人狼物語−薔薇の下国


346 【タッグもぼっちも募集中】ひよこPL頑張れ!村 12【スピンオフ企画】  

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 パン屋 オットー

>>-643セルウィ
ひよこ村でいつもの無遠慮火力をぶっぱなしたらマズイよなぁと思う反面、セルウィなら耐久ありそうだから殴りかかっても大丈夫かな?とワクワクしていた表オットさんです(長い

確かに私の場合、実用性でいえば白圧殺の方が良いですね。
黒探しの方が好きですがこの通り当たり外れが大きいので。

@彼岸

(-646) 2015/06/24(Wed) 21:25:38 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

こんちゃ

>>-649はおいらも得意(
真占吊れたことは1回位しかなかったと思うけど、護衛外させて食わせるのはかなり得意(((

村人を吊るのも大好き。
おいでませエア狂同盟

@バジ

(-651) 2015/06/24(Wed) 22:28:08 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

みんなで吊れば怖くない

@彼岸

(-652) 2015/06/24(Wed) 22:29:18 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

   \キャー狼さまー/

@彼岸

(-661) 2015/06/24(Wed) 22:54:38 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>>-660セル
誰もが通る道ですよね。あるある

世の中には決め打ちされたのはいいけど500pt以上ぶつけて村人を屠った霊能ややはり決め打ちされたけど村人轢いたり村人疑いの遺言を残した霊能がいてだな(しろめ

@彼岸

(-665) 2015/06/24(Wed) 23:00:27 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

思考負担は 狼≧村役>それ以外 ですが
精神負荷でいえば 村役≧狼>それ以外 ですね。

狼用の思考基盤が欲しい。

@彼岸

(-669) 2015/06/24(Wed) 23:06:26 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

こんちゃ

霊潜伏してたから勝てたというのはあっても、占潜伏してたから勝てたってケースを見ないんだよね。
占独断潜伏して結果的に勝った村はあるけど、その村読んでも占い師出てても勝ってるよね的な。

逆に占独断潜伏してくれたから狼が勝てたというケースのほうを良く見るのもあるけどw
狂潜伏も似たようなもので、狂潜伏したから勝てたという村はほぼないかなと。

狂潜伏してなくてもそれ勝てたよね的なのがほとんどかなって。

もちろんノーガード編成とか特殊編成は含まない話だけどね。

@バジ

(-758) 2015/06/25(Thu) 19:26:00 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>>-797は表パンの考えがどうだったかまではわからないけど、ロジックでいえば初回が霊襲撃=狩すら落ちないの確定なので最短でも占落ちが2日伸びるわけで。

そして確定進行の場合は占すら確定情報なので霊確定情報より単純に強い。
縄使う前に全て見透かせる占が無条件で延命してくれるとか嬉しいのではって発想なんじゃないかな。

まあ本人が来たら答えるだろうけどw

@バジ

(-827) 2015/06/26(Fri) 01:11:04 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>>-831はどこの事だろうと必死に捜索中(

灰発言??


>>-832シルキー
進行がレアだから仕方ない部分はあるね。2−1なら確かに初回▼村▲霊とか怖いからね。

その辺は進行毎にどうなるかって知識をきちんとつけていけば怖さより安心が勝る時がくるかもしれないね。

@バジ

(-837) 2015/06/26(Fri) 02:06:27 (tagmatch_Poison)

パン屋 オットー、あった。3日目のやつか!

2015/06/26(Fri) 02:08:10

【独】 パン屋 オットー

おいでやす、最終日まで見据えてる狼だろ塗り(

@バジ

(-840) 2015/06/26(Fri) 02:25:28 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>>-831ディルドレ
それは良くも悪くもないと思うけど、それを想定してる潜狂ならせめて占2CO見てから潜るのではw

リターン微妙なその策のために開幕即潜る必要性が見当たらないかな。
それやる場合、対抗吊ればいいだけの仕事なんだからCO回しはじっくり最後まで待てる余裕があるかと。

F14での狼の全潜伏率を考慮せず確占のリスクと引き換えに即潜るメリが見出せないかねぇ。
まあそこまでパンのスキル想定低く見られてたならまあ理解できるけど。

@バジ

(-844) 2015/06/26(Fri) 02:33:45 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>マリエッタ
最終日まで見据えてない→こいつぁ、SW想定だな!(

まあでも最終日まで見据えてない狼なんて腐るほどいるから村狼の判断基準には使えないけどね。

@バジ

(-845) 2015/06/26(Fri) 02:36:57 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

