情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
遅れたけど議題回答。
■1.確村いれば
■2.ハム入りだとどっちがいいのかな?→なるほど、FOのがよさそうなんだね?
■3.狩さんにおまかせですです。
■4.普段は自由が好きだけど、→ハム入りだと自由名言で呪殺期待に了解
って感じだよ〜。
ヴェルナー>>34
☆ハムの見つけ方はわからないので普通に
占いも吊りも:黒っぽい人>盤面整理
☆対話などで発言のブレを中心に見ていくよ〜。思考トレースできるかどうかも見ていく。
ミヒャエル>>82
★なんで人外の意思が働くのは避けたいの?
それと、真占いの意思が働くことよりも、人外の意思のが働くことを避けるほうが重要って考え?
あう、今気づいたけど、この村「ヴェル」が二人いるんだね・・・。以後気をつけます。あと「ウェル」もいるのか。
ミヒャエル>>90
回答あり〜。ちゃんとした考えあることわかって納得。
でも>>94とか見て、役職希望無効だし、あんまり占い師への過度な期待は禁物かなと。不慣れ占い師の可能性もあるし、村の希望のとこを占いたいと思う占い師もいる。むしろ、狼陣営は騙りに自信ある人出してきてるだろうし。真占い師が妖魔入り編成に慣れているかどうかもわからないから、冷静に見ていこうね。
>>95でローズが言ってるのに追従かな。
★ユーリエ>>39
ゾーン自由がベスト?
なんでベストなの?
今までのハムの話を見た感じ、占い先襲撃なんてしてる暇はなく、真占い師襲撃してくる気がするんだけど、今はどう考えてる?
トーマス>>86
「役を引いてしまった」占いを引いてしまったじゃないんだなぁ…。言い回しの問題かな?
ゲオルグ>>55
■4で狐を気にしているみたいだけど、占い吊り対象に対しては狐全然気にしてないんだね。
この辺気になるな。
ウェルシュ>>66
「狐入りなので占いの使い方考える」
考えるってなんだ?
狐入り編成に慣れてるんなら、狐さん探して占い当てる、だろうし。
狐入りに慣れてないなら、エレオ見たいにいつも通りやって狐については他に丸投げ〜ってなるんじゃないのかな?
なんか狐について考えてますよっていうポーズに感じちゃうな。
実際考えてどんな回答を用意してくるか楽しみってとこで。
マーティン>>15
なんでスノウに霊潜伏の話ふったんだろう。
スノウは>>9でFOって言ってるんだけどな。
マーティン>>11あるし見えてないことはないと思うんだけど…。
髪>>61
人外を吊ることが「時間稼ぎ?」この形容の仕方、村っぽくないような。
非狼を非狐と誤認した件もあるし、すでに気になるとこ多いから、ここは早めに占い当てたいな。(>>13、>>102)
(髪>>61「考察スタイル」パッションを言語化も少し気になる。後々考察見にくそうというか、結局判断迷いそう。)
まだ始まったばっかだけど・・・。
うん、ミヒャエル>>103の「僕は現状僕がどう思うかをハッキリ明言しているだけ」はいいと思う。村っぽい。
後々意見を曲げにくいことや、狼は答えを知っていることを考えると、初動や初日にはっきり真贋や色付けしていくのは村要素。
あと、>>96のトーマス真切りも不可解じゃないし。
「スノウがアクティブだなぁ」で感想が終わるのは、ボクも不可解かなぁ。なのでボクも同意。(>>98もあるし。)
トーマスは真なら死ぬ気で巻き返してね。(2日目参加できないんだっけ?…)
ボク、喉マッハだ…。でもどっちにしろ夜の参加厳しいから。初日はログ活性化に勤めるよ。
中の人予想〜
マリエッタは村入り時の1発言で「しののめさん」と予想。
ローズマリーは「元村のリーザちゃん」かな?初心者っぽさが。
なりさんはどこかな〜?
なお中の人推理はほとんどしないので精度低いです。
喉マッハだなぁ。
アクセル前回で初日走りきってます〜。
残り150くらいになったら温存しよう。そうしよう。
残りは灰にでも残しておこう。そうしよう
☆ヴェルナー>>116
う〜ん、どうなんだろう?「占い」じゃなく「非占い」回しのほうに気が向いてるのって狼っぽい方になるのかな?
