情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
スノウは一発言なのが黒いっていうか
でも最初から2狼ならもうちょっと頑張ろうとするんじゃね?
みたいな考え方も出来る訳で。
まあ発言少ない即黒いではないにしても、
発言少ないとどうしようもなくて困る、
のは確かにそうなんだが。
>>92 >>+448
あえてマゾく動いて白とろうとする
そういう狼もいるからなぁ。
と、いうか、そもそも狼自体、マゾなわけだしなぁ…
ローレルよりどっちかつーと狼はアイリに見えるが
ここでフレデリカがローレル占って、
ローレルに黒判定出したらその判定は信じそうだ。
スノウを処理にかけようと思うなら、
ここまで来てからでなくて、
もっと先に処理かけておくべきだったと思うけどな…
村が灰吊り急ぎ過ぎてたような感じはする。
>>+515
誰かがそれ言いだしたもんで、
そこにどっと流れていってるような感じだな。
だからと言って擁護出来ないから困るんだが。
>>115
ここまで放置してきてしまったばかりに、
スノウ吊って結果PPされた
放置したこと自体は後悔しろよ、と言いたいんだが。
ツヴィンガーやっぱ人外だろー。
>>+559
ジークムントもなんとなく吊って欲しかったけど、
「そこでスノウ吊っとけよ」は確かに同意だわ。
>>+566 >>+567 >>+568
自分でもよくわからん病気だなこれはw
だが俺の魂が、
「ジークムントを見かけたらとりあえず吊れ!」
と言ってるのは確かだったりする!
吊りやすそうなところを、
序盤で吊ってしまうよりも、
じわじわ後半のSGとして残しておこうとする
っていうのは狼の戦略の一つだと思うんだが。
ツヴィンガーの動きがまさにそれな感じがする。
>>+591
灰3の中に2狼前提で、
真なら白狙いとして自分を占えば狼が確定する
っていう理由づけならわかるんだが、
そんな感じではないよな、これ。
今日から明日で
9>7ないし睡狼噛みなら9>8か。
スノウが狼じゃないとしたら最大で狼まだ2匹残ってる上に、
隷従と素狂もきっとまだいるわけだよな。
もしそうなら、睡狼が醒めようが醒めまいがPP成立か…
>>+634
あぁ、そうだった。
霊が両狂状態と思い込んでたわ。
もはやそれを期待するしかないような状態にも見えるな。
狼も生き延びるために白とらせようとするわけで、
白取りメインで動いてると、
村の白要素はともかく狼の撒いた白要素も拾っちまうしなぁ。
だからそれより、黒を見つけて反応を見るのもいいんだろうなとは最近。
それはそれで村の黒い所も拾ってしまうわけだが。
>>+746
「人狼捜しなんて、まずは誰かを決めつけてかかり、間違っていたら『ごめんなさい』でいいんですよ」
こういうことか。ニアさんちーっす。
>>+764
まぁ、そうだなぁ。
参加者は皆疑い合う前提で集まってるわけで、
そんな中で「疑ってごめん」を言うのは違うだろと。
そんなことを初参加の村で言われた覚えがあるわ。
>>+775
2手以内で狼吊れればそれはそれでいいんだが、
灰広いうちから灰狼を探すってなるとなかなか精度も上がらんし、
そんな状態から本性も出にくいと思うんで、
灰吊りはあんま急ぎたくはないんだよな。
灰村は能力者が消えた後の村の最後の武器だし。
って言っても寡黙整理とかの初手吊りはアリだと思うんだが。
多分俺は霊2人とか出たら、
きっと嬉々として霊ロラ叫びだすわ…
>>+784
信じたいから食われて死ねってことか
>>+786
黒が見えにくい→でも簡単に白を取るのには警戒
「白黒評価が少なくて○○自身の色が見えない。●で。」
とかよくある話。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新