
28 炎天の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
イェンスとイェンスの"ような"人の区別は静観してれば分かるのですが、イェンスの"ような"人は対処が必要なので今回は突っ込みました。
突っ込まない事は「そういう人はこの招待村にはいない」というのを予測してしまう事になってしまうから。
しかし、灰にも埋めましたがそれをイェンス自身に向けたのは本当に申し訳ないと思います。
イェンス自身に非はないだけに。
(-622) 2013/07/28(Sun) 21:08:34 (fuji_koyo283)
ロ、ログが長い…。
>>-624イェンス
いえ、距離を取った方が良いのかを迷っていたので>>-401は本当に助かりました。
こちらこそありがとうございます。
>>-629フレデリカ
フレデリカ自身に当てはめる、というのはどういう事?
(-652) 2013/07/28(Sun) 22:04:20 (fuji_koyo283)
准士官 アリーセは、と発言したらフレデリカがいなくなったでござる
2013/07/28(Sun) 22:05:43
(-660) 2013/07/28(Sun) 22:19:03 (fuji_koyo283)
>>-661ベリアン
そうですね。
あの村の見学人さんは今度はどこかで同村してみたいなと思う人ばっかりだったんですよ。
あの後何度かログでも拝見しましたし。
>>-662マリエッタ
人物要素はなるべく序盤で取り切りたいんですよ。
後半から「実はこうだったんだよ」と言われても狼の嘘か人物要素か分かり辛くなるので。
もちろんすんなり人物要素で取れる時もあるんですが。
(-666) 2013/07/28(Sun) 22:30:38 (fuji_koyo283)
准士官 アリーセは、ログ追いついた
2013/07/28(Sun) 22:31:13
>>120
そういうのをさせない為にもやっぱり序盤で取りたいですね…。
(121) 2013/07/28(Sun) 22:32:19 (fuji_koyo283)
狼ってノリと勢いで乗り切るものじゃないの?(首コテリ
(-668) 2013/07/28(Sun) 22:34:05 (fuji_koyo283)
>>-673
アリーセはむしろ今回みたいに警戒度がマックスになりそうな気がするんですが…。
(-675) 2013/07/28(Sun) 22:42:16 (fuji_koyo283)
しかし、ウェルシュとすれ違いばっかになってるのも少しさびしいな。
結構話したい人なんだけど。
お返事だけしておこう。
>>-385ウェルシュ
そうですね、アリーセのその認識でウェルシュ狼になりましたが(汗
まぁ、タイガとマーティンも可能性あったんですけどね。
(-678) 2013/07/28(Sun) 22:46:55 (fuji_koyo283)
(-679) 2013/07/28(Sun) 22:49:26 (fuji_koyo283)
アーッ
>>-685
同期みたいものというか同期ですよね?
初同村は4戦目と6戦目でしたし。
(-686) 2013/07/28(Sun) 23:15:09 (fuji_koyo283)
まぁ、ローレルとはオンでの同村もそうだけど、オフでもほぼ初参加同士だったってのもある。。
(-689) 2013/07/28(Sun) 23:22:38 (fuji_koyo283)
>>-688ローレル
ですねぇ。
まぁ最初の方の1戦って結構差があるように感じますし。
(-690) 2013/07/28(Sun) 23:24:42 (fuji_koyo283)
准士官 アリーセは、タイガの食いつきはしょうがない
2013/07/28(Sun) 23:25:11
>>-691ローレル
あの村のローレルは胃がキリキリしてた記憶しかない(ぇ
ソマリお疲れ様です。
(-695) 2013/07/28(Sun) 23:47:12 (fuji_koyo283)
准士官 アリーセは、レトとかサンドラもお疲れ様です
2013/07/28(Sun) 23:48:01
>>-703タイガ
そこはまぁ同じ人の招待村だからでしょう
村建てにリベンジ?
(-704) 2013/07/29(Mon) 00:10:37 (fuji_koyo283)
(-707) 2013/07/29(Mon) 00:16:06 (fuji_koyo283)
(-727) 2013/07/29(Mon) 01:30:59 (fuji_koyo283)
准士官 アリーセは、マリエッタ ノシノシ
2013/07/29(Mon) 01:31:11
ところで一部興味深いものってなんでしょうね?>>125
(127) 2013/07/29(Mon) 01:34:29 (fuji_koyo283)
起きてますよー。
ウェルシュと同村する機会はなかなかないですからねー。
前回のオフも一瞬でしたし。
(-729) 2013/07/29(Mon) 01:41:11 (fuji_koyo283)
准士官 アリーセは、キャッキャ、ウェルシュだウェルシュだー
2013/07/29(Mon) 01:41:51
(-730) 2013/07/29(Mon) 01:44:20 (fuji_koyo283)
そうですねぇ、少人数が多いってのは初めて知りました。
そういえば、あの村の後で見たのは少人数の村が多かったなぁという印象はありましたが。
あとRPが設定されてる村というのはどうにも敬遠しがちなので。
(-735) 2013/07/29(Mon) 01:51:33 (fuji_koyo283)
准士官 アリーセは、リヒャルトお疲れ様です
2013/07/29(Mon) 01:53:14
きんどーちゃんって意外と知ってる人のような気もするけど、気のせいかな。
IDが本当に初見だし。
まぁ詮索されたくないってのもあるかもしれないから深くは追及しないでおこう。
(-738) 2013/07/29(Mon) 01:55:45 (fuji_koyo283)
タイガもお疲れ様です。
村建てありがとうございました。
(-739) 2013/07/29(Mon) 01:57:04 (fuji_koyo283)
みんなきんどーちゃん大好きですね
朝の夜明け前に一撃だけ残して言ったら笑っちゃおうとフラグをたてておきましょうか。
(-746) 2013/07/29(Mon) 02:07:45 (fuji_koyo283)
そういえばウェルシュはオンでは村が厳しいとの事ですが、オフも厳しい感じになりそうなんですか?
(-748) 2013/07/29(Mon) 02:12:51 (fuji_koyo283)
>>-750ウェルシュ
そうですか。
それは寂しいですね。
あれは楽しかったですね。
盛り上げた野郎の一人はもう人狼離れてますが(
まぁ、また機会があればという期待はしておきます。
(-751) 2013/07/29(Mon) 02:23:54 (fuji_koyo283)
>>-753ウェルシュ
スカイプでのつながりは一応あるので、また戻ってくるかもしれませんがね。
人狼関係の繋がりのスカイプになってるので。
(-754) 2013/07/29(Mon) 02:29:19 (fuji_koyo283)
准士官 アリーセは、ベリアンがいたのにおどろいた
2013/07/29(Mon) 02:31:18
>>-756ベリアン
[1500pt未満しか話せない]
それで飴が一極集中してたんですね。
一極集中もしてるはずなのに、なんでこんなに飴が回ってくるんだろう?と不思議に思ってました。
ガンガン喋ってるように見えるのに。
(-759) 2013/07/29(Mon) 02:35:56 (fuji_koyo283)
>>-758ウェルシュ
というか味噌カツオフでウェルシュに会うと思いませんでしたよw
企画人とつながりあったのかってなりましたし。
(-760) 2013/07/29(Mon) 02:37:28 (fuji_koyo283)
さて、惜しいですがそろそろ眠いので落ちます。
お疲れ様でした。
またどこかの村でお会いしましょう。
まぁまたすぐにどこかで会いそうな人達ばかりですがw
(-763) 2013/07/29(Mon) 02:42:33 (fuji_koyo283)
(-768) 2013/07/29(Mon) 02:45:36 (fuji_koyo283)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る