
28 炎天の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
アリーセは自分を撒き餌だと思ってないですねぇ。
どうだろ。
「自分の行動を他者がどう判断するのか」は見るものとして比率は高いとは思います。
(+202) 2013/07/24(Wed) 21:29:10
>>+201ウェルシュ
?
ウェルシュから冷たいと感じた事は一度もないんですよ?
なんだろ。このへんが2dにカークに指摘された事の違いなんでしょうか。
(+204) 2013/07/24(Wed) 21:31:00
>>+198キンドーちゃん
そうですねぇ。両面から取るというより両面を探すの方が正しいですね。
アリーセからはこう見えたけど(最初の黒要素、白要素となるもの)、違うパターンはないのか?ってのを探します。
ローレルの場合にはワンテンポ遅い?(黒判断?)
→でも筋は通る
→ワンクッション置いてるかな(白判断)
→狼だとしたらどういうパターンになるだろう(狼要素探し)
→あまりしっくりこないかな
って流れですかね。
(+211) 2013/07/24(Wed) 21:42:03
>>+207ウェルシュ
ですね。
撒き餌という発想自体は知ってるのですが、それが自分にできるとは思わないのですよ。
アリーセに対する待ちもそういった部分なのですね。
(+221) 2013/07/24(Wed) 21:57:01
>>+217きんどーちゃん
きんどーちゃんの解説の分かりやすさよ…
>>+226ウェルシュ
そうですね。
アリーセも一人しか知らないです。
下段はそうですね。
それは地上の時も聞きました。
(+233) 2013/07/24(Wed) 22:14:57
まぁ、マリエッタ黒ならアプ真は持ってこないと駄目だよねぇ。
んー?素直にレト真でフレ狼?
(-70) 2013/07/24(Wed) 22:30:41
>>104
しかしこういうのが村に見えないんですよねぇ…。
マリエッタが吊れないようになってる。
(-71) 2013/07/24(Wed) 22:33:50
(-72) 2013/07/24(Wed) 22:35:15
(-73) 2013/07/24(Wed) 22:35:49
(+259) 2013/07/24(Wed) 22:45:32
>>118
これはうん、まぁその通りか。
となるとマリエッタ狼ならウェルシュ狼が本線、という認識は間違いではなさそう。
(-77) 2013/07/24(Wed) 22:59:57
(-78) 2013/07/24(Wed) 23:03:52
准士官 アリーセは、ウホッ!いい漢★応援隊R アヴェに話の続きを促した。
2013/07/24(Wed) 23:04:12
准士官 アリーセは、ウホッ!いい漢★応援隊R アヴェに話の続きを促した。
2013/07/24(Wed) 23:04:25
准士官 アリーセは、もっと増やしておきましょう
2013/07/24(Wed) 23:04:33
(+275) 2013/07/24(Wed) 23:07:12
准士官 アリーセは、フレデリカは親父でしょう
2013/07/24(Wed) 23:14:26
>>125
これはちょい微妙かなぁ…。
それだとカーク襲撃とフレの行動が説明つかない。
一応誘導に失敗したという線はありえるんだけど…。
(-86) 2013/07/24(Wed) 23:27:00
んー、結論に持っていくにはあと一歩情報が足りない。
(-87) 2013/07/24(Wed) 23:27:49
アリーセなら▼ジャン●フレにするかもしれない。
ジャンはもう偽打っていいように思える。
(-88) 2013/07/24(Wed) 23:29:20
(+293) 2013/07/24(Wed) 23:34:10
>>+299
何というか、フレデリカは色々と疲れちゃったと思うんですよね。
(-92) 2013/07/24(Wed) 23:44:54
>>+301キンドーちゃん
あ、分かってた。
ごめんね。キンドーちゃん。
(-93) 2013/07/24(Wed) 23:45:38
んー、タイガは根本にアプジャン偽があるのかな。
まぁ確かそのへんは読み取れた。
のでここでフレデリカ吊りは一応妥当ではあるのか。
>>2:509この自信が今回はどこまで影響してるか?
タイガ狼を見極めるならここの検討かなぁ。
(-102) 2013/07/25(Thu) 00:07:39
んー、んー?
でもフレ白視ってそれなりにタイガの中であったよね?
そこまで落ちたんかな。
そういう印象はないけど。
今の行動はフレ吊りを止める行為…ではないよね?
(-106) 2013/07/25(Thu) 00:13:52
レト偽だとして誰に黒打つか?だよねぇ・・。
ここの解決もしてないので難しい所ではある。
(-107) 2013/07/25(Thu) 00:17:08
>>189イェンス
まぁそのへんはアリーセ吊りの時に思いましたね。
そこでショックを受けられても困ります。
(-112) 2013/07/25(Thu) 00:47:11
>>+343
同意かな。
イェンスじゃなければマリエッタというのは思う。
(-116) 2013/07/25(Thu) 01:46:02
(-117) 2013/07/25(Thu) 01:47:06
フレデリカの思考推移がアリーセと同じに見える…
トールが人っぽいってあたりとか…>>234
やっぱりフレデリカ白でいい気がするんだけど…
(-120) 2013/07/25(Thu) 02:11:21
レト真ならそれこそマーティン-ウェルシュの気がするのだが…?
タイガってカーク襲撃に対して狩狙い非狩狙いの認識あったっけ?
眠いし見直すのめんどいな。
それが薄けりゃタイガ狼も一応ありえるけど。
(-122) 2013/07/25(Thu) 02:17:31
准士官 マリエッタは、何気にこの村、メモ使わなかったね、ってタイガのactみて思った。
2013/07/25(Thu) 02:21:26
やばい。このactも怪しく見える。
(-123) 2013/07/25(Thu) 02:24:07
>>241
まぁアリーセ狼予想になるのは正直分からん。
(フレデリカの思考が分からんと言う意味ではなく、アリーセの判断基準として)
ウェルとアリーセの比較がアリーセからうまく見れないので。
(-125) 2013/07/25(Thu) 02:31:50
(-126) 2013/07/25(Thu) 02:44:12
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る