寝る前にちらりこ

>>-797シルキー
言いたい事は>>-827で合ってます。
>縄使う前に全て見透かせる占が無条件で延命してくれるとか嬉しい

霊抜き=占1日延命
さらに狩抜き失敗のままGJ発生でもう1日占い延命というルートもありえますから。

確定情報である分には占結果の方が強いですよ。
相手が生きてるうちに推理の答え合わせができるので。

(当然、通常の複占陣形でも決め打てるなら占軸のが強いですし)

@表パン

(-846) 2015/06/26(Fri) 02:51:25 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

むしろ、2w編成なら狼1匹捕まったなら霊色隠してる場合じゃないですよね。
LWなんだから確定してる占い師に見つかった時点で終わりですし。潜伏枠が減るのも死活問題になる。

ここは経験(感情)やロジックの違いでないかなと。
狼やってみようぜ!と勧誘しておきますね。

@表パン

(-847) 2015/06/26(Fri) 02:58:31 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>>-846訂正
霊→狩→占だから2日延命ですね。
狩占いがないとして

2d 占霊 白   灰灰灰灰灰灰灰狩狼狼 ▼灰▲霊 13人
3d 占  白白  灰灰灰灰灰狩狼狼   ▼灰▲狩 11人
4d 占  白白白 灰灰灰灰狼狼     ▼灰▲占 9人

ここから7>5>3>の3縄で灰灰灰狼狼
の5灰(3村2狼)勝負。

もし1GJ出れば判定1落ちるので
2村2狼で3縄勝負ですね。

(-848) 2015/06/26(Fri) 03:11:30 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

初手村吊としても、こんな感じで占が抜かれるまでの間確実に吊占3手で狭くなりますから。

さすがにこの場合、占抜き後の噛みは確白(=灰減らない)に飛ぶとしても十分考える材料は落ちてるのではないでしょうか。
それでは裏作業も終わったので寝ますね、おやすみなさい。

@表パン

(-849) 2015/06/26(Fri) 03:19:01 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

そも、ナネ黒を強くみて希望してたのは表パン位でしょう(裏パンはあって狂と思ってたみたいですし)
だから私が節穴なのはともかくそこまで問題でもなかった説は…(めそらし

ここは>>-855でしょうね。
2wだと安易な偽黒も出せないので灰が狭まりやすいですし、この編成に限らず占い師の処分が後手に回ると狼は大抵そのまま負けますから。

3wやC入りの2−1なら霊護衛したい、もわかりますけどね。

@表パン

(-856) 2015/06/26(Fri) 11:28:51 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

どうもこういうロジックの違いで弾き飛ばすケースが多い…というのは反省として覚えておきましょう。

多分昔ならもう少しすんなりきたとは思いますが、こういう所でも更新から思考ベース変わってきたかな…(めも


占が霊も兼ねるのは通常編成の2−2もですね。
大抵霊ロラされますから、結果二重処理でも情報が大事になりますし。

@表パンは彼岸花

(-857) 2015/06/26(Fri) 11:37:41 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>>-861ディル
やるからにはリスク管理というか、それで得られる利点が欠点を上回るかの把握は大事と思いますね。
ヤッテミタカッタダケーで勝てる勝負を落とす方がもったいないと思うので。ここは陣営問わず。

この辺りは裏パン>>-758にまるっと同意。
>してなくてもそれ勝てたよね的なのがほとんどかなって

そも、リスク管理しない性格なら「狩保護ゲーですよ」とか言うタイプでないかと(
半分適当はちかたないね

@彼岸

(-865) 2015/06/26(Fri) 18:52:18 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

最大のリスク管理方法は自分が占いを騙る事(狼時)
という結論にいきつく程度には手堅いですね。表パンの人は

>>-860に関してはあれです
3w編成の3−1なら、輝いてる真がいないなら霊護衛しないとアカンパターン入る事は多々ありますね。

偽を真決め打ちもですし、占ロラで真っ先に真を吊るパターンにも持ち込めますから。

@彼岸

(-866) 2015/06/26(Fri) 19:00:24 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>>-866最上段は通常編成かG11辺りの話ですね

今回ならどうだったでしょうか…
最初の相談で2wだし両潜伏想定、だけど念の為騙りを出す場合どちらがいいか相談、騙り役はアンカーとして待機させる…だったでしょうかね。


