人狼物語−薔薇の下国


79 【飛び入り歓迎 16人妖魔入り】再び決闘宣言!G1002村再戦企画【Rカードオープン】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【野】やじうま ウェルシュ

すぐ出なくてはいけないので今考察は落とせない。すまない
先にこれを言っておかなくてはいけないと思うので言っておく。

(37) 2013/10/26(Sat) 14:45:28

【野】やじうま ウェルシュ

自分を棚に上げて、お前が言うなということを言う。
お叱り怒り批判は灰かエピで頼む。

自吊は追い詰められた奴がやることだ。ここに白黒は関係無い。
言った以上、言わせた以上そいつは吊るべきだ。
冷静にものを見れない奴を村に残しちゃ村が滅ぶ。そいつに引っ張られて村も冷静にものを見られなくなる。

客観的に見て、昨日〜今日のウェルシュの行動は白いか?
旗吊りたくないから自分を吊れと言いつつ、結局旗吊に甘んじて本人はこうして生き延びている。どう見たって黒い行動だ。
自吊=白じゃない。そこを間違えちゃいけない。

(39) 2013/10/26(Sat) 14:51:21

【野】やじうま ウェルシュ

更に言うならば、自吊以外の点でウェルシュの白要素はあったのか?1dからの積み重ねとしてのウェルシュは白いと思う?これは特にマリーとドラへ。

君らの私評は「中庸、無難、掴みどころがない」だったでしょ。私の発言から白を取っていない。

行動は目につきやすいからそこで瞬発的な白さを取ると引っ張られやすい。
その白でウェルシュの白を決め打つことは危険だ、してはいけない。
ウェルシュを残す選択をするならば、自吊関連抜きにして白い要素を村に提示しなくてはいけない。
それが出来ないなら吊るべきだ。もっと言うならば労力裂かないと見つけられないくらいなら、そこに力裂かずすぱっと吊れ。

(40) 2013/10/26(Sat) 14:57:59

【野】やじうま ウェルシュ

主張するだけしてやはり時間が無くなった。
今日の帰りも遅くなる。考察はきちんと落とす。
現在、白:儲厨>星>髪:黒で見てる。
では**

(41) 2013/10/26(Sat) 15:02:04

【野】やじうま ウェルシュ、ごめんガチ▼リアル。帰った。

2013/10/26(Sat) 23:45:28

【野】やじうま ウェルシュ

見えたからとりま
☆星>>66
最終日、星灰灰儲or薔(私は儲白打ちしてたし、厨髪もそうだと思ってる)の構図を作る。

灰1→灰2or星、灰2→灰1or星、星→灰1or灰2と絞って見れる。これが一番確実に勝てる道だと考えた。

議論停滞でずるずるあるものを拾うよりも灰吊を先にしたほうが視界が開ける・精度が上がる、+占いがどちらか必ず残る状態を作り、そこからアプローチで星を測れる。

(75) 2013/10/26(Sat) 23:55:46

【独】 【野】やじうま ウェルシュ

>>73
申し訳なくなんかない、こいつは村でも吊らなきゃいけない奴なんだよ。一縄余裕あるんだ、切り捨てろ
胃を痛めさせてしまって本当にごめん。

(-61) 2013/10/26(Sat) 23:57:54

【野】やじうま ウェルシュ

精査終わっていない状態で恐縮だが、ひとまず【▼マーティン】で提出させてくれ。今日の分流し見状態だが、精査しても恐らく私の考えは曲がらん。

>>10が黒い。1ミスできるんだよ。一人村吊ったって狼吊り逃さなきゃ勝てる。
勝ちを狙いに行く彼がここでひよった。

(81) 2013/10/27(Sun) 00:22:11

【独】 【野】やじうま ウェルシュ

コミットとか触んないで…メタ白……
ほんとごめんなさい。表でも触れないしこれどうしよう…

(-66) 2013/10/27(Sun) 00:25:31

【独】 【野】やじうま ウェルシュ

あああもうごじった…触れられないし…だよ。

ゲーム完全に壊してしまった。謝っても謝りきれない。

(-67) 2013/10/27(Sun) 00:26:45

投票を委任します。

【野】やじうま ウェルシュは、【薔】お花畑管理少女 ローズマリー に投票を委任しました。


【野】やじうま ウェルシュは、【髪】禿げ上がる同意 マーティン を投票先に選びました。


【野】やじうま ウェルシュ

ん。【決定了解】
私の投票はローズに刺しておく。

喉勿体ねえ。先これ投下↓

占周りを見てシュテルン白い。本人精査は今やってる

スノウはほんとごめん、単体ではここ真!ってところを拾えなかった。
4d5dはそつのない動き。全体通しても、スノウっぽいからの先の輝きが見えなかった。状況>相対から見て真視。

(87) 2013/10/27(Sun) 00:49:41

【野】やじうま ウェルシュ

ユーリエは偽だと思う。
>>5:24「手順は負けない為の手段」を理解している。
負けない為の進み方が頭にあり、かつそれを選択する傾向の人。

その彼女が、5d状況に妥協して出せる折衷案とでもいいますか、「ギリギリの所で負けない進み方」が出なかったのが偽要素。
私的には”せめて明日絶対星吊れ、が出ない”のと”斑と灰を同扱い”だったのがでかかった。ここに彼女の矛盾を感じた。

内訳はとても悩むが、ローズへの白出し、>>2:27>>2:28>>5:49の発言から狂と踏む。

トマの発言からの狼要素も添える。
>>3:243ぱっと”狂”の誤爆という言葉が出る
>>3:65ここらへんや>>3:295二行目の発想

(88) 2013/10/27(Sun) 00:50:08

【野】やじうま ウェルシュ、急ぐ。張り付いてるけど、もちっとかかります

2013/10/27(Sun) 01:01:32

【野】やじうま ウェルシュ

シュテルンも単体は人っぽいから白い!までは行き着かない。
実に人らしさに溢れている子。

ここら辺エコる>>1:230>>2:272性格要素
感情の流れに機敏、そこら辺を追う。
綺麗に追えないと、そこに噛みつくことが多い。

同様に理解されないことに対して悲しみを覚えるよう。
そこが攻撃的に繋がってもいる。この攻撃的さ狼の反発感ではなく、本人由来。
かなり相手への気遣いも色濃く出る。

これを読み取った上で発言読んで彼女にブレは無い。
が、彼女らしさの範囲ではあるところ。
>>42から明日進むのか、目を付けるのならここがキーだと思う。
5dからの加速感、6dの>>6のマリーへの指摘は微白さを感じた。
ヨアとは切れを取っている。+彼女が狼ならば気持ち面でもう少しケアがあったと思う

(92) 2013/10/27(Sun) 01:19:16

【野】やじうま ウェルシュ

あ、【本決定了解】喉勿体無い;;

(95) 2013/10/27(Sun) 01:21:27

【野】やじうま ウェルシュ

出来たとこからぽいぽい
ヴェルナー
(1d〜5d前半評>>5:157>>5:158も添え)

>>5:75>>29あたりも参照)
「(狼で)演技でできる範囲だと思う?」との質問。
つまりこれは自分じゃできないかなあと考えてる。
こういうアピできる人はもっとアピアピしてる。
更に言うならヴェルナーは他人をだしにして自分の白アピするようなタイプでもない。
これを聞くヴェルナーは不器用な人。狼でも素村の感情を維持できないタイプと見た。

そのヴェルナーの見せた4d5dの迷い方。
石橋叩いて渡っていた彼が見せた不安、この揺らぎ方は白い。
うまく伝わるだろうかこれ…この揺らぎ方、今までの彼の言動ときっちり対になってる。

>>4:122、狼がする黒視とは別のものだと感じ取った。
彼が狼として、この疑い方でわざわざ黒ずむ必要も無い。
昨日も言ったけど白狙い→●薔、私を疑う、で良かったんだ。

(98) 2013/10/27(Sun) 01:41:12

【野】やじうま ウェルシュ

>>97
うん、それも含めて取ってる。
自分が理解されないこととか理解できないことに悪感情隠せてない。自視点の強さ、我の強さ。
君が人でも狼でも器用に隠せそうにないな、で性格由来。

(99) 2013/10/27(Sun) 01:43:46

【野】やじうま ウェルシュ

マーティン
(1d〜5d前半評>>5:159>>5:160)
人っぽいから突きでない、は継続。

マーティンは厨野二択に至るのが一日早かった>>4:112にも関わらず、4d5dを注目しても、私と厨に対して”自分から探る”質問が無い。落ちてる要素を拾っていく。

特に5dで探りが無いのが違和感。状況が膠着している自覚があるにもかかわらず、だ。ここ、考える猶予が欲しい気持ちと矛盾してると取った。余裕の無さと行動が不一致。
>>5:45では対星に対して要望投げたりしてる。

私、ずっと彼に見られてるって感じがしなかった。
フットワークは軽い印象なのにこちらに近寄ってこない。それを継続して体感してた。

(100) 2013/10/27(Sun) 02:26:09

【野】やじうま ウェルシュ

あ、マーティンは狼だったらそのままで大いに結構なんだが、
もし村なら明日絶対に喉をさっさと涸らすなよ。
最悪カウンターできずに吊られるぞ。それだけは気を付けて

(101) 2013/10/27(Sun) 02:27:58

【野】やじうま ウェルシュ、一度席を外します。もし私待ってる人いたら無理しないで。まだまだかかる。無理を強いてごめん**

2013/10/27(Sun) 02:37:43

【野】やじうま ウェルシュ

カサンドラ
なんか明日一気に儲吊傾きそうな気がするから白上げ庇い。

彼女は総じて自信は薄目、進行に対しては堅実志向。
やってることは白くないんだが、その白く無さがここまで継続し、
かつ生存への欲目が無い所が彼女の白要素。

(102) 2013/10/27(Sun) 05:23:36

【野】やじうま ウェルシュ

彼女の大きい白要素はこれ>>4:143>>4:144

他拾った所
>>2:41でべらべらと狼選んだ筋と同じことをしゃべる
>>2:184堅実志向の彼女から出るこの意志の強い発言。ここで黒くなることを厭わないのは白い。
・2d、村GS上位者に対し狐視で占いを当てようとせず「狼の告発でわかるっしょ」で放置する

・2d希望は【▼鍛▽_●妬○薔】あからさまなヨア抜け。ドラ狼ならここでずるずる青放置するのか?
1d時ヨア評無かったし、彼女のミヒャ評>>2:281からヨア疑い持って行けたはず。黒出た後も>>3:179など中途半端な触り方

>>4:225マリーを占って確白にしてしまうのは儲狼には悪手
>>5:81>>5:82これも彼女狼なら言わなくていい。
>>5:96も狼の意図をべらべら喋っている
>>5:118あざとい
>>5:144ここも明日旗吊りましょうで私を吊ればいい所。
てか私の案に乗る形で乗り切れたはず。

(103) 2013/10/27(Sun) 05:24:39

【野】やじうま ウェルシュ

あと今日の>>57>>58のとこ。この苛立ち方大きい。
彼女が狼と想定すると、かなりわざと村っぽさを出す形のアピをする狼。
ここは絶好のアピポイント。でも反感を先に出している。
同じ内容を言うでも、もっと印象の良い言い方ができたし、
「私やってること黒いですよね…」みたいな感情の出し方をすればいい。

(104) 2013/10/27(Sun) 05:25:12

【野】やじうま ウェルシュ

と、単体で見た結果はこんな感じ。
お察しの通りラインや状況考察はニガテだ。が、やるだけやって落としとく。

(105) 2013/10/27(Sun) 05:27:10

【野】やじうま ウェルシュ

全然時間足りない…

>>105あ、なんか言葉足らずだな。
いつもこれで狼探してるからもちろんこの考察結果に自信というか誇りは持ってる。
プラスで普段見ない所からも探るってこと。
でやってみましたが苦手すぎてようわからんことになってますがちょっとずつ垂れ流します

裸狼。
・裸が占に出た理由は、「裸青では潜伏力無さすぎ」だと思う。
占決め打ちで勝負に出るというのも選択としてはあるが、呪殺による確定がリスキー。
潜伏狼いずれかの生き残りに全力を注ぐ勝ち筋。

旗狼。この場合雪真すなわち星白。
・この場合LWは厨or髪。
儲青では潜伏力無さすぎ。だったら旗潜れと。
あと手順スキー二人いてこの狼の進み方は無さそうである。

(106) 2013/10/27(Sun) 06:03:42

【野】やじうま ウェルシュ

うー。襲撃を見る。

霊襲撃は言うほど悪手ではないと思うのね。
・霊結果から占い師真贋を見れなくする、狼数誤認
・まとめ不在による混乱(今回これは効果薄いのだけど)
呪殺に対してきちんと対処できてれば、十分効力がある。

現に4d呪殺による占確定を防いでいるわけだし。
縄増えるリスクもあった。
かなり真剣に御嫉を精査して、確信もって噛める狼がいたんじゃなかろうか。

(107) 2013/10/27(Sun) 06:22:10

【野】やじうま ウェルシュ、シュテルンおはよう

2013/10/27(Sun) 06:22:27

【野】やじうま ウェルシュ

2d霊抜きのタイミングで青に黒出る。
青黒出しは想定外だったのだろう。雪狂視だったんじゃないかな。
そこから見ると旗狼は薄いかな。裸偽々しかったし、裸雪見比べて真見抜けない友里恵さんじゃないでしょう。

そんでもって狼はこのタイミングでかなり慌てたはず。
裸儲両狼ではここでの黒囲いを瞬発的に出せなさそう。

(108) 2013/10/27(Sun) 06:28:43

【野】やじうま ウェルシュ

霊吊ったのに青の狩COとかやっぱり意味わかんないが…うーん。まあ意図は狩炙りだろうな。
やっぱりここで青を暴れさせながら噛み合せ考えられるのは、力ある人じゃないとできないと思う。
スノウの占い先揺らいでいたし、不安定な状況だった。
そんな中しっかり先を見据えている。

(109) 2013/10/27(Sun) 06:29:26

【野】やじうま ウェルシュは、【薔】お花畑管理少女 ローズマリー を投票先に選びました。


【野】やじうま ウェルシュ

ううーん。
1、裸狼旗狂雪真
裸青X
X=厨or髪>儲
2、裸狼旗真雪狂
裸星青
3、裸狂旗狼雪真
旗青X
X=厨or髪>儲。
かなあ。襲撃から見ると儲はやはり白いと思う。自信無いが、参考にはなるといいな

(110) 2013/10/27(Sun) 06:43:06

【野】やじうま ウェルシュ

ライン…うまく拾えず。
ヨア→は
・髪好き過ぎてべたべた触ってる。これ両狼無いか?
・厨との絡みは薄め
・儲黒視しつつ吊希望挙げず
・星とはぼちぼち絡む感じ。
→ヨアは今見れてないけどたしか星と厨に感情切れを取ったと記憶。

(112) 2013/10/27(Sun) 06:58:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

マーティン
1回 残6855pt(4)
オフ
ヴェルナー
0回 残5767pt(5)
オフ
シュテルン
30回 残10420pt(6)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ヴェルザンディ(3d)
0回 残9972pt(4)
友達0人!オフ
エレオノーレ(4d)
19回 残9577pt(6)
ステファン(4d)
0回 残8923pt(4)
【御】オフ
ミヒャエル(5d)
1回 残9207pt(6)
【若】オフ
スノウ(6d)
2回 残5791pt(4)
夜明けの新雪オフ
ローズマリー(7d)
50回 残7348pt(6)
オフ

処刑者 (6)

ゲオルグ(3d)
0回 残10993pt(6)
【鍛】オフ
トーマス(4d)
8回 残10710pt(4)
【裸】オフ
ヨアヒム(5d)
2回 残10749pt(4)
ユーリエ(6d)
4回 残10160pt(6)
ウェルシュ(7d)
0回 残10964pt(6)
【野】オフ
カサンドラ(8d)
38回 残7382pt(4)
【儲】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

ジムゾン(1d)
6回 残10771pt(6)
エルナ(1d)
1回 残10492pt(2)
クレステッド(1d)
24回 残8517pt(6)
マリエッタ(1d)
0回 残10787pt(6)
オクタヴィア(1d)
2回 残8833pt(6)
シロウ(1d)
3回 残10509pt(2)
めりー(1d)
2回 残10934pt(6)
ヤコブ(1d)
0回 残11055pt(6)
ディーク(1d)
0回 残9979pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby