人狼物語−薔薇の下国


445 (誰でも歓迎!)第7回秘話の村は9日0時開始です(立会不要!)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 尉官 エレオノーレ > 軍属 コンスタンツェ

こんばんは。マリエッタさん人狼は、今朝本人と話した感触からは、ない話ではないだろうと感じています。
どちらかといえば、シュテラさんを見極めて決めたい感じです。

それとは別の視点として、魔術師が偽黒を出す先としては美味しいのかここ?とは思います。白視が多かったようですのでまず第一には吊れない可能性があり、第二には(霊白判定から)マリエッタさんとの関係性により白くなる灰が出てくる可能性がありそうですよね。

(_196) 2016/08/10(Wed) 18:32:38

【秘】 軍属 コンスタンツェ > 尉官 エレオノーレ

朝話した感触はちょっと気になるわ。
詳しく教えてくれないかしら?
シュテラは気が付いたら喉がなくなってるのがね。
ほとんど話せなかったわ。もし話せてて何かあるなら教えてほしいわ。
偽黒出す先としての疑問は同意ね。黒狙い、白狙いどっちでもいい雰囲気だったから偽黒出すならもっといいところがあった気もするんだけど……。

(_200) 2016/08/10(Wed) 18:44:37

【秘】 尉官 エレオノーレ > 准士官 マリエッタ

こんばんは。お聞きしたいことがあります。

まず、なぜ昨日は私との対話をする前に、周辺へ私の情報を求めることから始めましたか?
理解ができなくて周りに聞く、というステップではなかったことへの疑問です。

次に、私の黒引き時の案については単純に否定を頂きましたが、あの時点で戦略の是非を問うための質問だったということでしょうか?

(_202) 2016/08/10(Wed) 18:51:47

【秘】 尉官 エレオノーレ > 軍属 コンスタンツェ

マリエッタさん、初日は私に直接話しかけて来ず、周りにエレオの情報くれって言っていたみたいなんです。それで私が占潜伏と言ったことを聞いたらしく、喉枯れ寸前の時点で「その案について聞かせてくれ」と来たのですよね。

でまあ説明をしたのですが、それに対する反応が、戦術そのものへの否定でしかなかったのですよね。それを発した私という人物への関心をあまり感じなかったというか。今更その話題?という思いもありつつ。

あとは、灰の印象を聞かれたので、クレメンスさんが人気だなーというその時の感想を伝えてみましたが、それをそのまま受け止めてはもらえなかったと感じています。そうじゃないんだなー、エレオ自身がどう思ったか知りたいんだなーと。

まあ直接的な白黒印象を述べてないのでマリエッタさんが正しいのですが。伝わりにくいもやっと感ですね。

(_208) 2016/08/10(Wed) 19:14:22

尉官 エレオノーレは、准士官 マリエッタ を投票先に選びました。


【秘】 軍属 コンスタンツェ > 尉官 エレオノーレ

疑問に思ったことを本人に直接聞きに行くって感じが私の時と同じですね。エレオノーレへの反応からすると人より発言を見るタイプね。
うーん悪いけれどいまいち人狼はない話ではないだろう。と思ったのかは分からなかったわ。
白っぽいところもあるけどそれは役職要素というより本人要素に見えるって感じでいいかしら?
なんだかしつこくなってごめんなさい。

(_211) 2016/08/10(Wed) 19:25:33

【秘】 尉官 エレオノーレ > 佐官 クレメンス

私の素性を探る必要のある人物、あるいは私へ何がしかのアピールをする必要のある人物は、向こうから接触があるだろうと思って昨日は待っていました。

初めに怪しいなと思ったのはクレメンスさんでした。占い方針の骨組み・肉付けの程度が他と比較して浮いていました。再考しているというのも硬く映りましたね。
その後軟化した様子もあり、今はあまり気にしていません。マリエッタさんの判定で黒と出るならば、おそらく白でしょう。仲間同士と考えるには、対話・好意の比重がマリエッタさんに傾きすぎです。

いまいち腑に落ちない触れ方をしてきているのがローズマリーさんですね。彼女は初日に遅れてきた際、明日話したいと告げてきたきり反応がありませんでしたので、話したいという意思が単純に疑問でした。テンプレ聞かせての質問は、そういう段階じゃない私の感覚と乖離していてもやもやします。誰とどう繋がって何を得たか、という背景をトップダウンで聞きに来られることの違和感、でしょうか。
別視点からのご意見があれば是非欲しいです。

(_222) 2016/08/10(Wed) 20:04:13

【秘】 准士官 マリエッタ > 尉官 エレオノーレ

いんにゃー
あの時点で情報少なかったとこのを求めた感じだな。エレオだけじゃなく他のも求めたのは知ってんな?
戦術論から入ったのはゆりりんからエレオの潜伏推し案が面白いって聞いたからだな。エレオの個性が見える部分だと思ったからだ。
分からん枠に移ったのは各人印象が薄くてエレオ本人がどう見てるか不明瞭だったからだな。

んでさ 黒く見えんの承知で聞くけどぶっちゃけエレオ賢だったりしねぇの?1COとかありえねぇんだけど!

