情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
にー(一瞬カタリナ狼頭掠めたけど白出しとけばいい気もするし、普通に灰LWなのかな)
(カーク吊ってみたいはちょっとわかるが、勿体ない気もする)
にゃー(カナン>>5の視点はいいな。後、ゾフィヤの見てて>>2:148の迷ってたが本心だとカナン外れるのかなぁとかぐるり。でも、他の返答もください。)
しっぽねこ ジェフロイは、暗殺者 カーク を投票先に選びました。
にゃむ(真狼−真狼とか夢があるし、無いとは言えない点ではカーク吊りやっぱ、ありかな。元々カーク吊るつもりだったし)
にー(灰が黒く見えないんだよね。キララはカーク切れから取ってたから、少し要素弱まったけど、早めに占狼霊狂言ってたジャンとキララは印象はあがった気もする)
>>カナンアクト
にー(ノトカーが狩回避迷ってたなら、在籍カナン外れるだからアンカーは間違ってない…(>>3:198)。
>>3:119ください)
にゃむ(エリオットはカーク切れ無くなったけどジムゾンとも切れてたような。
ゾフィヤも継続白(ジムゾンとも切れてる))
にゃお(カナン>>2:17中段とかLWがかける言葉としては他人事過ぎる?少し違う感)
にゃむ(ジャンは>>1:148>>2:45>>2:176、2d後半のジムゾンへの諭し方とか下げつつも本気に見える。ジャン白も継続、かな)
にー(カナンは後回しにしてしまえとか、打算とか言うの見てると白を取られるだけに特化してる訳じゃない様にも見えてくる。
特に目立った黒塗りに走る訳でもなく、カナン狼にしては動かなすぎるような…)
にー(カーク狂目はわかるけど、二騙りあるんじゃって思いながらやるのもスッキリしない)
>>3:223カタリナ
にゃう(★一応俺に気を使った理由教えて?一番疑われてる様に見えた?)
>>35タチアナ
にー(白打つのも一苦労だし灰に3縄は使いたいんで、ロラは嫌だな…。★2縄でLW捕まえられそう?)
(言ってる事自体はわからなくはないけど。結局カタリナ残すって決め打ちだしね)
(>>36が意外とあざとい…いや、確かに非狩回してないしそれは事実だし、狼でこれ偽装するのかとも思うけど。
んー★>>38の俺の分析正確なんだよね?でも、実際は指摘した段階で狩いないまでは頭回ってた?>>3:134はユーリエが抜けてた事に関する物だけ?)
にゃむ(>>42のカナンの反応は白いのかなぁ?)
>>40カーク
にー(☆ユーリエ。と言ってもユーリエはあんまり気を悪くしないで欲しいんだけど、探してはないから。
元々ジムゾン狂強めに見てカーク吊るつもりだったからなぁ…こういう状況だしカタリナ信じるしかないんじゃないかって)
(カーク吊りたいならカタリナはジムゾン白出すべきだったと思うんだけどね…黒出しの理由は?)
>>47ジャン
にー(こういう灰が白い空気の時に潜狂って普通に巡り合った事あるから切れないんだよね。
2-3にわざとしてくる事例さえあるし)
(ジャンの考え方としては了解)
>>48カーク
にゃむ(どんな答えなら予想通りだった?
潜狂視で疑うなは了解。
下段はカタリナはゾフィヤをあまり見てないと言ってるから、主軸の組み方としては何か違う気するけど。)
にー(あ、>>49上段はいいな。ジャン占騙りの文、書けるならそれなりに騙り出来そうだし、ジャンジムゾンノトカーってのはしっくり来ない)
にゃう(ジャン狼だとやってる事がちょいちょい鬼だね。それでも狼としての勝ち筋はそこまで見えない。一応前書いた通りカタリナ狼時も切ってるから、ジャン白置きで良さそうかな)
にゃー(【カークセットしてる】しカーク吊りに賛成)
>>105カーク
にゃふ(カーク視点から見て真霊に出せない黒出したら真見てやるよとかカナンは言える様に見えるのかな。)
>>エリオット
にー(昨日のカナン狼ならタチアナ周りを聞いてる辺りタチアナ吊りたかったと思うんだけど、今日になって>>42にパッと飛びつく様って人っぽくない?)
>>120エリオット
にゃー?(カーク狼なら俺、タチアナ、キララ吊り目指すだろうけど、昨日の拘り無に返し過ぎてない…?)
>>53タチアナ
にー(俺は何処ぞが狼よりカタリナ真のが強いと思うけど、タチアナ視点的には了解。
で、狼にしては裏思考無さそうって人要素にしたんだけど、普通に裏ありますよって言えるタチアナは強いな。
>>36みたいなのいきなりアピる様には見えない、かな)
>>50キララ
にゃあ?(★>>3:158以降エリオット上がってたのは見たけど俺、飛び越してタチアナになった理由もう少し詳しくなる?)
