情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
公国軍大尉 レト は 帝国軍少佐 ウェルシュ に投票した
/*
あっと一行抜けてた。
これが一番大事だった。
皆お疲れ様、まだ白で頑張ってる面子はもっちょい頑張ろうな…。
ここんとこ出現時間取れなくてほんと申し訳なく。
/*
あんまり苦言は言いたくないけど、
まあ、同意を置いておきますね。
俺は殆ど貢献できてないけど、ディークとジェフロイが物凄く頑張ってくれてたのが見えてるんで、ちょっと桃組には諸々物申したい事はあったりする。
まあ、なんだ。
本当に二人とも、お疲れ様。(ディークとジェフロイをむぎゅろう)
/*
というわけで、灰もちらちらっとだけは見たので意識戻す。〆が土日なのは大変ありがたいな、これ。
/*
うん。「白の邪魔にならないために墓組がRP落とすの自重」っていうのとは別、ではないかと思います。
勿論トールやリエヴルが村主旨からずれていたとも思ってない。殺し合いしているのも、頑張ってくれてたのもわかってる。
ただ、度々上で頑張っている人ら(この場合負担かかってたトップ2人)を蔑ろにしているようにも見えて、あんまりだなあと思ったのが大きいね。
こういう舞台で率いる側というのは本当に、大変なのですよ……。
ここら、感覚違う人は本当に感覚が違うので。
意見が合わないなら仕方がないとも理解はする。
/*
>>-131 ディーク
それなら良かった。
こういう話をあんまり長引かせるのも本意ではないだろうし(ないし)、却ってでぃあさんをしんどくさせてしまったら俺が嫌だなと思っただけで。
他の方々が喋りにくくなっても本末転倒だし。
気を使ってーとか我慢して飲み込んでいる訳ではないので、そこは気にせず居てくれると嬉しいかな。
〆に関しても、了解。
戦闘だけは何とかキリ良いところまでは進められればと思っているし、出来ることあれば言って欲しいとは思うけれど、無理だけは禁物で…な。
出来る範囲だけでいいと思ってる。とにかく、ゆっくり休んでほしい。色々感謝してます、本当に。
[それでも、今は敵軍を阻むべく剣を振るう。]
正面突破を急ぐな。
興奮して突出し過ぎりゃ包囲されてお陀仏だ。
盾を使い守備徹底!側面からの突撃に備えとけ!
[前陣隊は歩兵の壁となるべく形を変え、
歩兵は低位置の利を生かし、突出した馬影を落としにかかる。
魔法弾に射抜かれて後方から呻きが挙がる。
遠距離に応戦する術は歩兵の弓に頼るより他になく、防戦で耐えるより他にない。]
前陣左右は引き過ぎんな。側面から削り落とせ!
[伝令が隊の隙間を駆けて状況を矢継ぎ早に伝えていた。]
……ったく。
「らしい」用兵しやがって。
[士官学校時代にも、軍団戦の講義はあった。
それなりの人数を要するがゆえに、縦割りで隊を組んで対峙する。
自然、知己の軍采配や用兵は頭に焼きつくものだ。
勿論、授業とは比べるべくもない、これは実戦であるけれども]
やっぱ、あんま変わってねぇな―――!
[兵の熟達やその用兵より、相手を読み取る。
縦横に馬を駆けさせながら、すれ違いざまに声を投げた。]
/*
とりあえず白をじわっと進めて、
ジェフロイさんとお話ターン(
いやじっくり話してる場合じゃなかろうが。
灰にはまだ居たり居なかったりなのだが、
こんばんはの人はこんばんは。そして長丁場お疲れ様。
/*
ばわー。
色々書きたいこともあるんだが、とりあえず頂いていたレスが遠いので(ごめんなさい)それをお返し する …!
>>-141 ウェルシュ
俺も捏造苦手だ…!
人の設定に齟齬出さないような設定をと考える余り、落とせなくなったり良くある…!
自分が受け取る側であれば、もらった物に合わせて過去なり経験なり変化させるから大丈夫だよーって思うんだが、チキンなんだわw
ウェルシュに貰った物はもっちょい返したい部分残ってたりするんで、区切りや〆やらつけられるようであれば落としたいなぁと思ってる。
/*
>>-357 ノトカー
やー、ノトカーとも遊びてえなぁとずっと思ってたもんだから。A村の時なんぞ、灰でノトカーへの愛ばっか呟いてたしなwwwww
戦場ではちらっと会っただけだったけど、愛を投げることが出来て嬉しかったんだ。(ぐっ)
そういや、レトはまだノトカーの死を知らんのだった。
ノトカーウォアアー(滂沱)
>>-431 ミヒャエル
いやいや、投げたのは多分会議後に来てくれた時とかかなーと思うけれども、あの時は時間もおしてたしな。
ミヒャエルのロールが俺とても好きで、お話したいなーと思ってのことだったりする。
帝国軍拠点に潜入してからのノトカーとのロールも泣かされた…なんであんなに綺麗なんだよ…!
