情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
【用】用心棒 シロウ は 【師】イカサマ師 ジル・ ディーク に投票した
ツィスカ殿、お疲れさまでござった。
尊い犠牲は無駄にせぬでござる。
墓下の皆によろしくでござるよ。 っ(金山寺味噌)
そして、占いと霊判定確認したでござる。
拙者の目が曇ってないことを祈るでござるよ…
そのためにも考察頑張るでござる。
昨日の回答をして寝るでござる。**
ジークムント殿 >>2:281
☆場の混乱でござる。
たしなめたのはわかり申す。ただ、「今は」という前置きがあるのがひっかかるのでござる。
このままで進めるなよーという意識がもれたように。
と思っておったが、サシャ殿>>2:284黒出し先の対抗でござるか。なるほどー
ジークムント殿 >>2:289
☆許容すると思ったでござる。ひよこ村でござるし、詰まなければやりたいことをやらせるにわとりPLのスタンスはありかなあと。
まあ、ジークムント殿が真と思っていたゆえ、先吊りしたかったでござるが、それ主張するのも目立つと思ってひよったでござる。フォローできず、ディーク殿ごめんでござるよ。
できれば我らエピで再会できるよう頑張るでござるー
おっと、ロヴィン殿は結果出し、お疲れさまでござった。
オズワルド殿も真視高い占い師から白もらった村人の自信をもつでござるー
ゾフィヤ殿 >>83
☆占い師に思考開示してもらいたいでござる。
統一・補完なら、占い師が思考を隠す必要もないでござろう。
ダーフィト殿の非占要素は昨日見たゆえ、ロヴィン殿を見てきたでござる。
対抗の出てない時点で占いCO2予想。>>1:34
ただ、確定時の想定とセットなので一般論と説明あり。>>1:47
ロヴィン殿が偽の場合、ここに繰り返し言及しているドロシー殿とは切れているでござろう。
>>1:107>>1:119 占COチェックに比べて霊COはあまり気にしていなかった様子でござる。偽なら全体を見ていると思うでござる。
ロヴィン殿が偽なら真が隠れているのはわかっているはずで、対策しているべきでござろうが、>>2:211、「落ち着いて考えてみた」>>2:148に困惑の跡が見えるし、占い先自由にできる立場でありながらゾフィヤ殿を白確定させているのは偽ならば避けそうでござる。
ゾフィヤ殿占い理由>>1:209は黒狙いというよりライン期待。
対抗が出た時点でこれまでの自分の灰考察を列挙しないのは、どれだけ灰考察をしていたのかなとひっかかりを覚えたものの>>2:216理由は納得。
今日の思考開示を待つでござる。喉が許せば、初日からの灰考察全部みたいでござるよ。下書き残してあるでござろう?
判定文は昨日もなかったでござる。>>1
オズワルド殿占い理由>>2 拙者もどうもロック体質と評されてるようでござるが、アウトオブ眼中でござる?
やはり、ロヴィン殿が真だと思うでござるが、対抗がある意味、別次元でござるからな…
この期に及んで、まだツィスカ霊という発言が出て来るあたり>>4、ダーフィト殿の脳内では、役職内訳の混乱が払拭しきれないようでござる。
どうみても真の有りようではござらんが。
ただ、ダーフィト殿の発言はいろいろ飛躍してる中にも、真摯なのは感じるでござるよ。
自分のやりたいことをやっているというか。
ここ騙り役は実はハマリ役かもしれないと感じたでござる…
誰かが止めるという話は至極最もでござるが、ダーフィト殿が狼なら、赤でも制御しきれないタマだと思うでござるよ。
ただ、いくらなんでも、あれだけ表で占いCOについてやりとりしているサシャ殿が仲間はないでござろう。
エディ殿の反応も即座でござるな…と思いつつ、「考え直しとか…泣ける」>>2:142まさにこの台詞を言った狼を知っているし、エディ殿当人がとっさの反応を重視する方ゆえに、くっとひっかかるものががが。しかしなあ。
ユーリエ殿>>152はライン切り? とか。
この辺、パッションなので見直す。時間切れ。
一撃。
補完マズいでござるなー
すっかり抜け落ちていたでござる。
その場合、エレオノーレ殿喰いでござるか?
方針あればあわせるでござる。**
今から順次、落とすでござる。ぎりぎりー
【●補完 ○巫】【▼医 ▽宿】
今日の襲撃がツィスカ殿だったのはおそらく狩人狙いで、占いを二人とも残していることから、翌日の補完は想定されることでござる。
よって、昨日の囲いはないと思うのでござるが、2人の確定情報が落ちるのは利でござる。
ユーリエ殿の考察詳細は後で落とすでござるが、ダーフィト殿との距離感からでござる。
ロラ続行は、ジークムント殿が真と確信がもてぬゆえ。
この方、劇場型というか、初日のCOの仕込みからして、大博打ができる方でござる。
個人的には好きでござるが、信用となると確信がもてぬのでござる。
ディーク殿にも人外と思える要素もとれておらぬでござる。
シュテラ殿はバファでござる。
お疲れさまでござる。
エレオノーレ殿黒でもよいでござるよ。
明確な敵がひとり増えるでござるが。
その場合はどこ抜くでござる?
拙者は特に意見なし。すまんのう。
ヴェルナー殿、
リアルお疲れさまでござった。ようやく意見が伺えて嬉しいでござる。
>>110「いつまでパッションなんだ?」
いつものスタンスだと最後まででござる。(…)
むろんパッションだけではござらぬよ。
拙者がどうやって狼を探したいか、の質問に「この村で挑戦したいスタイル」を答えてしまったのは失策でござったよ。
実際、対話や感情追跡は難しい…と実感しているでござる。
あーでもない、こーでもないと試行錯誤しているところでござる。自業自得でござる。
拙者を理解するために足りないところは、質問など投げてくれた方がいいのかもしれぬでござる。
なるべく自助努力でいきますが!
ヴェルナー殿は「〜と思う」ではなく「〜に見える」という強い言い回しを使うタイプのようでござるな。
縄に猶予がない危機感>>127は同感でござる。
場の混乱だけではないとじわじわ身にしみてきたところでござる。
【仮決定承知でござる】
ヴェルナー殿>>193
叱咤激励かたじけないでござる。RPの印象しかない おんぶに抱っこで勝ったー、にならないよう努めるでござるよ!
【用】用心棒 シロウは、【医】医師 ジークムント を投票先に選びました。
・シュテラ殿考察
考察は自分の感覚を列挙して、自分なりに噛み砕いていると感じるでござるが、灰考察ありでダーフィト殿の占い師について一切判断なしなのは、何故、と思うが、体調ゆえでござるかな。
そつはないものの色も見えないでござる。
占い師考察待ち + 一応、質問を再掲載しておくでござるが、むしろ寝てくだされ。>>2:269
お大事にでござる。
エディ殿
「ひよこ村で奇策する気になれない」>>1:172
ヴェルナー殿
「奇策とブラフが好きだが、今回はひよこ村ということで自重するつもり」>>1:217
から、このふたりがダーフィト殿と結託していることはないと思うでござる。
サシャ殿もダーフィト殿COまわりの促しから、ないと思うでござる。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新