情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
マーティンさんも、変態さんなうえにホモなんですわね(笑)
お疲れ様でした。
マーティンさんも、ガチでしたわね!
またどこかでお会いしましょう!
ダーフィトさんは、更生なさったのですわね。
よかったですわ!
ナイジェルごめんなさいね。
今日はふかふか布団て゛寝ましょうね(にこり
とーかさん、お疲れ様でしたわ!一流見事でした!
次は地上のとーかさんが見れたらと楽しみしてますわ!
ギィ様、ハンスさんが狼なら村人わんさか吊りそうなので、初回白予想もありそうですわ…
シュテラさん、お疲れ様でした!
パートナーとなってくれてありがとうございました。
とてもためになりまし、何より楽しかったです。
ありがとうございました。
またどこかで。
とーかさんが変態だったなんて…
ギィ様が変態でなければ、いいですわw
そんなこと気になさらないでくださいね。
ほんとにありがとうございます、シュテラさん。
窓付きだと狼側ですか?
私の狼は村側以上に、へっぽこですわよw
>>-951
ギィ様に関しては、黒塗りならぬ変態塗りです。
真っ白です!(キッパリ
シュテラさんと、共有者!
いいですわね!
できたらいいですわね!
F編成は村建ててみたいですが、集客できるか怖くてできてないです。
>>774
そうでしょうか?
ではF編成で建てた時は、一番にシュテラさんを誘いますわね!
ああむさんと私とBBS同時期のようなのですが、同村経験はないようですね(チェッカーで調べたのですが)
ちなみに格付け村で私は地上では参戦しませんわ。秘話使えないから
>>-955
ギィ様はとても尊敬できる方ですわ。
って私は可愛くはありませんわよ。
>>776
落ちたいんですが、最近誰も落としてくれないのですわ(汗
いつも吊りギリギリなんですのw
能力者になっても、なんだか守られてるしw
ええ、シュテラさん。ID変えたので。
私もC国終盤から、F国にかけてBBSにおりましたわ。
G国はいっていませんが。
もう数いた友達も、いなくなってしまい私も悲しかったのですが、同時期の方と出会えるのは嬉しいですわね。
あら?キリ版でしたわ!ありがとうございますわ!
誰も狼だと思ってなく最終日吊り上げる喜びは、格別ですわね!その後ぶっ倒れてますがw
G編成は逆に狼強くて苦手ですわね。
F編成は共有はただの白い人なだけで、強いとは思いませんわ。
昔のF国はガッチガチの方が多く入れなくって、C国にいましたが。
C国がなくなってしまって、F国もやんわりしたような感じでしょうか。
まあ確かにF国の勝率は村側が多いですが、狼側と大差はありませんわよ。
G国は圧倒的に狼の勝率が高いのですわ。だからG国いかないとか
そんなに村側強くないですわよ。
F編成。
あの広大な灰に白が2つ増えただけですしw
>>-969
そうなのですか?ギィ様
>>782
私の戦歴まとめてはないですが、プロフィールにBBSまとめサイトありますわ。
ほうぼういってるので、どれくらいやってるのかわからなくなってますがw
ギィ様ありがとうございますわ!
村側そんなに高かったかしら。。。
ちなみにフレデリカさん。
共有はBBSの場合。16人村しかでてこないので。
14人村だとそれは鬼畜ですわね。
>>-981
慣れすぎというか、F編成の方しかほぼやってませんしw
共有者好きってのもありましてよ。
G編成は本当に最初驚きましたよ。
灰が広大な上、まとめもできないとか。
泣きそうでしたわw
>>-983
そうでしたか!!すいません。
消失のショックと名前覚えが悪いので失礼いたしましたわ。
私もギィ様に同意ですわ。
F国16人村が一番初心者に優しいですし、やりやすいと思いますわよ。
キリル!!うわ!ほんとごめんなさい><
雰囲気がすごく違うではないですか(人のことまったく言えないw)
すいません、すいません。
桃った相手ですのに><
あのログを見れないのは残念ですが、他の方に見れないのはすごい秘密のようで素敵ですね!
挨拶しませんとですわね。
カナラン@そうしです。
SNS、ツイッターにkanarannで生息中です。
よろしかったらお友達になってください。
今回は村建てこまつさんはじめ、パートナーのシュテラさん。お付き合いくださいましたナイジェル。
同村していただいたみなさんに感謝してやみません。
とても楽しかったです。
ありがとうございます。
またどこかで。できましたら次回お会いいたしましょう!
>シュテラさん
前回あった話からかと。
う…すいません。気づいてませんでした。
申し訳ありません><
おやすみなさい。ナイジェル。
愛してますわ!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新