(潜狂はノリだと思う)
>>72カナン
にゃう(ロックした箇所を吊るのに白要素も黒要素も使うのは普通じゃない?狼に見えたのはどの点だろうか?>>106で変わった理由も)
(反射的な物かなって気はするけど)
にー…(逆でも言えるか…?カタリナ真方向としてカナン狼時の>>3:114>>5って狂人っぽい相手(カーク)に確黒指示なんだけど、確定情報渡す意味は無さそうなんだよな…。
どっちかと言えばジムゾン白カタリナ狼にして貰った方が動き取りやすいと思うんだけど、そうすると>>3:114が狼仮定蛇足な様な?)
>>126キララ
にー(うっかりで崩れたは了解。★うっかり以前のタチアナ評価がイマイチよくわからなかったんだけど、そこさっ引くとどういう評価だった?)
にー(カナン狼好きなら結構狼利に動けるタイプだと思ったな…)
にー(カナンに関しては>>97で反証出来てるし、ジムゾン吊りだってのは昨日の夜明けで話終わってるから、何でカーク視点カナン黒いかわからない…)
>>133カタリナ
にー(声掛けありがとう。こういう所真にしか見えないんだよね。まあ…カタリナ狼でも信じた事に悔いは残らないだろうな的な。(実際は悔しいかもしれないけど))
にー(☆カタリナ真打ち(ノトカーとの切れとか、ゾフィヤが上げてるので大丈夫じゃないだろうか)(カークはやはり考察が固いと思う)
残りは2騙り否定されてから、かなぁ。
今の所、ゾフィヤ、ジャン、エリオット、カナンを打つ候補には入れてるけど)
>>134キララ
にーにー(俺より読みやすいタチアナが、何故一気に灰吊り候補になったのか。
ええと、>>36見て狼臭いとか、嫌な感情芽生えた?)
>>138キララ
にー(あ、昨日のうっかり以外でも、タチアナの事、最初から偽装ない系の人だと思ってたりする?もっと根本から前提崩れた?)
(嫌な感情芽生えたは了解。意図ありました(バンッ)ってするタチアナも大概強いなとは思ってるけど。
タチアナ狼なら白取られてるから言わなくてもいい箇所、そういう真っ直ぐさがタチアナの魅力だから歪めてないはありそうだけど。)
(狼時に狩誤認目当ての占希望とか生まれそう?タチアナあざといって他にも思った?)
>>139キララ
にゃう(キララの揺らぎなさに少し驚きもあるけど。カナンの方に関しては全く可能性がないとは言えないと思うよ。
全員カタリナ真打ちでいいってなったんだろうか?)
>>140キララ
にー…(キララからそれが出るのは意外だった。白黒判断つかないんだけど、教えてくれたのはありがとう)
(キララ狼としてこういうのするか否か?ジャンとかいたら、ちょっと聞いてみたい)
にー(ゾフィヤ>ジャンエリオット>カナン>タチアナキララ)
にゃむ(ジャン狼ならエリオットがカナンロックかかったままの方が安全って意味ですよ?
でも、>>84下段見たからだとも言う。
ただ★>>75、昨日キララ違うになってたのは見たけど、カナンとキララが逆になる程だった?)
にゃう(共感か何かで話してると人に感じるのはキララ、よくわからないけどこんな狼いるのかって疑問が沸くのがタチアナ)
キララ>>152
にー?(ありがとう。カーク狼なら二騙りなので自動的にカナンは既に切れてる、かな。
☆の気にならなかったって何処の部分?何でユーリエ占いその反応なのかはカナンに聞いた。
そういや、>>3:2が何故白いかの話は結局聞いてない鴨しれない。)
>>153キララ
にゃあ?(☆ゾフィヤジャンエリオットカナンの白は強めの要素として取れてる。(エリオットはカークの方が無くなったから、言語化出来るの減ったけど)
タチアナとかキララは感覚白い所ある?で止まってる)
(こんな狼いるのかな、でも、タチアナの狼想定って難しい、って感じ)
>>159キララ
にゃむ(4人決め打てればと思いながら決めきれない、話してると2人も白っぽく見えるんだよね。お話ありがとう。おやすみ)
にー(エリオットはたまにブレーキかかってるのが人目に思う感覚。
エリオットの中のカナンって防御感強いイメージだけど>>106の抵抗する兆しのないカナンはその狼イメージに合うんだろうか。
微妙に気が抜けてるのは体調の問題もあるだろうけど、LWを背負ったって感じはしない様に見える気がする。)
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新