情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>+13ルーサー
基本レベッカの独断っつーか2dからのレベッカからの疑いが晴れなかったのがが原因やろなぁとは(吊られる可能性を危惧してでもミッキーケネスを確実に処理できるように整えるのがあたしのすることだって割りきってたからそっち対策は放棄してたのもある)
あたしが吊られたのは霊が2票入れてきたのとセシリアがとりあえずあんま読めてなかった2人で▼●を初期印象でざっくり割った票にケネスが差してきた所でレベッカがあたしを信じられなかったから独断で吊ったんだよ
歯切れが悪いって言われたのは別に地雷でもなんでもなくてさあ
ベンジャミンの疑いが素でさっぱりわからんというか、クインジーに同調してひゃっはーしてるところが最高に村側の暴走でしかなかったんで「あ????????」って頭抑えつけにいっただけというか。
まぁ喋り過ぎても要点がどっちらけになるからもうちょい絞った方がいいんだろうけどな。
あん時はとにかく村人の気が緩んでる感が凄かったのもあったから……
そう、その対象があたし(村)なのも含めて超絶村人だった。
もうあの時点であたしのベンジャミンを村に置いてる度は大体ルーサーと同じだった
だからまだ盤面整理の場面の縄でベンジャミン絶対吊りたくねェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って悶えてた。でも整理するならここになるから……(という票)
>>+38ベンジャミン
いや、結局のところあんたの言ってたのって
「複霊の時点で複占の確認がないのは様子見してたからだ」
「考える考えないの言い方がおかしい」
の2点だろ。あたしゃそれについてはもう答えてるんだから、その上で怪しいって言い続けてんならそりゃ平行線だし、そこを答えてんのに答えてないって扱いされたら「うーんそのロックは理解できん」ってなるわ。
「主張の内容は理解しているがそれに対して村としてのあたしの答えを出してるのに話を見てないスルーしているっていうロックは理解できない」って意味ね。
レスバ、あたしの生態みたいな所あるからな…………(なおレスバを占い師相手に発揮すると7割くらいの確率で間違えるから占真贋は放り投げて狼か否かしか診なくなった模様)
>>+44
思ってたよりもっとあれだった
単に最初に非CO文書いてから更新して情報増えたから文章付け加えるときに付け加えた文章書いてからペーストしたってだけだからな…………
クインジーの話とそのまま繋げて言ってるのかと思ってたよ(そんな疑いだとも思ってなかった)
まーなんだ?細かいこと気にしすぎると禿げるよ……禿げてるけど……
なんつーかミッキー>>+48のそゆところが序盤で色んな人をふんわり村視させたんだろーなーって思うよ。
実際あたしも積極的に処理かけたいと思わんかったし。
あたしvsケネスの時もそうだけど、結局ハッキリと村狼をわけるもんなんてないんだから、出来るだけ自分で自分を否定するのを忘れちゃならんし都度まわりへの検証は頼むべきなんだよな
自分だけで喋り続けると自分の論で固まるもんだから。
まっとりあえずベンジャミンを居にくくさせるつもりじゃないしあたしは去っとくわ。村頑張れよー!おつかれさん。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新