2wならロラストップのタイミング判断…位でしょうか。
3−1霊の価値は。

少人数はフルと同じノリでやると違いに戸惑いますよね。

@彼岸

(-867) 2015/06/26(Fri) 19:07:13 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>>-868クロート
むしろ2−2の方が役依存勝負の分、狼優勢の時に持ってかれやすいので嫌ですね。
真占(ライン)の目星がしっかりついてる時はいいのですが。

霊抜き勝負もありますが、3−1は大抵占い師を抜く代わりに霊は長生きするので案外狼は後半キツイですし。

3wなら確定情報として霊もおいしいですから。

@彼岸

(-869) 2015/06/26(Fri) 19:18:12 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

くららんのそれは何(狼)編成想定なんだw

@バジ

(-870) 2015/06/26(Fri) 19:37:56 (tagmatch_Poison)

パン屋 オットー、裏パンによじよじ。

2015/06/26(Fri) 19:49:08

【独】 パン屋 オットー

無意識に狼視点で喋る事はよくあるあるw

@表パン(裏パンの頭上なう)

(-871) 2015/06/26(Fri) 20:14:06 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>>*70マリエ
考える癖がつけば村時でも狼の作戦を片っ端から先回りで潰せるので、その意味では強くなりますね。
単に狼(偽)の可動域がわかればそこから見えるものもありますし。

>>-872クロート
あぁ、なるほどw
2−2は真強い+騙り弱い=狼オワタだからそうなってもしょうがないですねw
単体強い狼なら3−1で逃げ切れるのもわかりますし。

経験則として、嫌な物があると必要以上に警戒はありますもんね(そういう私は2−2真占やるのが嫌いです←)

@彼岸

(-874) 2015/06/26(Fri) 20:44:34 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

ほう。

6戦目までは村側オンリー
以降は狼比率が一気に上がって、一時人外率48%までいきましたがあまり狼思考ではないですね。

@彼岸

(-875) 2015/06/26(Fri) 20:48:07 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>>*72クララ
プロだ…プロがいる…!

そう考えると最初の10戦目までが勝負だったのでしょうね…。

(-878) 2015/06/26(Fri) 20:55:16 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>>-885ダフィ
私の知ってる村PLと違う…()

4割越えまで戻したいのに最近ラ神がいじわるです…。

@彼岸

(-889) 2015/06/26(Fri) 21:35:41 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

>>-892ダフィ
(アピになってない…なってない…!)

希望してる時は比較的通りますが、最近は中身透け対策におまかせや希望無効に入る事が多いのでw
…前世(希望無効)ではプロの段階で狼きた時用に予習したりネタも埋めたのに占い師を寄越されました(げんなり

@彼岸

(-899) 2015/06/26(Fri) 22:00:41 (tagmatch_Poison)

【独】 パン屋 オットー

むしろ相談が難しい村設定で即占CO(騙り)しようぜ!
と広めてみましょう。

(-902) 2015/06/26(Fri) 22:03:44 (tagmatch_Poison)

パン屋 オットー、セルウィかわいいなぁ…[なごなご] @表パン

2015/06/26(Fri) 23:33:27

パン屋 オットー、それをいったら表パンはナネの名前を何回間違えたのか…(遠い目 @表パン

2015/06/26(Fri) 23:40:12

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

シルキー
1回 残12449pt(8)
ツィスカ
0回 残12903pt(8)
スノウ
8回 残13040pt(7)
アイリ
0回 残13563pt(6)
ダーフィト
3回 残11985pt(8)
カタリナ
0回 残12040pt(6)
ディルドレ
1回 残13447pt(8)
セルウィン
4回 残11384pt(8)
3d飴済オフ
ベルティルデ
1回 残14550pt(8)

犠牲者 (2)

グッチー(2d)
0回 残14800pt(8)
オットー(3d)
1回 残12192pt(7)
おたべされたオフ

処刑者 (3)

ナネッテ(3d)
11回 残13348pt(6)
2d飴済
クララ(4d)
0回 残14385pt(8)
マリエッタ(5d)
4回 残13032pt(8)

突然死者 (0)

やじうま (0)

退去者 (6)

ディナ(1d)
1回 残14775pt(8)
フラン(1d)
20回 残13914pt(8)
ヴァートル(1d)
0回 残14720pt(8)
カエデ(1d)
0回 残14778pt(8)
クロート(1d)
6回 残14079pt(7)
バジル(1d)
6回 残13613pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby