目でもない。無難。色が見えない位置。
B星流者
言い尽くされた感あるけど、>>1:47の、霊能きっと2COになるっていうのと、霊軸進行を考えてるあたりは違和感。
初日から灰雑かけるのはすげーと思うし好印象。だけどおらとは話うまく噛み合ってないからなんとも…>>2:75では分かり合えた感じかな?
多弁のお弁当懸念しないひと。多弁を占わないのは盲点つかれる可能性がある。ここらへんはわかる。
▲花に関しては、霊能真狐に誤認したからって意見(占いは真狂)→ロラ濃厚なところに狐は考えづらいので撤回。
味噌の片白なのでとりあえず放置枠ではあるけど、狼かって言われると▲花の考察のところ見てるとそうは見えないかな。
あって狐。こんな感じの村って言われたら、そうなのかーってポジション。
うー、おら文字見てると眠くなるだよ。
Cしろねこ
効率化重視のねこって印象。
占い2COなら白進行でも黒進行でも狩人保護の観点から霊ロラ希望。
>>1:30 ★片黒は確占するまで放置する考えなのか?
>>1:100 ★「SGになりそうなところ」を占い希望に挙げてるのは、要は「色の見えない中庸」ってことでいいのかな。あとこれ狐は狙ってない?
気になったとこは共有でもぽんぽん質問投げるスタイル。動きは軽い。進行に関してもよく考えてるなって印象。たまに難しくてわからん。
ここも幼女の片白なんでとりあえずは放置枠。ただこの村でBWできる候補はここらへんかなーっていう印象だっぺ。言ってること違和感ほぼないけど、ここらへん個人のスキルだし、村寄りってくらいかな。
D将官
役職ややこしいな。
占い2COでFO希望。理由は狼の動きを拘束するのと呪殺率アップ。
>>1:23の質問はなんか無理やり感。んで真の早期COは人外に陣形の決定権を与えている、っていうのは斬新だな。これは個人の考えだし要素には取れんけど、うーん。そうか?とは思った。
>>1:32★「黒打ちされた狼が出たりいろいろ出来る」のとこよくわからんから聞いてもいいか?霊能は占い回避認めるんだよな?
1dの霊能非対抗が早かったのは、好印象ではある。作戦には思えんかなー、これ作戦だとしたら上級士官とはグルだっぺ。でもそれは考えにくいってすでに言った。
3dの>>49はすでに言ったけど、急に塗られた感が拭えない。おらなんかしたっけかな。ちょっとバイアスよくわかんない。狂人は潜伏で見てるのか。
ちょっと時間ないから雑だけどここまで。ギィの発言はもうちょっと見返す。
希望遅刻だけどあげるだよ!ちょちょちょっと待って…
●案内人
○上級士官
灰雑より。リュカの発言にはこのあと答えるから待っててくろ。
狐と色見えない位置狙い。
▼将官
▽巫女
将官発言見るって言ったけど、灰から考えるとここしかなかった。急にSG作り始めた感はあるかな。
巫女は真切っていいレベルかと。たとえ真でも噛まれる期待もできなさそう。
>>73 案内人
べつに殴り愛希望してるわけじゃなくて気になるから聞いてんだけどなー。
メリットの説明してくれないとおらはわかんないよ。霊ロラのメリットを狩人保護に見てるなら、狩人の被黒CCO認めた上で、黒進行なら〜ってふうでも賄えるだよ。
それを「占い2COならFOで即霊ロラ」って言い切れる理由があるんだろうから聞きたいなってことだよ。
ふたつめの星は、霊ロラ+占い即抜かれでのグレランをを嫌ったってことか?
なんか霊ロラによって即占い抜かれが発生すること懸念してるようにとったけどちがうっぽいな。
みっつめは、「役持ち」=獣臭ってことか?★この獣臭って狐?狼?
☆2dは霊能真狂決め打ってたみたいだから、3dでは占い真狂決めうちに変わったのかなってのが気になった。別に決めうちを要素とみて人外視してるわけじゃないんだけどな。
おらは真狂強めで見てるよ。ピンとは来ないけど、▲花の説明がつくのがそこが有力かなって。
たしかにそこの考察中途半端になってるからちゃんとまとめてみるだよ〜
進行訂正
◉占い白引き版
共共(霊)占狩狩(狼)白白灰灰灰灰灰狂
▼灰▲狩⚫︎白
共共(霊)占狩(狼)白白白灰灰灰狂
▼狩▲占
共共(霊)白白白灰灰灰狂
▼狂▲共
共白白白灰灰灰
▼灰▲共
白白白灰灰
▼灰▲白
白白灰
間違いあれば教えてほしー
画家噛みでの計算心折れたからできてないけどね♡
明日から狩吊りとかあるなら、とりあえず共有噛んどくのありだと思うよー
遺言チャレンジしてみる?箱からだと自信ないけどやってみるかー!
ん?でもなんでそこ噛む?明日占い抜くためか?
【遊】遊牧民 サシャは、【上】上級士官 ツヴィンガー を投票先に選びました。
案内か将官占いそうな印象。
フィルターは否めない。
あとセンサーに自信もない。
呪殺でる確信あるなら狩人は噛んどきたいけど、旅人でいいかなーってとこで落ち着いてる。
あたまはたらかね!
【遊】遊牧民 サシャは、旅人 ニコラス を能力(襲う)の対象に選びました。
更新前の思考停止どうにかしたいっぺ…
味噌まみれの兄弟でも眺めとこう。
おら赤味噌がすきだー
>>127 案内人
狐なら黒うちにくいことはないかと思った
【狩人非対抗】
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新