(_226) 2016/08/10(Wed) 20:11:33

【秘】 尉官 エレオノーレ > 佐官 クレメンス

マリエッタさんに関しては、私が序盤に発した戦術論に対して昨日遅くに「それなに?」とあったので説明しましたが、戦術そのものへの否定しか返って来ませんでした(それを言った私自身への関心を感じなかった)。今更その話題なのかというのもありますし、狼でも驚かないです。

周りから情報を集めるのって、自分だけでは理解できなかったというステップを通常は踏むと思うのですよね。マリエッタさんはなぜそこを飛ばしたのだろう、と思っています。

(_227) 2016/08/10(Wed) 20:12:42

【秘】 尉官 エレオノーレ > 准士官 マリエッタ

賢者ですよ。と告げたら明日は私が死ぬのでしょうか?

周りから情報を集めるのって、自分だけでは理解できなかったというステップを通常は踏むと思うのですよね。なぜ、直接探りに来ませんでしたか?ということです。

各人印象はそれなりにありますが、あのときマリエッタさんに話す気にはあんまりならなかったのですよね。何ででしょうね。
受け止めてもらえている感触が薄かったからでしょうか。

(_229) 2016/08/10(Wed) 20:26:57

【秘】 尉官 エレオノーレ > 少女 リーザ

おりますよ。順次返答中ゆえしばしお待ちくださいね。

(_230) 2016/08/10(Wed) 20:27:47

【秘】 少女 リーザ > 尉官 エレオノーレ


ほい!りょーかいです!
待ってます

(_233) 2016/08/10(Wed) 20:31:34

【独】 尉官 エレオノーレ

今日まだ来てなさそうなタイガさんが魔術師か賢者な可能性高いんじゃね説

(-53) 2016/08/10(Wed) 20:37:37

【秘】 佐官 クレメンス > 尉官 エレオノーレ

ぶっちゃけ進行上▼マリは必須と思ってるが、今でも彼女は霊ではと思っているくらいマリ君に傾いてるんだが
エレのマリ評は了解

ロズ君は私も怪しんでいる
昨日夜明け前
ロズ「テンプレだけど信頼・疑い3人ずつあげて」
今日夜明け後
私「それってテンプレ?マリ君くらいからきてない。そもただ良く喋るところが白く見える懸念で、まだ要素として納得いってない」
ロズ「具体的理由見つけるまでは保留でOK」
自分もまだしっかりとした印象がなさそうなのに聞いてきたのがもやっと

(_236) 2016/08/10(Wed) 20:42:16

【秘】 尉官 エレオノーレ > 騎士 シルヴェストリス

ありがとうございます。前のめり姿勢というのは、クレメンスさんらしいなと想像できてしまいました。
白黒引き後の動きを提示していたというのは、個人的に聞けてよかったです。彼の発言の背景が裏打ちされたような感じです。

私もクレメンスさんは、信用できそうだなと対話を通じて感じています。直近では、私の「着眼点」を探ろうとしてくれました。単なる雑感以上の話が出来たな、という感じです。

(_252) 2016/08/10(Wed) 21:05:41

【秘】 尉官 エレオノーレ > 宮廷芸術家 ローズマリー

マリーちゃんこんばんは。
昨日は他から話しかけられたりしていただろうから、私が後回しになるのも無理なかったよね。

普段……っていうのは特に無いから何とも言えないな。他のみんなは、信用できる相手が多かったんだね。迂闊な白置きは命取りになりかねないから、判定とかも見ながら考えて行きたいところ。対して疑うのは比較的勝手だろうと思っているのはあるかもしれないね。

ええと、自分は絞れていないけど、他の人は絞れていると思ったのはなぜ?出遅れたと思ったから?

みんなに聞いてみて、何がどう参考になったのか具体的に聞いておきたいな。

(_258) 2016/08/10(Wed) 21:25:57

【独】 尉官 エレオノーレ

リーザさんが賢者なんじゃないか説

(-58) 2016/08/10(Wed) 21:27:59

【秘】 尉官 エレオノーレ > 女将 イルマ

こんばんは。ありがとうございます。

私からもユーリエさんに聞いてみましたが、話の広まり方とかでその人の繋がりや背景を見るためという返答がありました。検証はまだこれからとのことですが、そういった仕込んで待つようなやり方は、リターンも現状多くなさそうなだけに、非狼的かなと思いました。

コンスタンツェさんについて、ありがとうございます。参考にさせてもらいますね。

情報が集まってそうなところ、で思い出したのですが、マリエッタさんのような情報が集まっていそうなところを占うってどちらかといえば真の発想なんじゃないかなあと思っています。偽視点、マリエッタさん関連でいろいろ捗ってしまうと不都合もあるのでは、という具合です。

(_265) 2016/08/10(Wed) 21:44:29

【秘】 軍属 シュテラ > 尉官 エレオノーレ

エレオちゃんだけだ。マリエが人狼なのは有り得るって言ったの。
みんな、信じられないって反応だった。

賢者co者からは今日言われたのは霊能者だと思うからあなたに伝えますだけです。
ただ、昨日からのやり取りで占い方法とか進行の話をしていて本人から白いと直接言われています。

その中からcoの雰囲気、占い方法、言動、行動。一貫してると思いました。なので真だと思っています。
詳しい話は透けるかもしれないので伏せさせてください。

(_281) 2016/08/10(Wed) 22:02:19

【秘】 尉官 エレオノーレ > 少女 リーザ

リーザさん、詳しくありがとうございます。とても参考になりました。

昨日全方位に話しかけたらしいシュテラさんは、私が返信する頃には喉が無くなっていましたので、私からはいまいち掴めていませんでした。そんな調子で実のある話が果たして出来ているのだろうかとも思っていましたが、リーザさんとのやりとりからは入ってくる情報を出し惜しみせず捌いている様子が伺えますね。聞いてみて良かったです。

一応本人にも聞いてはいるのですが、問い合わせが多いせいなのかまだ返事をもらえていなかったのです。

(_286) 2016/08/10(Wed) 22:06:07

【秘】 騎士 シルヴェストリス > 尉官 エレオノーレ

ふむ?クレメンスの「発言の背景」か。詳しく聞きたいな。

あとマリエ黒分かるって反応だったらしいが、1日目のうちに何かあったかね?

両方とも喉が余ったらor明日でも大丈夫だ。

(_298) 2016/08/10(Wed) 22:29:32

【秘】 尉官 エレオノーレ > 軍属 シュテラ

情報集まってるなとは思っていましたが、皆さんそんなに白見れているんですか。そっちのほうが驚きました。
マリエッタさん関連では何点か印象的な出来事がありましたので、思考が寄ってる可能性は否めないですね、私も。

シュテラさんの今の発言と、リーザさんがシュテラさんとどんなやりとりをしたか、というのを受けて、シュテラさんへの疑問はほぼ解消したような気がします。
透けに繋がる内容はもちろん伏せで結構です。気を遣わせてすみません。

ちなみに1COな現状をどう見ますか?

(_305) 2016/08/10(Wed) 22:35:33

【秘】 女将 イルマ > 尉官 エレオノーレ

そうだね、賢者を探すとか、自分白と思ってくれる人を増やすという方向ではないかと思う。
白でいいかもねぇ。
今日も淡々と自分のやり方で人を探ってみたいだった。

マリエッタみたいなのは、黒が出たらそりゃでかいけど、白だと「もったいない」ってならないかなーと思うんだよねぇ。
だから占い先に最適かといわれると…私にはわかんないね。

マリエッタの反応は割とあっさりしてたね。
信用できる人に後を託すと言っていたみたいだし(シル談)、覚悟は決まってそう。

(_320) 2016/08/10(Wed) 22:58:07

【秘】 尉官 エレオノーレ > 少女 リーザ

カサンドラさん:詳細は言いにくいですが仲間のいなさそうな言動がありました。もう少し要素が欲しいです。

クレメンスさん:灰が何に着眼しているかや立ち回り方に注目している様子。思考の深まりも感じ、白く見えています。

コンスタンツェさん:レスポンスの早さはピカイチ。独自の意見を持っているようです。話し相手としては良いのですが、白と信用するにはもう少しステップが必要です。

リーザさん:私の手の届いていないところをカバーできる位置にいるのかなという印象です。率直な感想をくれるので悪い印象はありません。

マリエッタさん:私を直接探らず、他の人に私の要素を聞いていたというのが人マリエッタとしては疑問を感じるところです。

シュテラさん:先ほどやりとりをしましたが、誠実に対応している印象を受けます。比較的信用してもいいかなという気持ちになっていますが、CO先というのと白というのを無意識に混同しているのではないかという感覚はあります。

(_338) 2016/08/10(Wed) 23:15:45

【秘】 尉官 エレオノーレ > 少女 リーザ

シルさん:クレメンスは信用できそうだよとだけさらりと言って去ったところは白く映りました。聞けば、具体的な理由もちゃんとありました。読み解きが丁寧な方と聞いていますが、直接そこまでは話せていません。

イルマさん:話し相手としては良いのですが、それ以上には現状なっていない方その2です。

ローズマリーさん:テンプレ質問がなんだかなーです。得られた情報を持て余していそうです。返答待ちです。

ユーリエさん:人によりアプローチを変えている様子です。中でも、仕込んで待つというやり方に非狼ぽさを感じました。

タイガさん:未だに一言も話せていません。よいのでしょうかこんなことで(自問)

(_340) 2016/08/10(Wed) 23:17:09

【秘】 尉官 エレオノーレ > 騎士 シルヴェストリス

今となってはそこそこどうでもよいのですが、クレメンスさんから私への序盤のアプローチは、占い方針でのアピール感強かったのです。自分はこういう意見ですドドン!って感じで来たので。個人の意見の浸透はたかが知れていると私が思っているのもあって、どの程度本気で言っているのかなと思っていた部分がありました。

シルさんとのやりとりからは、具体的な見通しが付随していたこと、説得姿勢もあったようなことが伺えましたので。クレメンスさんに関しては別ルートで白めに見ていたこともあり、改めて裏打ち、といったところです。

マリエッタさん関連は説明が面倒臭いですね。ちょっと後回しにさせてください。

(_346) 2016/08/10(Wed) 23:31:40

【秘】 尉官 エレオノーレ > 軍属 コンスタンツェ

ごめんなさい、何だか噛み合っていない感じがします。
疑問に思ったことを直接聞きに行く、以前に彼女の人物像からしてなぜ直接のアプローチをそもそもしていなかったのか?というところに私の疑問はあります。周りに聞くほど私を気にしていながら、です。

ただまあ、実は他の人との話の文脈で聞いていただけ、みたいな別解はあるかなとは思っています。

白っぽいところもあるけど〜というのはごめんなさい、どこを汲み取ったのでしょうか?

(_351) 2016/08/10(Wed) 23:43:28

【秘】 軍属 コンスタンツェ > 尉官 エレオノーレ

いろいろ読めとれてなくてごめんなさい。
白っぽいところ〜の部分は勝手にまとめた感じですわ。
まぁこういう風じゃないかしら〜みたいな。
なのであんまり気にしないでください。

(_355) 2016/08/10(Wed) 23:47:10

【秘】 尉官 エレオノーレ > 女将 イルマ

ああ確かに、情報が集まっているというのは疑いの集まりとは無関係ですもんね。
んー、まあいいか。

(_365) 2016/08/10(Wed) 23:57:41

【秘】 宮廷芸術家 ローズマリー > 尉官 エレオノーレ

お返事ありがとう!見てます!
いつも待たせてしまってごめんね…

明日は比較的忙しくないので、明日こそゆっくりお話…!

(_368) 2016/08/10(Wed) 23:59:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

リーザ
2回 残9900pt(4)
ローズマリー
1回 残9891pt(4)
ユーリエ
2回 残9581pt(4)
エレオノーレ
7回 残9806pt(4)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10000pt(4)
コンスタンツェ(3d)
14回 残9125pt(4)
クレメンス(4d)
3回 残9035pt(4)
おじさんだよオフ
イルマ(5d)
13回 残8840pt(4)
シルヴェストリス(6d)
5回 残9175pt(4)

処刑者 (4)

マリエッタ(3d)
4回 残9212pt(4)
シュテラ(4d)
2回 残9795pt(4)
タイガ(5d)
0回 残9963pt(4)
カサンドラ(6d)
1回 残9602pt(4)
おねーさんだよ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

ミーネ(1d)
2回 残9942pt(4)
カエデ(1d)
1回 残9976pt(4)
フレデリカ(1d)
0回 残10000pt(4)
ベリアン(1d)
0回 残9347pt(4)
ヒルデ(1d)
3回 残9781pt(4)
ラヴィ(1d)
4回 残9920pt(4)
タクマ(1d)
1回 残9841pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby