情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>230補足
こんなこと言うと誑かされちゃう!とか警戒しなくていいよ。
まずは、君たちが、他人をどう思ってるか。
日数が経過するごとにそれがどう変化するか。
その「点」が「線」として繋がるか。
吹っ切れた僕としては、今後長生きする連中にとっての判断材料を増やしたい気持ちでいる。
誰かに要素を拾ってもらうために、上手に自己紹介してください。
◆イェンス
ゲルトとの意見交換が目立つかな。ゲルトは村さ拾ってるね。
注視し合っててくれると助かるなあ(チラッ
>>125の危機感はゲルトほど強く印象付かない。
>>211下段
★狼に鎌振るわれてない前提なのはなんで?
どう言った視点かな。斯く思考を固定する理由はなんだろ。
◆リュカ
>>26>>76>>155霊媒師すきなひと。
わかる。開始前まで僕も霊媒師重視してた。
人外の残数を把握することの重要性を理解してる。
つまり、現時点で僕は彼女の意見を村側だと見做してるよ。
◆ゲルト
あの国の楽天家じゃなくて、この国の彼は厭世家だね。
彼の危機感は村側の指標にするべき。
直近>>231薔からの>>233、>>240河からの>>241の回答も衒いがなくて、思考速度が速くて軽い。
僕は彼についてエコりがちになってる自覚はある。
>>236>>237河
回答ありがとう。
「霊能ならともかく「霊媒を騙るのは難しい」ってとこ」
すごい腑に落ちてくすっと来た。
んー、正直霊2COはあぶられたって思ってる。
となると。>>242案を参考意見にして、対抗はやっぱり赤窓かな。
死神が騙る利はないね、確かに。そも情報量からして騙れない。
ゲルトとマリエッタは村同士の意見交換って感じ。
斜め上から見てるリュカ。
マリエッタに片想いのカナン。
あー、>>166薔が偽っぽは思想のせいか。
ごめん、カサンドラ!
シモンは自分を占い師だと思って欲しい気持ちが強くて。
どのカード引いてもこう動くってあらかじめシュミレートしてそうなんだよね、この疾走感が。
>>255葡
回答ありがとう。
★例えば、どの発言が「作っている感じがしない」かな。
特にイェンスを判断する材料が欲しいんだ。
質問、楽しみにしてる。
僕は>>228マリエッタにそれを感じてるんだけど、君はどう?
占い師は対照的だなあ。
最序盤から真視取る気満々と言うか、真占だと振舞ってるシモン。
>>166>>216自分の真贋を後回しに灰注視を促すカサンドラ。
クララは相当リードされてるから真占なら頑張って。
◆シモン
自分の中で確固たる戦術を持っていて、それに副って意見提出をしてる。性格は既述、押しも鼻っ柱も強い。
最序盤、人外に相談の猶予を与えないように急かすのが目立つ。ギドラの解除もやけに急かしたよね。
★>>223にY/Nだけでいいから、喉端で回答お願い。
根拠提示は既述の発言へのアンカーで。
自分以外の誰かの発言でもいいよ。
占真贋見る際、みんなに一点注意。
占2人はRCO気味だけど、窓有無の要素にしないこと。
軽い相談から占COなんて36秒あれば充分。
或いは周到な性格だったら、どのカード引いてもこう動くってあらかじめシュミレートしてると思う。
シモンの性格から、事後に窓に顔出ししても矛盾はないよ。
>>3幸はずいぶん下準備してるって思った。
彼を窓持ちってんじゃなくて、要素にするなって意味ね。
>>266幸
回答ありがとう。
真視に加算するにはちょっと弱いかな。君には不本意だろうけど>>269からも、少し点を辛くしたい気持ちでいる。
君のギドラの捉え方は理解した。
丸裸になった以上、僕は占い師の肉壁になっても本望だとだけ。
>>267宣
回答ありがとう。
「ギドラは護衛を占い師に集中し、霊を肉盾で護る策」
これ、すごく村側の思想だと思った。
確かに、ギドラに曲芸を求めるよりは手堅い。君への性格印象>>228とも齟齬がないね。
◆オクタヴィア
好きな言葉は「〜さんはどうお考えですか?」
>>88以降占い先をどこ狙いにするかを話題に、他人の意見を回収して吟味する姿勢を見せてるね。
でも、村側役職への依存心とか保護欲が感じ取れない。
彼女の発言を追ってるときに、どうも言葉に出来なくって。そこで出て来た>>267宣で手ぽむした。
>>120後半の着眼は非天魔要素に取ってる。
>>287案
☆まず、FOって文字に白目むいた。
僕の思想と比べて、霊媒師の命が軽く扱われてる。
襲撃を決めるのは狼で>>224占は安易に食われないって考え。
昨夜ちょっと共交disって反省はしてる。後悔はない。
うん。仕方ないよね、頑張る。←イマココ
>>288幸
☆自分が生き残りたい意思を前面に出しつつの、占護衛して貰いたい占い師候補の意見と。「足並みが揃わなければ霊透けてピンポで喰われ」ってとこまで村側リスク配慮する灰の意見と。
同じ評価には出来かねるね。
スキルだけでなく意欲の高さも買ってる。
事前準備なしに>>3は出せないから。
周到でいて強気って君の性格を見た上で、君の真贋を判ずる。
他者と比して厳しい評価をするとは言ってない。
続くよ。
>>288幸の最下段2行
相互理解以前に、先出しで僕が偽として「納得」する姿勢を提示。
この一点だけで偽視を匂わせるとか、外向きのアピールとしても彼にしては上手くない。
強気な性格には一致、周到さには不一致。後者は主に騙りに関して発揮するもので、結果、真感情要素として加算していいか。
自身への評価に過敏、つまり、自負心が強い主人公気質。
そのシモンが狼か天魔で、騙りに出るとは考えづらい。
最後まで生存してガッツポーズ決めたいんじゃない?
