情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
シュテラ真ルートだと潜伏狂が灰にいる。
そこでゲルトが吊り優先順位をカタリナ>シュテラにしたこと、アレクシスに疑いを残したことを思い出す。
シュテラ・アレクシス狼?いやそんなまさか。
てゆか>>180ギィがアレクシス狼視って。
ギィは狼じゃなかったら潜伏狂じゃないのこれ。
うん、アレクシスはやっぱり村打っていいかな。
でもギィが狼狂でなく村ならアレクシス狼の線は捨てきれないから、そろそろ占い当てたい気持ち。
アレクシスの単体精査し直そう。←今ここ
・・・くらいになってるかな。以上、村人ゲルト。
アリーセ狂視の根拠はだいたいがゲルト起点。
潜伏狂視点で霊真贋は真狼、だから縄から遠ざけたい。
ゲルトは最初はカタリナ真寄り視、でも結局はカタリナ先吊り主張だからシュテラ狼かも。どっちだろう?
だから霊ロラに強く反対して、▼カタリナの日に灰吊り主張したアリーセ潜伏狂の目は割りとありかな。
アリーセはただ心が清くて霊能者が好きなひとだとも考えられるけどね。てゆか、かわいいし。
>>+190エレオノーレ
フレデリカは通常進行だと純灰位置。
アレクシスと秤に掛けると今日占いたいね。
ギィ白判明するとアレクシスは改めて精査が必要な対象だよねえ。いわゆる想定抜けの懸念から。
霊内訳真狂だとシュテラ狂で灰2狼。現状の灰は羊兵鬼芋遊。
今日灰吊りだと占吊で灰が2つ狭まるわけだね。
シュテラ狂だと言い出しにくい。
ただギィ吊りの世論に同調して、ギィ白または切り捨てと判断してシュテラ真決め打ちの流れに持って行こうとするのはありかな。
人狼ゲルト登場。
>>1:450のアレクシス狼視の撒き餌の話。
真相を語ると20人に1人くらい掛かれば上々のSG作成用トラップ。
村人ゲルト登場。
ギィが今になって>>180アレクシス狼説を匂わせてるんだよね。
狼の最後のあがきか、狂アピか。疑心暗鬼の村人か。
>>3:224でハンスしか拾ってないけど、ゲルトの1dアレクシス評についてツッコミ入れたサシャの行動は白いよねって話。
アレクシス決め打ちを1dで迫ったことは疑問符だけど、決め打ち如何の時期に関しては白黒要素外かな。
>>+197エレオノーレ
うん、村人ゲルトとしてはハンスとサシャも白決め打ちする。
僕の白取り甘い自覚はあるけどね。
ユーリエは村っぽいとは思うけど、白黒要素で結局足踏みして占い先に挙げたくなるだろうなあ。
そんな感じにブラフとノイズの大盤振る舞いだよ。
狼はエンターテイナーであるべし、だからね。
さっくり吊られた分、墓下でがんばっちゃう(笑
まさかとは思うけど。
アリーセはギィ・カタリナ・ゲルト狼で見てる狂人だったりする・・・?
もしそうなら、エピで全力土下座する。
メンタル的に消耗半端ない。
アリーセはどうしてあげると思考停止が停止するんだろうね。
精神的な消耗が見受けられるのが心配でならない僕だよ。
>>+239エレオノーレ
更新日だね。最短で夜明けにエピだよ。
>>231エリーセ
ギィ・カタリナ・ゲルト狼なら・・・いや、言わないでおこう(笑
見ないだろうって気はするけど、ギィ宛に埋めておくかな。
>>3:+175前半と>>3:351>>3:353で意見提出済み。
人狼ゲームは推理と説得のゲームで、参加するからには全員に一定の義務は課せられると僕は思ってる。
「和気あいあい」「練習試合村」を逃げの口実にはしないで、みんなの厚意に誠実に報いてほしかったよ。
たとえ君が狂人で意図的な挙動だったとしても僕はうれしくない。
村人ならもっとよろしくないね。
いつか君自身が議論に参加できて、ゲームを楽しめる日がくることを心から祈念している。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新