これ言っちゃうとあれかもなんだけど、隠してても仕方ないから言うね。
速攻で占い候補とか言われて、マーティンがどう反応するかで要素取れるかなとかも考えてたよ。
☆マーティン>>132
村側にとって狼を吊ることが目的のゲームで、人外を吊ることを「時間稼ぎ」って形容するのはどうなのか?っていう。
んで、時間稼ぎって言えるほど人外って簡単に見つかるのかっていう。
その辺が村っぽくなさげ?
で、この発言ボクに対して要素とったわけでもなく、弁明するわけでもなくどんな意図の発言なんだ?謎い。
防御感は確かにない。でも防御感無いのを演じている線も切れない。
やっぱり占いたい。
超暫定希望【●髪○鍛or野】
鍛、野はボク>>99あたりで気になるので。回答回収できてなかったり、早すぎるかもしれないけど、しばらく離れるし、もう喉も少ないので。早めに思考開示しておくよ。
【星】目指せ☆センター シュテルンは、栞を挟んだ。
明日用に保存保存
エレオ>>110中段
その辺を真ぽい要素とするには、トーマス>>43の1発言目で対抗叩きしてるのが、微妙なんだよね。対抗に触れずに冷静とかならいいんだけど、灰じゃなく対抗に触れておいて冷静っていうのは、どうなのかな?
↑も踏まえてどう思う?
ヴェルナー>>127
ブラフじゃないよ。マーティン超気になってるし、占いたいよ。その旨を早めに名言して、どう反応するか見たかっただけ。
基本ブラフを張る気はないよ。
あと、聞かれて困るようならちゃんと考えて発言するから大丈夫。
村:若>エレオ>薔・・・・・・・>野>鍛>髪
ヴェルナー>>117「狐ならば狼探しは容易である」はどうゆう意味?占いにあげられたとしても呪殺しないからってことかな?
☆ユーリエ>>155、☆ステファン>>156
人外狙いだよ。
じゃぁどうゆう風に希望出せばいいと?
☆ユーリエ>>155、☆ステファン>>156
人外狙いだよ。
じゃぁどうゆう風に希望出せばいいと?
自由占いって灰が希望出して、それを参考に占い師(とまとめ)が占い先決めるんじゃなかと?
あくまでボク個人の希望だよ。
直吊りも考えたけど、非狐と思ってるわけじゃないし。呪殺考えたら占ってもらってもいいと思ったよ。
占いの結果で疑い晴れなかったら補完とか視野に入れてけばいいだけじゃんおおげさだなぁ。
☆エレオ>>160
初日だし、初動の軽い違和感程度で占いあげてるよ〜。塗りに思われるのはしょうがないかな。
んでも気になるところははっきり名言するのがボクのジャスティス。
んで、ボクはブラフ張ったつもりないよ。ブラフってのはヴェルナーがボクに言ったの。
「占いにあげたいですよ」→要素取れるかな→>>132見て、何が言いたいのかわからない。
白取れないからそのまま占いで。って流れだよ。
ヴェルナー>>127
ブラフじゃないよ。マーティン超気になってるし、占いたい旨を早めに名言して、どう反応するか見たかっただけ。基本ブラフを張る気はないよ。聞かれて困るようならちゃんと考えて発言するよ〜
☆ユーリエ>>155、☆ステファン>>156
人外狙いだよ
じゃぁどうゆう風に希望出せばいいと?
自由占いって灰が希望出して、それを参考に占い師(とまとめ)が占い先決めるんじゃなかと?あくまでボク個人の希望だよ
直吊りも考えたけど、非狐と思ってるわけじゃないし。呪殺考えたら占ってもらってもいいと思ったよ。占いの結果で疑い晴れなかったら補完とか視野に入れてけばいいだけじゃんおおげさだなぁ
☆エレオ>>160
初日だし、初動の軽い違和感程度でも占いあげてるよ〜。塗りに思われるのはしょうがないかな
んでも気になるところははっきり名言するのがボクのジャスティスだから
んで、ブラフってのはヴェルナーがボクに言ったの
「占いにあげたいですよ」→要素取れるかな→>>132見て、何が言いたいのかわからない。白取れないからそのまま占いで。って流れだよ
ウェルシュ>>191
に納得したので希望からはずすね
希望【●マーティン○ゲオルグ】人外狙い
灰で愚痴っておこ〜。
後から見ても怒らないでね〜。
エレオ>>160
ボク、マーティンに防御感とか拾った覚えないんだけど〜
きちんとボクのこと見てる?って感じ。
それでいてチグハグとか言われると、正直イラッときちゃうよ。ちゃんと読んでね♪(にぱ〜
んで希望だし>>218だけど、その希望だしでボクのことよく黒塗りって言えたね〜。って感じるよ。
でもエレオ白だと思ってるから手つなぎたいよ〜
メモメモ
現状
村っぽい: 若>妬>厨>野薔:微
能力処理希望: 髪、鍛
今日精査: 青、御、儲
◆ミヒャエル
>>1:111参照。
最村ぽで見てる。
★>>ミヒャエル
トーマス偽として、>>1:232の「状況的に村っぽ マーティン」って非狼に見えるんだけどどう思う?
んでボクはトーマス
狂>真>>狼
って感じなんだ。
◆エレオ
>>1:110でボクのこと持ち上げといて、(擦り寄りある?とか考えてたのに)>>1:160で黒視か〜いΣビシッ
と思いつつ、この意見180度変更とかは村目に映るかな。事実突っ込まれてるし。(>>1:186)
初動でも>>1:16「狼嫌がりそう」とかさらっと出てくるのは非狼感。
>>1:56で妖魔考察丸投げしといて、>>1:180とか、>>1:208とかも村っぽいよ。
総じて村ぽい。
今更だけど、
エレオ>>1:110中段
その辺を真ぽい要素とするには、トーマス>>1:43の1発言目で対抗叩きしてるのが、微妙なんだよね。対抗に触れずに冷静とかならいいんだけど、灰じゃなく対抗に触れておいて冷静っていうのは、どうなのかな?
これ↑も踏まえてどう思う?
◆ヴェルナーは初日から考察が超丁寧。ログしっかり読み込んでるね。
とても上っ面なぞってるだけの考察には見えない。
違和感も無い。
ここは非狼要素。狼ならこんなに初日からこんなに飛ばしたりしなさそうとは思うけん。失速したら危険だから、村ならこのまま頑張って欲しい。(個人的にはリアルもあるし、あんまり失速感を要素に取ったりはしたくないけど)
んで>>1:241下段
妖魔って噛まれること無いんじゃないの?
ってことでヴェルナー妖魔には見えない。
村ぽ。
一応確認
★ヴェルナー>>1:117「狐ならば狼探しは容易である」はどうゆう意味?占いにあげられたとしても呪殺しないからってことでいいのかな?
他になんかあるなら教えといて欲しい。
◆ウェルシュ
>>1:191の回答が素直で村っぽく見えるかな。
変な脚色や突っ込まれてることに対する防御感見たいのもなく、すっと入ってきた。
灰考察も自分の意見を前面に押し出してる感じで違和感も無い。希望だしもウェルシュの考察からなら理解できる。
でも要素としてはまだ弱めな感じかな。
◆ローズマリー
なんか素村に見えるからパッションで白めって感じ。一応言語化頑張る。
>>1:49
狼で陣形予想の話とか慎重派というか怖がりっぽい(灰考察とか>>1:42、>>1:53「霊回しに関して」あたりからの性格要素)マリーがするかな?
>>1:91、>>1:95とか村っぽく見えるとこ。思考隠したりせず素直な意見に見えるよね。
灰考察も頑張って読んだっていう印象が見える。
今日ローズがどうゆう立ち回りするかには注目かな。頑張れ!!
◆ゲオルグ
☆>>1:162
おかしいというか、思考トレースが出来ないから気になった。
■4で「狐もいるし自由で良いだろう」って言ってるよね。
■4は占い方法に関する希望。
そこで狐の存在を考えておいて、中段以降に狐に言及してないのは違和感を感じたよ。
だって同じ発言内だよ?同じ占いに関する話題だよ?
そりゃボクからすれば気になるよ。質問するよ。
んで回答が例えば「狐に不慣れでそこまで考えて無かった」とかなら納得の範囲内だった。なんか後付っぽい発言に、あまつさえボクの印象下げ(疑い返し?)みたいな発言だし。
んで、最下段
ボクは疑ってるというより、考えあるならきちんと思考開示して!!だからね。突っついて返しが全うな意見返ってきたらちゃんと白取るよ。(事実ミヒャエルと、ウェルシュに対してそうしたつもりだよ。)
気になるところがあれば、対話して納得できるかどうかで要素をとる。これって人狼のやり方として違和感あるかな?かな?
他:
灰考察は薄い。質問も飛ばしてない。灰考察から、狼探してる気配も感じられない。占い師をどう見てるかも発言ゼロ。
以降発言伸びなきゃ、狼狐ありそうに見えるし、整理吊り対象です・・・。
村
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新