よって、現時点で真狂で見てる。続きは占判定見てから。
カサンドラ評は彼女の要望通り、明日にしよっか。
クララは、評するには材料が足りない。
>>225羊
◆カナン評に追加
「投げるのは速い、受け取って投げ返すのは遅い」
ぽいぽい質問投げるひとってアドリブ強い、思考速度が速いひとが多い傾向なんだけど、どうも彼はアンバランスさを感じるんだ。
例えばゲルト、リュカ、マリエッタは打てば響く回答。
勘案や調整、つまりボロを出さないために、考える時間を使ってない印象。正当な思想や思考がきちんと有るからだろうね。
だから>>225最下段、リアタイで彼の処理速度を見たい気持ち。
エレオちゃんかんわゆ♥(*´ω`*)
まじかんわゆ!!!
はっ、いかんいかん。
この村のぺたくんは不埒な真似は働かないのだ(・`ω´・)
イェンス、>>243上段の回答お願いね。
>>302駐
言いづらい事だったらスルーしていいよ。
灰ログに埋めるか、君がそれを語って大丈夫な時期になってからでも。
>>314河
別に灰じゃなくても。対抗として人外が出て来たよね。
騙り出たらギドラ解除って流れは想定のひとつだったし。
>>296>>298>>300葡
>>262羊への回答だね、ありがとう。
「「8-5=3」が出てこない」
イェンスはさんすうのできないこ、ぺたくんおぼえた。
「ちょっとぼんやりしてる」「自分の考えがあまりない」
うん、なんか分かる。
自分の中での思想や戦術がしっかりしてると、何か問い掛けされたり意見提出するときにブレずにすっと出て来るものだって僕は思う。
意見が変わるときも、その変遷が窺えるんだよ。
一例で直近のゲルト>>323他人の意見容れて、自論と比較。
イェンスはいまいち地に足が付いてない印象なんだ。
>>328盗
回答ありがとう。
君の正体が分からないな。
死神に関して一家言かと思えばうっかりんだし。
仇敵から狼がすっぽ抜けてるのがいかがわし過ぎる。
・仲間狼がずっと仲間だと信じたい狼
・狼に鎌を振るいたくない死神
うっかりの解説に焦燥が感じ取れない。
君から他灰への評を見たいな。喉足りないなら明日で。
ひとまず占い先にしたい気分ではない、かも。
>>344幸
「平等」と「公平」の差って言えば分かる?
誤解も有りそうだけど、プレイヤーとして話になりそうだから一旦ここで区切るよ。ごめんね。
念のためだけど「ここ怖」には該当しない。嫌いな言葉だし。
灰雑、全員分出せてないなあ。
酔宣案河は希望先にしない。別枠で盗も。
一歩下がった所に葡駐。
割りと人外視してるのが近、謎枠で盗。
要素が拾い切れてない師酒。
オクタヴィアは>>275人外視+非天魔視はしてる。
でも>>120近の後半が彼女自身にも該当する。
ラートリーは>>200そのオクタヴィアの意見に乗っかってる。
それをしれっと言える性格かどうか見たかったけど。
同窓はないかなあとは、今の時点で考えてる。
【●近○酒】で提出する。
>>273師
回答ありがとう。
カオス編成でも今日は陣営変わることもないし。
このひとの発言共感しちゃうな☆くらいのもないかな。
仲間とのライン探られたくないから口噤む可能性も有るか。
でも慎重で騙されたくない性格要素、の方が正当に思える。
違和感を先に拾っちゃうかあ。
敢えての名指しからオクタヴィアとは切れ。
彼女の陣営も分かってないかな。
>>305後半
「天魔が2人いてお互いの思考を合わせることが出来るとすれば」
天魔は窓持ちで、コアズレ酷くない限り意思疎通出来る。若干メタ含むけど非天魔っぽい印象だね。
↑◆アイリ評に代えるよ。
あ、シモンが飴1個余剰で最多か。
それでもこんなはずじゃなかった。
もうちょっとゆるっ☆ふわっ☆ってするつもりが・・・。
>>415師
注釈ありがとう。
僕は勘違いして、逆の意味で捉えてたみたいだ。
敢えてそこを訂正して来るかあ。
>>391アイリ評、さらに非天魔視を加算しておくよ。
僕は飴2個貰ったし、今日は店じまいするから大丈夫。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新