そしてそして。
カレルの顔が見られると幸せになる俺です。
B村は終ぞ戦場で会えなかったけれども、A村の頃から愛してる(友愛)!
ベリアンには素敵なものを貰ったなああと思ってて、カレルの追悼ロールを含めて色々させて頂きましたありがとう。
なんだかこう、キマイラ組三人にはかなり愛が深いぜ…。
ウェルシュとベリアンの熱い戦いは手に汗握りつつ応援してる。
二人ともかっけー。頑張れ…!
/*
と、いただいてたレスにちょいとお返ししたところで、
わかめを読んだり言葉捜したりする作業。
また後で、な。*
/*
うーんとうーんと。
俺がトールに対して思うことがあったのはエピの一発言と、村進行中のTwitterでの話、この二点だけであり。
村の物語そのものを大事にしていないとまでは感じたことはないよ、とは言っておくべきな気がした。
あとはそうだな、BLに対しても色々出ていたようだけれど、それそのものを嫌だと思うとか、BLだから嫌だというようなことは全くないです。俺は、だけどもね。
今回の村に限定するわけでもなく桃関係には思うところはだいぶあるのだけれど、それこそ各人の経験に基づくものであろうので、一般論としてここで語る気はないな。
/*
ただ、何だか別のところ(Twitter)で大ごとになっている気配を感じるので、そこに危惧はある。
みんなが皆フォロワーさんではないし外部ツールの話は村で言うようなこともない気がしていて、でも外部だと情報が過剰に拡散したり逆に不足したりが発生したり無関係な方々が目にしたりで、あまりいい影響を出すとも思えないのね。なので、話すならこっちかなあとつらつら思いつつ。
そろそろ仕事なんで纏めるのはまだ先になるけれども、
昨日の内に言おうとして力尽きてしまったことの一部だけおいておくな。
トールは必要以上に思いつめないようにな。
/*
あ、ちょい補足。
話すならこっち、というのはエピでに限定するつもりもなく(時間有限だし)、参加者が平等な情報量の確保出来ないツールで何かするよりは、どこか場所を設けた方がという意見。
要は、何かいうのであれば陰口のように感じられるようなことがないようにしたいねというだけなので、そこまですることはないという感じであれば、話半分に聞いて欲しい。
では、いってくる!
いかんダーフィトまでもを焦らせてしまった!
や、ええとな朝の段階では時間がない余りに掻い摘んでしか話せなかったから、もしかしたら俺の意図した部分とは別の部分を連想させてしまっているようにも見えたので、齟齬が生じていたら申し訳ないとこっちも顔を出した次第。
Twitterの話は、鍵アカを増やしたことに対してのものではないことはお伝えした方がいいね。むしろ、そこらは俺には配慮ゆえと見えていたからな。
日中は鳩と戯れる時間が無いのでもどかしいが、帰ったらそこらについてはきちんと書きますね。
即反応してくれてしまったダーフィトに敬礼しつつ。
/*
ただいまー。
移動中にログを遡っていたらディークやベリアンやカレルが色々話題に混ぜてくれていたのを把握した(*ノノ)
愛してる。
本当、もっとそこらと色々出来たらなぁと思っていたよ…。
/*
で、ジェフロイとカレルの意見には丸ごと頷いておくな。
村認識あたり、こくこくしすぎて首が痛くなる。
とりあえず、最終日なんで言うこと纏めてきますよっと。
/*
はっ。
ステファンー!! ばんわ。
今更だが、ステファン生きてて良かったわ…
見舞いには行ってるはずで、実はロールも打ってあったのだが、落とすタイミングを完全に見失ったまま見物人落ちの日を迎えてしまったので、orz となっていた。
生きてるのなら、いつかまた会える日もくるだろうかな。
/*
すみません。
ちょっと体力的に限界に来ており、村中で諸々をお話したり完結させたりすることが出来ませんでした。
ごろごろするものを下さった方々に無茶苦茶感謝したり、ジェフロイこの野郎さすが同じ事をと芝生えたりしつつ、
自分なりに楽しませていただきました。ありがとう!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新